imm
自分の実家は 実家
旦那の実家は 旦那の実家 といいます😅
8282
夫の方は、向こうの実家に〜
私の方は、私の実家に〜
と話分けてます^ ^
むげ
友達なら旦那の実家に
自分の実家に
知り合いなら主人の実家に
自分の実家に
そのままです😂(笑)
ゆみ1103
旦那さんの実家と実家です😆
確かに、気になります(笑)
みーママ
immさん
早速のご回答ありがとうございます😊
私には両親がおらずうちの実家は無いので、私の実家=旦那の実家しかないためか、ついつい「実家に」と話してしまうんですよね〜(ノ_<)
きっと聞き手は心の中で「自分の実家にはしょっちゅう帰るのね!」と思っているのかもしれない?😱と思い、皆さんに聞きました✨参考にさせていただきます🤗
Träumerei
私は逆で「実家に里帰り=自分の実家」のイメージです🙄
「里帰り」って「帰省」よりも自分の土地に帰るって意味合いが強い気がしていました。里帰り出産という言葉もあるので、私の勝手なイメージですが🤔
本題ですが、!自分の実家なら「実家」。
主人の実家は、友人相手なら「旦那の実家」や「向こうの実家」と言いますが、不特定多数の方が目にするSNSや職場でなら「主人の実家」や「義理の実家」と表現します(^ν^)
-
みーママ
ご回答ありがとうございましたー😊
- 8月17日
ゆか
私は自分の実家→実家
旦那の実家と言い分けてます!
-
みーママ
ご回答ありがとうございましたー😊
- 8月17日
コメント