
8ヶ月の赤ちゃんが手足口病で脱水が心配。食事が少なく、夜も不安。小児科受診済み。病院を変えるべきでしょうか。
生後8ヶ月で、手足口病になりました。
今はお熱が38度後半で、脱水が心配です。
栄養→普段は混合。ミルクも母乳も飲みません。
麦茶もいつもより飲む量も少ない様に感じます。
離乳食は2回食。ご飯やめん類は少しずつなら
食べてくれます。
トイレ→尿は出てますが、1回量は少なく濃縮尿です。
便 なし
夜になってもこのままの状態で過ごすのが不安です。
午前中に小児科受診しましたが、点滴などはせず。
もっと大きい総合病院などに行くべきでしょうか?
- だー(6歳, 8歳)
コメント

momo
#8000に電話して見てください!

みー
小児科では様子を見るように言われたのでしょうか。
こまめに水分補給を心がけてください。
見た目には見えない蒸発する程度の汗をかいてることがあるそうです。
私の娘も手足口病で日曜日に39.4℃の熱が朝まで続き不安でした。
朝には熱が下がったものの、口の中にできた口内炎が痛くて眠れないようでかわいそうで…。
離乳食はいったん中断しました。
今はだいぶ回復しました。
だーさんのお子さんが早く良くなりますように。
-
だー
そうです!離乳食も食べれれば食べていいと言われました(°_°)
39度もあると本当に不安で仕方ないですよね😰😰
母乳やミルク飲みましたか?
ありがとうございます(>_<)- 8月17日
-
みー
混合なのですが、母乳は全く受け付けず…幸いミルクは飲んでくれました。
水枕や冷えピタで一晩中冷やし続けました。
お互いうつらないように気を付けましょう!- 8月17日

pezu
この前手足口病かかりました(母子ともに)
39.2℃まで熱があがりグッタリでした_( (_´Д`)_
水分補給スプーン1杯でもいいからほんと言うなら
10分おきにとかにあげれたらベストって
お医者さんがゆってました!
たくさん飲まなくても少しでも頻回で
あげてとのことでした。
OS-1飲むならあげてみてください!
解熱の座薬とかは貰えませんでしたか?
ちなみに私は口内炎が喉に数十個できて4日なにも
食べれず脱水で点滴しました(ノД`)
だーさんもお気を付けて(´・д・`)
-
だー
ママも感染してしまったんですね(>_<)
大人の手足口病も辛いって聞きました。
OS-1飲んだことないですが、挑戦してみます!
坐薬もらってきましたー(°_°)
使ってもあまり効果がなくてずっとグズグズしてます(>_<)
口内炎1個でも痛いのに辛かったですね💦💦
気をつけますー(;_;)ありがとうございます!- 8月17日

なつみ
私の娘も手足口病かヘルパンギーナにかかり39~40度の高熱が3~4日続きました。
やはり、喉が痛いのか水分をあまりとってくれなくて尿も出なかったので点滴を打ってもらいました…
ぐったりしている様子とかないですか?
今は、根気強くマメに水分与え続けるしかないです💦
参考までにですが、やはり口の中が痛いから何も入れたくないってのもあると思うんですけど、冷たくしたゼリーや冷えたヨーグルト冷やしたミルクなら娘は飲んでくれたりしましたよ。
後はこまめに
スプーンで少しずつあげました。
飲んでくれても20~30でしたが💦
高熱でしんどそうにしてるわが子見るの可哀想ですよね…多分お互いにキツいと思いますが頑張ってください😂
本当に水分全くとってくれない
うんちもオシッコも出ない
唇もカラカラとか脱水等になりかけてる様でしたら点滴してもらって下さい。
やはり8ヵ月なんで血管も細くて私の娘はうまく入らず2.3箇所に針をさしてうまく入らず漏れてしまってて手がパンパンになりましたが50くらい点滴打っただけでもだいぶ元気になってくれました😱✨
ただ、ちょっと痛い思いさせちゃったかな…と思いました🙁🙁
-
なつみ
OS-1のゼリータイプのやつとか
500のペットボトルで売ってるので
買ってみてください!点滴と同じ成分みたいです。その他のアクアライトとかでもいいと思います。
冷たくしてあげて見てください😂💦- 8月17日
-
だー
そうだったんですね😰😰
今わぐったりってより、グズグズしてます(>_<)
抱っこしてないとずっと泣いている感じです。
今日ヨーグルト食べさせたんですけど、ダメでしたー😢
明日ゼリー試してみます!!
飲まないよりは、少しでも飲んでくれたら嬉しいですね!😥
もう少し様子を見て、これ以上おしっこも出ない様なら点滴してもらいます(>_<)
痛い思いをさせてしまうのわ本当にかわいそうですけど😓😓
頑張ります!良いアドバイスありがとうございます。- 8月17日

退会ユーザー
私の息子はヘルパンギーナでしたが、熱が39度出て、離乳食も母乳もお茶・白湯も拒否でした💦
やはりこの季節、脱水が怖かったので、小児科にかかり様子を見ましょうと言われました。
でも、このまま水分がとれなかったら…と思うと怖かったので、点滴してください、とお願いしやってもらいました😢
小さい体に点滴を刺すのは本当にかわいそうでしたが、点滴が終わると機嫌もよくなり、水分もとれるようになりました。
もし良くならないようでしたら、再受診して点滴をお願いしてみたらどうでしょう?😷
早く良くなるといいですね😢
-
だー
脱水怖いですよね😥😥
私も小児科で点滴してもらえばよかったです(>_<)
でも針を刺すって考えただけでも躊躇してしまいます(>_<)
もう少し様子を見て決めようと思います😰
ありがとうございました!- 8月17日

ルー☆
昨日、胃腸炎か突発で39.4度出て病院に行ってきました。
脱水にはこまめな水分補給でお水や麦茶ではなくアクアライトなどのイオン飲料を飲ませて下さいと言われました!
OS-1は赤ちゃんには塩分高すぎるから赤ちゃん用のものの方がいいですと言われました。また結構好き嫌いがあるから色んなメーカーのやつを買って試して下さいと言われて片っ端から買いました。
そしたら見事に好き嫌いがあって3種類目でやっと飲んでくれました😭
グッタリして、水分も取れないようならもう一度病院連れて行ってあげた方がいいかもしれないですね
-
だー
やっと熱も下がって水分も飲んでくれるようになってきました!💦
アクアライトみたいなイオン飲料が良いんですね😲
うちは、アクアライトが駄目でした!
なので、OS-1少量を飲ませてしまいました😅
適切なアドバイスありがとうございました😊- 8月19日
だー
はい!ありがとうございます(>_<)