
旦那の両親と同居してます。同居してもう2年半年経つのですが旦那には姉…
旦那の両親と同居してます。同居してもう2年半年経つのですが旦那には姉がいます。その子供は4歳の男の子と3歳の女の子といて毎週義母がお休みの日は決まってたいてい実家に遊びに来ます。去年なんて妊娠中でつわりが酷くても遊びに来て下でバタバタされてもぉ来るのがストレスになってしまい名前を聞くだけでキブンを悪くなります。わたしが嫁いでるのに毎週のよーに来るのはどーかと思うのですが私の心に余裕がないのでしょうか。子供二人は全然しつけがなってなく娘とそんなにしょっちゅう合わせたくなくてワガママなので会うのも年末年始、お盆とかぐらいで充分なのに旦那にも言いたいんですが私の名前出して義両親や義姉に言いそうで言えず終いでいてます。この環境どーにかしたいんですけど同じ境遇の方いらっしゃいますか?
- Ersaymzk(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

びっくり
同居の理由によりますよね( ̄◇ ̄;)

あさみ
同居の理由ですね、、、
あたしも家を出た身ですが、度々実家かえってますよ。
下手したら旦那とあたしの仕事の都合上で泊まりとか普通です。
だって、あたしの家だから!って感じですね。帰ってる身としては。
そこで産まれ、そこで育ってきたから。
お嫁さんに多少気はつかいますが、あたしの家に帰って来てなにが悪いの?って感じだと、、、あたしの感覚ではですね。
-
Ersaymzk
確かに私の家ってくくりにしてしまえばそれまでですが、うちの義姉は全然気を遣う事をしないので余計に疲れます…
- 8月16日

みーさん☆
わかります。
私も長男の嫁だからって同居してます。
義姉妹とも同居してました😢
義姉がやっと嫁に行ったと思ったら片道2時間くらい離れてるのに
月2、3回一泊しに帰ってきます。
それだけでもストレスです。
自分の実家でも嫁がいて自分は違うところに嫁に行ったなら少し遠慮してほしいですよね。
私の義姉は洗濯物もすべて出していきすべて私がしてます。
義母も娘がかわいいからご飯も張り切りますし毎回毎回なにか手土産持たせて帰らせてます。
義姉が今度出産なので孫差別が出そうなのが怖いです。
私はお気持ちわかります。
-
Ersaymzk
お返事ありがとございます!
わかりますか😍😍 義姉妹はいわゆる小姑ですよね…うちも義姉が同市内の実家との距離が20分ぐらいだからけっこー来るんですよね…
月に2.3は同じよーにストレスですね🌀 本当にそれなんですよね…いつまでも嫁が来てる以上配慮して欲しいです。しかも勝手に鍵持ってるから私いても入ってきますしね…洗濯物もやってるのは本当にありえないですね…
わかりますわかりますーうちもご飯張り切りってますが一切義姉手伝いません。 義姉のとこは初産- 8月16日
-
みーさん☆
義姉は特に嫌いです😂
同居してるときから喧嘩売ってくるしでたくさん喧嘩しました⤵️
義妹は仲良くしてるのでそれだけが救いです。
お盆に帰ってきたのに来週また来るって言ってました😭😭
憂鬱です。
私の義姉のとこも初産です!
だから義母がうきうきで😂
ボーナスの半分は義姉にあげるとか言ってます😩
生活苦しいんだからーって思いますよ。
私は父が一人暮らしで体調も良くないので実家で住むことにしました😢😢
もうそろそろ引っ越すのでやっと解放です😎💕- 8月16日

ハナコ
私も一緒です。
ウチは私達夫婦がローン光熱費全て払い、食費はお互いに買ってくる感じなんですが、毎週朝早くから義妹が子供連れてきて、お昼も私か義母が作り、お昼寝してウチの子達がうるさいと文句いい子供達風呂に入れて、夕方に夕飯もらって帰ります笑
もう笑うしかない(о´∀`о)
-
Ersaymzk
食費別なのはいいですね!! うちは週3は私が義両親のも作るんですが作っても食べてくれない時も多々あります。朝からってのは辛いですね…文句言うぐらいなら来なければいいのに…って思っちゃいますね!!
- 8月16日

匿名
自分の実家に帰ってるだけで、わたしが嫁いでるのに毎週のよーに来るのはどうなのかとか思われたら、は?ってなるかもです💦
自分の実家に遊びに帰って何がダメなの?って思います。。
そんな嫌なら自分たちでアパートでも借りて住めばいいんじゃんって。
同居されてる理由は私には分かりませんので、この文読んだだけではそう思ってしまいました。
-
Ersaymzk
そですよねー自分の実家ってのはわかりますけどもぉ持家があるのでアパート借りるって言う手立てはないんです! ご意見ありがとございます!!
- 8月16日

退会ユーザー
もしおにーちゃんのお嫁さんが
母と同居してたら頻繁になんて
気が引けますね笑
義理母と同居するだけでも精神的に
大変なのに小姑まできたら
いくら仲良いとはいえ相手の本心なんて
わからないですし笑
それにもし、わたしが同居して
義理兄弟が毎回毎回きたら
そっちが同居したら?って思います笑
今日家を見にいってきましたが
二世帯住宅をみてきて
同居すると想像しただけで
嫌な気分になったし
もし里帰りとかで小姑がきたら
嫌だって思います笑
自分の家でも本人が結婚したり
家族が結婚したら立場も変わるし
お互い気を使わないと無理ですよね
自分の実家であるのは確かだけど
赤の他人が1人住むんだし
少しは気にしてもらわないと、、、
そっちが義理両親と暮らしてくれるなら
喜んで出て行きますよっ!って感じですよね(╹◡╹)
-
Ersaymzk
ですよね…頻繁にだと気が引けたり配慮必要になりますよね!! 最初はほんとに精神的に大変でした…作った料理も食べてくれなかった時もあったりしたので💦 ほんとに仲良くても本心なんてわからないし言ってしまえば赤の他人ですもんね!! 義姉も今度は旦那側の両親と二世帯にするんですけどこれで私の気持ち気づいてくれればいいですけど今までが気づかなかったからきっと気づかないですよね💧💧💧
- 8月16日
Ersaymzk
同居の理由とは?