
トイトレで進歩が見られない状況ですが、オムツ外しを続けることで改善の可能性がありますか?
トイトレについて、皆さんの経験からアドバイスなど聞かせて欲しいです。
トレパンマン、オムツなしを状況によって使い分けているのですが、普段は朝起きてからお風呂に入るまではオムツなし、お昼寝や夜寝て朝までは普通のオムツ、お風呂上がりから夜寝かし付けに入るまでがトレパンです。
オムツを外してトイトレした方が、早くパンツへ移行できる、と聞いて試しているのですが…。
一応出したら『ママ、オシッコした💦濡れたよ、気持ち悪い😫タオル持ってきて‼️拭いて‼️』とは言うものの、毎回それで出そうになる瞬間にトイレに行く、とは一向になる気配なし。
今まではトレパンマンでも特徴である気持ち悪さを感じてくれなかったのが感じるようになって『オシッコした』と教えてくれるようになった程度。
普通のオムツでも気持ち悪さを感じるようになって、教えてくれるようにはなりましたが、トイレに行くとはならず。
一時期はブームだったのか、トイレに行くと頻繁に言ってくれていたのに、旅行中トイトレできなかったりしているうちに、トイレに行くと言ってくれる事もなくなって😓
このままただ、オムツ外しを続けていて進歩はあるものでしょうか?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちはトイトレ始めて1カ月経ちました。
オムツなしの時は床に漏らす感じですか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トイトレ始めてどのくらいか分からないですが、うちは初日から布パンツもしくはノーパンで一日中過ごしましたよ!夜寝る時とお出かけの時はオムツでした。
床にお漏らしを2週間ずっとされました。さすがに2週間進歩ないとトイレ行くといつ言い出すのかかなり不安でしたが、突然トイレでシッシすると言いだしました。
トイレで出来るようになって2、3週間経ちましたが、日中の成功率は7割程度😓わざと漏らしたりします😓なかなか難しいです。ですが、ノーパン効果はあったかなぁと思って思ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
リトルミィママ
2週間も、漏らされたんですね💦
うちも漏らす感じです😅
それでも、トイレにシッシってなるんですねー😳
それを聞いて少し安心。
頑張ってみます‼️