羊水検査のリスク心配で、胎児ドックを予約。先生と相談予定。赤ちゃんを産みたい。
10週4日でNTが5mmと診断されました。
先生には羊水検査をするかしないか旦那さんと話し合って決めてくださいと言われました。
羊水検査はリスクが心配なので、調べてFMC東京の胎児ドックを予約しました。
先生には次回の健診時にお話しする予定ですが、大丈夫かな?
ごめんなさい、なんだかいろいろ心配でこちらに書き込みしました。
せっかく私たち家族を選んでくれた赤ちゃん。
どんな結果でも産んであげたいです。
- はなはな(6歳, 10歳)
コメント
4匹のこっこちゃん
こんにちは。
経験談ではないんですが、いきなり羊水検査の話になったのですか?
うちの産院では、まずクワトロ検査という採決でのスクリーニング検査をして、その結果を見て、羊水検査を検討するというながれでした。
クワトロ検査も、万能の検査ではありませんが、採決だけですむので、母子ともにリスクはほとんどないのが、いいところだと思います。
余計なおせっかいだったら、すみません💦
まめり
私もちょうど、FMC東京で先週カウンセリング受けて、昨日胎児エコー受けて来ました!
カウンセリング受けられますか?私はカウンセリング受けてすごくよかったです。いろいろネットなどの情報を鵜呑みにして不安に思っていた事など、ちゃんとした先生が詳しく教えてくれるので、少し不安も解消しました。
ご夫婦でカウンセリング受けに来られてた方は、次の胎児エコーをキャンセルされてる方もいました。カウンセリング受けて必要ないとご夫婦で判断されたようです。
-
はなはな
カウンセリング予約しました!
良かったんですね😊
わたしもいろいろ相談したいと思います。
胎児エコーはどんな感じでしたか?- 8月17日
-
まめり
とっても親切で楽しいカウンセリングの先生でしたので、聞きやすかったですよ(*´ω`*)何組か一緒にカウンセリング受けるので、その時は質問できなくても後で個別で相談したいと言ったら大丈夫と思います!お水やブランケットなども出してくださいますし、つわりの方にも気を使ってくださいます。
胎児エコーは、初めてのお腹エコーだったので普段のお腹エコーとどう違うかわからないのですが、かなり詳しく見てくださると思います。たくさん見る項目があって1つ1つ、ここはこうで問題ないです。みたいな感じでした!
私の場合、特に何も問題なかったので、けっこう早かったんですが、赤ちゃんがはっきり見えて感動しました。主人もエコーそのものが初めてだったので感動してました笑
最終的に、結果が確率で出るので、そこで次の確定検査にうつるかやめるかは、夫婦で判断しないといけないと思います。- 8月17日
-
はなはな
昨日カウンセラーの先生からお電話いただきました!
わたしの場合エコーでNTがあったので個別カウンセリングになりそうです。
サバサバした方でいろいろ教えていただきました。
緊張してましたが、カウンセリングとエコーが楽しみになりました。
夫もわたしも赤ちゃんを万全の態勢で迎えたいと思ってるので、もしエコーでグレーだったら確定検査に進むと思います。- 8月18日
4匹のこっこちゃん
採決→採血です💦誤字すみません💦
はなはな
そうなんです…
私はまだ勉強不足だったので、後から調べてクワトロもあるのになぜ羊水検査?って思ったんです。
10週で5mmって結構ひどいのかなとか考えてしまったり…
4匹のこっこちゃん
わたしも、一度NTの話が出て、かなりびっくりして、いろいろ調べたのですが、3ミリ以上で一応異常にしているようですね。
ですが、NT問題なくてもダウン症児が生まれる可能性もあるし、逆に5ミリあっても、健常児が生まれることもあるみたいです。
さらに、NT計測って、結構難しく、かなり熟練した医師でないと、確実な数値ではないとも書いてありました!
どんな状況でも産む決意なのでしたら、検査しないのも1つなんだと思います。
でも、生まれる前に知っておきたいという気持ちがあるのでしたら、まず、クワトロでもいいのかな、と思います!
クワトロ検査も、できる時期が決まっているので、もう一度産院に相談されるのはいかがでしょうか?
はなはな
そうですね、クワトロで良かったかもしれません。
勉強不足でした!
ただ、胎児ドックでしっかりエコーを見たいという気持ちもあるんです😊
4匹のこっこちゃん
すいません💦胎児スクリーニングを否定しているわけではないんです💦
クワトロの場合、検査できる時期がたしか決まってたな、と思って💦
胎児スクリーニングでしっかり見てもらって、安心できるといいですね☺️
はなはな
全然そんな気持ちじゃないんで謝らないでください💦
あと先生にわたしの赤ちゃんがダウン症になる確率より羊水検査のリスク1/300の方が低いと言われたんです。
この言葉がずっと引っかかってて…🌀