コメント
ムーニー
私の末っ子。
病院ではe赤ちゃん飲んでましたが
便秘になって退院してからはぐくみをあげたら快便になりました。
赤ちゃんそれぞれに合う、合わないがあるので少しためして様子見られてはいかがでしょうか(^-^)
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
全然大丈夫だと思います!
-
マリ
e赤ちゃん飲ませて
またはぐくみに戻しても大丈夫ですかね?😓- 8月17日
-
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
大丈夫ですよ😋ただ赤ちゃんにも好みがあるので
飲まない子もいると思いますが
飲ます分には問題ないです😊- 8月17日
-
マリ
分かりました😋
ありがとうございます💕- 8月17日
mamari
E赤ちゃんを飲んでます‼︎
外出するときは明治のほほえみ使ってます。
バラバラです
-
マリ
外出のときキューブ使ってる方多いですよね!😋
いきなりe赤ちゃん飲ませても大丈夫ですか?
少しずつですか?👀- 8月17日
-
mamari
飲ませて大丈夫だと思いますよ〜‼︎
味覚に敏感な赤ちゃんはどうなのかな?と思いますが笑💦
キューブは何も躊躇せず飲みました‼︎- 8月17日
-
マリ
飲ませてみないと分からないですね(*'ω'*)✨
ありがとうございます✨- 8月17日
えなまま
こんにちは😃
産院でE赤ちゃん使ってた時に、支給されたミルクが無くなりそうだったので看護師さんに聞いたら『同じでもいいし、メーカーが一緒なら大丈夫だよー』って言われました(*^^*)
結局その時は親がE赤ちゃんを買って来ましたが、その後はぐくみに変えました🍼
産後すぐで大丈夫って言われたので、3ヶ月のお子さまなら余程大丈夫だと思います🍀
でも味がはぐくみの方が若干甘くて美味しいらしいです(;・ω・)べびちゃんの好みで飲まない可能性も(笑)
あとは、成分はほぼ同じで、E赤ちゃんはミルクアレルギーが出にくいって違いがあったと☺️
-
マリ
産院で言われたなら安心ですね!😋
味の違いですね〜!
飲ませるぶんには問題ないんですね(*'ω'*)
e赤ちゃん飲ませてから
はぐくみに戻して飲まなかったらとか色々考えてしまって。゚(゚´ω`゚)゚。笑
とりあえず飲ませてみます💕
ありがとうございます✨- 8月17日
mama
e赤ちゃんの方が赤ちゃんの負担が少ないと言われています(^^)
保育士ですが保育園でも家庭のミルクとは違う物を与えています(^^)
ただ好き嫌いはあるかもですね♬うちはe赤ちゃんは苦手だったみたいです♡
-
マリ
そうなんですね(*'ω'*)
大丈夫ということなので、
とりあえず飲ませてみようかと思います✨
ありがとうございます💕- 8月17日
マリ
少しずつ様子みてあげる感じですか?(*'ω'*)