
産婦人科で不安な経験があり、先生を変えたいと思っています。どうすればいいでしょうか?
1週間前の検診ですごく無口な先生で、
子宮口何センチ開いてるとか赤ちゃんの体重などなんにも教えてくれなくて、エコー写真も貰えませんでした。
内診も1分もしないうちに、なにも言われずすぐに終わりました。
人見知りと言う事もあってこちらから聞くことが出来なかったんです…
そして今となって何センチくらい開いてるのかな…
赤ちゃん大きすぎず、小さすぎず平均くらいなのかな
ととても不安な気持ちでいっぱいです😭😭
産婦人科でこの先生苦手で先生を変えてもらった〜
って言う方いますか??😖
その時って産婦人科の受け付けなどに言うんでしょうか?
- ゆゆ(7歳)

退会ユーザー
私は 総合病院だったので
その様な訳に行かなかったですが
その先生いない日に 予約取り直し
どうでしょうか?(,,•﹏•,,)
赤ちゃんの事教えてもらえないって
不安ですよね💦

退会ユーザー
私は先生指定できる病院なので、この先生がいいです、と名指しで指名してます。
嫌なら、この先生以外でお願いできますか?と受付で普通にいっちゃっていいとおもいますよ。そういうこともよくあると思いますし^^

(*^ω^*)
話しやすそうな看護婦さんとかいらっしゃらないですか?
細かく聞くのは難しそうですから
診察の時に、赤ちゃん無事に産めそうですか?
と一言聞いてみてはどうでしょうか?
もうすぐ出産のようなので他院にうつるのは難しそうです(^^;;

なな
わたしもそんな先生だったので、看護師にこそっと言いました。
目の前でエコー写真も捨てるし、性別もきいてるのにみようともしなかったので(;ω;)不安だけが残る診察でしたが、変えてもらってからは説明も詳しくてわかりやすかったです。
コメント