※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
妊活

排卵誘発剤を使用して妊活中に出血が続いています。着床出血かどうか気になります。経験者の方、教えてください。

先月の体調不良で婦人科を受診した結果、排卵していないことがわかり、今月から本格的に妊活を始めました!

7月22日に生理が始まり、23日から6日間HMG排卵誘発剤を注射して8月1日の卵胞チェックでもう排卵直前だから8月1日から4日の間に3日夫婦生活持ってね。と言われました。
その後8月10日に拭いたらついてくる程度の出血があり、受診すると排卵されてるし内膜も良い状態。卵巣が腫れてるけど大丈夫だから激しい運動とかはやめて大人しくしててね。出血は気にしなくていいよ。と言われました。
しかしそれから毎日出血がみられていて、生理かと思いましたが生理は16~17日頃とのこと。生理ほどの出血量でもなくおりものシートに収まる程度。生理始まり頃の出血が毎日続いています(´・・`)

これは着床出血の期待もしていいんでしょうか?着床出血にしては期間が長いのかなと思ったり・・・
排卵誘発剤の注射を打ったことがある方!着床出血あった方教えてください(><)よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

えむ

一度目の妊娠(流産してしまいましたが)の時はピンク色のおりものに混じった着床出血があり、二度目の妊娠の時は何もありませんでした。
どちらも誘発剤打ってます。

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます(><)私も1度流産していてその時は生理予定日に茶おりが少しだったんですけど、かれこれ6日間出血が続いているので心配で(´・・`)

    • 8月16日
  • えむ

    えむ

    卵巣が腫れていたとのことだったので、もしかしたらそこからの出血というのも考えられるかも知れませんね。お医者様も気にしないでとのことだったので、あまり考えすぎずにゆったり過ごすのがいいと思いますよ^^

    • 8月16日
  • あんこ

    あんこ

    そうなんですかね(><)
    卵巣からの出血・・・そうであることを願います!!!生理だったらリセットかぁ。また注射通いかぁ。とどうしてもネガティブになってしまってました...
    何せ通ってる病院も11日から今日までお盆休みなもので、受診のしようがなくて(><)明日受診しようと思ってますが、明日まで希望を持ってゆっくり過ごしたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月16日
  • あんこ

    あんこ

    こんにちは!今日病院に行ったら、今まで薄かった子宮内膜が注射に反応してしっかり厚くなってるから厚くなった内膜のどこかちっちゃい血管が切れて出血してるんじゃないかとの事なので気にしないで様子みて行きましょうと診断されました😭
    不安ななかはっしぇさんからの返信とても勇気になりました😊ありがとうございました!

    • 8月17日
  • えむ

    えむ

    こんにちは(^^
    そんな場合もあるんですね。。ともあれ大事に至らず良かったです!!
    その後のことまで教えてくれて返ってありがとうございます*´ㅅ`)"

    • 8月17日