※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★☆
家族・旦那

旦那の地元に嫁いだ為、友達も家族も近くにいませんし、帰ろうと思って…

旦那の地元に嫁いだ為、友達も家族も近くに
いませんし、帰ろうと思ってすぐに帰れる距離
でもありません。

パートですが仕事をしていて、今は産休に
入りましたが、仕事に行き家事をしてお迎えに
行き育児をして家事をして寝る、の毎日です。
旦那は子供をとっても可愛がってはくれてますが
率先して育児や家事を手伝ってくれるわけでは
ありません。帰ってきて、ご飯〜!って言われ、
ほぼ毎日 晩酌をして、飲みに行ったり、
わけわからん副業を始めて金はかかるし、それで
帰りは遅いし、休みの日は少年野球の指導で1日
いないし… 俺のこと好き?って最近 聞いてきますが
正直、好きって言えません。

自分は好きなことして、家から出たこともない
地元からも出たこともないような男です。
なんか虚しくなることがよくあります。
なんで、好きで結婚したはずなのに、特に楽しみ
があるわけでもないし、家事や育児を率先して
手伝ってくれるわけでもないし、お金に余裕が
あるわけでもないです。

同じような方いますか?
楽しみもなく、淡々とした毎日、つまらなく
ないですか?子供の成長と可愛さだけが私の
生きがいです。笑

コメント

みい

こんばんわ。私は3歳の息子と、2ヵ月の娘の母です。私は旦那が転勤族で2、3年で住む場所が変わり毎回ご近所さんが変わる生活を送ってます。★☆さんとは少し違いますが。。まわりに友人や家族がいない寂しさはとても理解できます。そして旦那の雰囲気も似ています。私の旦那も言わないと育児を手伝ってくれません。家事なんて一切しないし自分の身支度すらしません。手伝ってほしいと言えばイヤイヤやるし、何か文句を言えば逆ギレされます。それなのにスキンシップは激しく「好きだよ」とか言ってきます。私の事が好きなら育児や家事をして私を助けてよと思うこともあります。
旦那はほんとにこどもです。子どもが3人いるような気分です。
★☆さんも、母親として妻として必死なんですよね。すごいです。色々な事を考え毎日疲れ辛いですよね。たまに何で私ばかり頑張ってるんだろうと思いませんか?私も同じ気持ちです。毎日お疲れ様です(*´;ェ;`*)