![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
派遣で働いてますが、産休育休取れますよ!職種より職場環境や周りの理解が大切かなと思います。
![あっち.UT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち.UT
パートさんでもうちの会社は手当てもらえますよ😊
-
みみ
そうなんですかー!!😭
私はバイトなので無理っぽいです😭💦
次はあるところ探します(^ω^)- 8月17日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
扶養内パートで歯科助手してます^^*
育休貰いましたし、育児給付金も貰ってました(๑•᎑•๑)
個人歯科医院なので、スタッフが少なく、院長先生はとても理解のある方ですが、突然休むと他のスタッフに負担がかかってしまうので、育休明けの今は、なるべく休まないように、実妹に来てもらったり、実母が退職したので、無理をお願いして来てもらったりしてます(>_<)
でも、前もってのお休みは取りやすいです( ᵕᴗᵕ )
みみ
派遣でも産休育休取れるんですね😵✨ボーナスとかもありますか?
今、扶養内(バイト)で働いている職場の人間関係、仕事内容がすごくよくて…なくなく辞めるんです😭💦
あっちゃん
派遣はボーナスありませんよ。産休育休には条件があるので転職後すぐに妊娠した場合は取れないので登録時に確認が必要です。