※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこガール
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクを飲ませるタイミングについて教えてください。離乳食中や寝る前、夜中に起きた時など、どの時に飲ませるのが良いでしょうか?

フォローアップミルク飲ませている方に質問です。
完母で育てている9ヶ月の息子がほとんど母乳を飲まなくなってしまい、フォローアップミルクを飲ませようと思っているのですが、どのタイミングで飲ませていますか?離乳食中?寝る前?夜中起きた時?
ぜひ教えてくださいヽ(;▽;)ノ

コメント

桃&柚♡mama

離乳食を食べさせた後
足りない分を補う感じで
あげればいいと思います!

寝る前欲しがるようなら
あげてもいいと思います!

ちょこガール

ありがとうございます♡早速やってみます(o^^o)

桃&柚♡mama

逆に9ヶ月頃から母乳の栄養って無くなっちゃうので、それでフォローアップが9ヶ月からになってるので栄養無い母乳をあげて離乳食の食べが悪くなるよりフォローアップの方が全然いいですよ(*^^*)

ちょこガール

そうなんですね‼︎参考になりました!!ちなみにフォローアップミルクは哺乳瓶であげていいのでしょうか?

桃&柚♡mama

お子さんが嫌がらなくて
しかも特に寝る前とかは
哺乳瓶の方がそのまま
寝付いても大丈夫ですし
哺乳瓶でも全然大丈夫だと
思いますよ!(*^^*)

普段はどんな感じですか?

ちょこガール

ありがとうございます♡
哺乳瓶は全然嫌がらないのであげてみます(^^)
いつも寝る前だけはおっぱいで寝付いてるかんじです(>_<)

桃&柚♡mama

でも、もしスパウトや
ストローが使えるなら
哺乳瓶より断然出が
いいので、うちの娘も
ストローでがぶ飲み
してたことありますよ笑

ちょこガール

そうなんですね‼︎ストロー吸えるんですけどだだこぼし状態でヽ(;▽;)ノ理想的には哺乳瓶卒業したいんですけどね(T_T)
色々とありがとうございました♡