
コメント

えなまま
こんにちは✨😃❗️
以前私のママ友欲しいです~ってページにコメント下さってありがとうございます(覚えてますか?笑)❤️😆
私は相変わらず大府に住んでるので、お住まい少し遠くなりますが、またよかったらお話しましょう🎵(*^^*)

ぼんぼん
半田住みで、同い年です🤗🤗
常滑に姉がいるんですが、半田や東浦の支援センターにいっしょに遊びに行ってます笑
-
あんちゃま
おはようございます!
同じ年の方、嬉しいです♡
お姉さんが近くにいると心強いですね♡
支援センター一緒に行けるなんて羨ましいです😍
わたしも引っ越しても東浦の支援センターには遊びに行こうと思います😆- 8月17日
-
ぼんぼん
姉的に常滑の支援センターはあんまりらしく、常滑なのに常滑には行かないみたいです😅😅
東浦の支援センターすごくいいですよね🤗綺麗だし、保育士さんもすごく親切で気に入ってます😊✨- 8月17日
-
あんちゃま
常滑の支援センターはあんまりなんですね!笑
今、東浦に行ってて常滑に行くと東浦の良さを実感しそうです😂
うららん最高で赤ちゃんタイムは欠かさず行ってます✴引っ越して遠くなっても出来るだけ連れていきたいと思います😊- 8月17日

sunnyday
6月に地元半田へ帰ってきました♬
36歳です🙈
良かったら仲良くしてください✨
-
あんちゃま
はじめまして♡
ありがとうございます♡
元々半田の方なんですね😊
半田は何でもあるので、昔からよく行きます✨
こちらこそ仲良くしてください😆- 8月17日

Pegasus
知多市に住んでます(*^^*)
常滑よりなので近いです~
2/6うまれの男の子がいます☆
-
あんちゃま
おはようございます🌻
コメントありがとうございます!
わたしは知多よりの常滑です😊
とても近そうですね♡
お誕生日も近いですね
嬉しいです😆💕- 8月18日
-
Pegasus
おはようございます♪
近そうですね~😄
ちなみに今年29歳になります😃
よろしくお願いします☺- 8月18日
-
あんちゃま
29歳なんですね!
わたしのが年上ですが年齢気にせず仲良くしてくれたら嬉しいです😆✨
知多市にお住まいですと、
いつもどこで遊ばせてますか?
今までは支援センター行ってましたが
近場でも遊べるところありますかね😊??- 8月18日
-
Pegasus
こちらこそお願いします😌✨
まだ、行ってないんですが支援センターデビューしたいです!💦今は旦那の大きな車しかないので、わたしが怖くて運転できず、平日は夕方涼しくなると抱っこひもやベビーカーで買い物いくくらいです😅
友達によると常滑の支援センターはあんまりだったらしいです😓知多市のほうが力入れてるみたいですよ!確かにイベントが多い気がします。
掛かり付けの病院でベビーマッサージがあったので行ったり、大高や東浦のイオンでねころんでアートに行ったり楽しんでます😄😄
すいてるので平日の常滑イオンが穴場ですね🎵- 8月19日
-
あんちゃま
大きな車の運転怖い気持ち、激しく同意します😆‼
わたしも運転苦手で、細い道とか駐車とかコンパクトカーじゃないと無理です😂
常滑の支援センターはいい口コミ聞かないですね💦市内に5ヶ所あるみたいで、家から徒歩5分の所にもあるのに残念です😭
知多市の支援センター気になりますねー♡
東浦の支援センターは週1で行ってて、町外の方も多いのでこれからも行く予定です😊
ねころんでアート参加されてたんですねー😆
通りかかって可愛いなぁって思ってました💕
常滑イオンよく行きますか?
わたしも東浦からよく行ってます😍- 8月19日
-
Pegasus
ペーパーなので軽を買おうか悩み中です😅(笑)
支援センター結構行かれてるんですね‼いいですね🎵ママ友の輪ってもうできてるかんじですか?なんか途中から行くのがこわくて(笑)
アートかわいいですよね😌記念にもなるのでたま~に参加してます。
常滑イオンはけっこう行きますよ✨好きな店はほとんどないですけど、他よりすいてるので子どもにはいいかなと😊イオン側のベビールームが広くてきれいなので好きです😄- 8月19日
-
あんちゃま
軽だと小回りも聞いて良いですよね😆
東浦は毎週火曜日に赤ちゃんタイムがあるので、そこで知り合う方が多いですね💕ある程度顔見知りで固まって話してますが、はじめての方も自然と「何ヶ月ですか?」みたいな会話で始まり一緒に話しますよ😊
ママ友の輪ってほどじゃないと思います😁
でも私も常滑で馴染めるか心配はしてますねー!笑
ドッキドキです😆
キティちゃんがいるピンクのベビールームですか?
あそこキレイですよね✨
最近は夏休みでか普段よりも混んでますよね😫
早く夏休み終わらないかなーって思ってます😁笑- 8月19日
-
Pegasus
そうなんですね!ちょっと安心しました(笑)近いとこにデビューしてみようと思います😄
新しいところはドキドキですよね🎵また、どんなかんじだったか教えてください✨✨
あ、キティちゃんいたかもしれないです❗ほんとキレイでいいですよね。確かに夏休み中は平日でも混みますね~💦昼時は食事したくてもどこも混んでて嫌になります😂- 8月19日
-
あんちゃま
こんばんはー✨
昨日今日と体調崩してお出かけできておらず子供が可哀想なので、明日は東浦の赤ちゃんタイム参加してまいります😊
知多は、ららぽすって所なんですね💡
わたし知多市の岡田付近の病院時々行くので場所的に近そうでした🌼
常滑に引っ越したら、かかりつけ医をどこにしようか考えてるのですが、市外だけど行きやすさで新舞子のオーシャンキッズクリニックにしようかと思ってます😆
ykmさん行ったことありますか😊??- 8月21日
-
Pegasus
おはようございます☀
体調治りました?!💦
毎日暑いのでぐったりしちゃいますよね😫😫
赤ちゃんタイムいいですね🎵
こどもも喜びますね☺
知多も近くてよかったですね!子育て支援に力入れてるみたいなので常滑よりはいいイベントあるかもしれないです😊
掛かり付けはオーシャンキッズですよ✨新しいし綺麗だし、なによりスタッフが優しくて至れり尽くせりで、今時の小児科はすごいなと驚いたくらいです(笑)他を知らないので比較は出来ませんが😃おすすめです!
おのうち皮膚科も先生が優しくて行きやすいですよ✨- 8月22日
-
あんちゃま
遅くなりすいません😭💦
体調は良くなりました!♡
本当に暑い日が続いて母子ともにグッタリです😅
赤ちゃんタイム楽しかったです😊
昨日も初めて参加の方がいましたが、低月齢ほど初参加しやすいイメージです😉✨
たっち、あんよの部屋はママ友サークルみたいに円陣組んでたりしたので、遊びにくそうだなーって思いました😤
病院情報ありがとうございます😆
オーシャンキッズ、かかりつけ医にしたいと思います👏
もしかしたら偶然お会いするかも知れませんね😊💕- 8月23日
-
Pegasus
久しぶりに今日は涼しい朝でした😫朝からベイシアで買い出ししてきましたよ~✨
赤ちゃんタイム情報ありがとうございます!!やっぱはやいうちに行って馴れないなぁと思いました😳
掛かり付け是非💓
そうですね~✨同じ月齢の女の子のお友達いないので嬉しいです!😊😊
今日は新舞子の花火なので夜は外に出て見てみようと思います🎆- 8月26日
-
あんちゃま
今朝は涼しかったですねー✨
一気に秋になっちゃったかと思いました😆
わたしも常滑に引っ越したらベイシアたくさん行くと思います😍💕
広くて品揃え良いですよね😁
蒲池駅近くにある支援センター行ってみたんですか、想像より良くて、遊ばせるなら大きすぎず良いかなって思いました😉👏
今、常滑の実家にいるので花火の音聞こえました😆
わたしも同じ月齢の女の子と仲良くなれるのとっても嬉しいです♡
いつかどこかの支援センターで一緒に遊ばせたいですね🙌🎶- 8月26日
-
Pegasus
ほんとベイシアは安くて品揃えいいですよね😜🌟最寄りはヤマナカなんですけど、気持ち高くて(笑)
蒲池らへんにあるんですね!!
ちなみに、駅近ですか??😫
近くなら行ってみたいです~✨✨
あ、紛らわしくてすみません😣💦うち男の子👦なんです!
是非遊ばせてみたいですね~😆💖女の子にどんな反応するか楽しみです😂- 8月28日
-
あんちゃま
最寄りヤマナカなんですか😲⁉
うちも最寄りはヤマナカです😆
家から500mくらいです😁
今まで実家にいたときからベイシア行ってるので、これからもベイシアを主に行きそうです😆💕
蒲池駅から近いですよ👏
GoogleMAPで見てみたら、徒歩3分でした😂
今は暑いので移動するの大変ですよね😫💦もう少し涼しくなってきたら、たくさん行きたいなーって思います😁
あ、男の子だったのですね😆
失礼いたしました😁💦
息子さんの女の子への反応、気になるところですよね😂😂😂- 8月28日
-
Pegasus
もしかして西ノ口のヤマナカですか?うちは新舞子のヤマナカなんです😊😊でもセリアとかしまむらたまに行きます~😆✨
調べてくださってすみません😣💦
徒歩三分なら近いですね❗涼しくなってきたら行けそうです😉💞- 8月28日
-
あんちゃま
そういえば新舞子にもヤマナカありましたね😆💡
わたしてっきり西之口ヤマナカだと思っててykmさんととても近所なのでは⁉って勘違いしてしまいました😂😂
あの辺だとNESTってお店ご存知ですか😍⁉美味しそうなカフェなんですが、今気になってて、もう少しこの子が大きくなったら行く予定なんです😉🍴- 8月28日
-
Pegasus
そうなんですね😂でも割と近い方ですよね~😉
NEST知ってます~😆ちょうど1週間くらい前に知りました(笑)インスタでフルーツサンドを見て、こんなとこあったっけ?!と思って調べたら式場のとこでした⛪!ランチタイム良さそうですよね~✨- 8月29日
-
あんちゃま
こんにちはー♥
わたしも友達のインスタでフルーツサンドを見つけて、生クリーム大好きなので絶対食べたいっっって思ったんです😍🍴
ランチタイムあるんですねー😍💡
それは良いですね👏
友達曰く、ソファー席がないのでベビーカーは必須だそうです😆
わたしも流行りのインスタ映えを撮りに行こうかしら😂笑- 9月1日
-
Pegasus
こんばんは🌙😃
私も生クリーム大好きです!
たっぷりおいしそうでたまらないですよね~😆
ベビーカー必須なんですね‼イイことききました!ありがとうございます☆
昨日は一歳前最後の予防接種が終わりました~💉👶初めて泣きませんでした❗(笑)- 9月6日
-
あんちゃま
お久しぶりです😫💦
引越しやらなんやらでバタバタしておりましたが、やっと落ちついて常滑市民として生活しております😊
またお話できたら嬉しいです😆💕
ヤマナカにお散歩がてら行ったんですが、お高めでビックリです😂😂- 10月18日
-
Pegasus
お久しぶりです😄
子連れ引っ越しさぞ大変でしたよね💦お疲れ様でした~✨
台風一過で久しぶりの晴れ☀ですね!
洗濯がはかどります笑
ヤマナカ良いものを売ってるんでしょうけど気持ち高いですよね😁メインのスーパーとしては無理です(笑)- 10月23日
-
あんちゃま
またまた台風近づいてきましたね😫💦
先週は風がすごくて、今回は雨がすごいですね😭💦
結局ヤマナカは広告の品を買ったのみで普段はベイシアやイオンばっかに行ってます😁
今度イトーヨーカドーにも行ってみようと思ってますが、駐車場が入り組んでるイメージがあります😂😂😂- 10月29日
-
Pegasus
こないだの台風はほんと雨が降りましたね~💦この1週間くらいはやっと晴れが続いてくれているので助かりますね( ்▿்)
ヨーカードーは確かに駐車場入り組んでますね😂
セリアも入ってるのでたま~に行きます❗ヨーカードーから5分くらいのとこにタツミっていう小汚ない(笑)スーパーがあるんですが、そこはお肉が新鮮で美味しくて、野菜や果物も安いですよ~😆🎵外国人のお客も多めですが…いつ行っても混んでます😅- 11月2日
-
あんちゃま
タツミ!
以前車でお店の前通りました😲‼
確かに古そうだなーって思いました😂笑
でも新鮮で美味しくて安いって最高ですね😆
気になって検索してみました😁
行ってみたいけど駐車場が狭いんですね😅
イトーヨーカドーに停めて歩いたら遠いかな...😂笑- 11月7日
-
Pegasus
ご存じでしたか😂駐車場は道はさんだ向かい側にありますが、確かに混んでると停めにくいです(^_^;)
ヨーカドーからは歩くと15分くらいかかるんじゃないかな~って距離です❗一台も空いてないことはあまりないので停めれるとは思いますよ✨平日おすすめです😄
昨日は9ヶ月の乳児検診行ってきました~👶明日は機嫌が良ければ蒲池の支援センター行ってみようかなぁと思います😊😊- 11月14日
-
あんちゃま
明日行かれるんですねー💕
わたしは先週遊びに行きました😊
13時から15時まで遊んでたんですが、かなり空いていました✨
同じ月齢のママさんと少しお話したのですが、その時間はあんよの子が少なくてハイハイの子が遊びやすいそうです😆🎶
明日予定があって支援センター行けないのですが、もし良かったら今度ご一緒したいです😊✨- 11月14日
-
Pegasus
行ってきました~✨
昼過ぎに行ったのでやはりすいてました!2歳くらいの子がほとんどでしたが、なかには同じくらいの子もいてよかったです😊
初の支援センターなので比べられませんが、思ったよりは新しい建物できれいになさってるなぁと思いました😁
なんでも舐めるので、風邪キンもらってないか内心ヒヤヒヤです(笑)
是非お願いしま~す😉✴- 11月15日
-
あんちゃま
風邪菌!
わたしも最近、風邪菌気になってきたんですー😅
今までは何舐めても気にならなかったんですが、これからの時期風邪菌増えてきますもんね😫
職員さんが毎日おもちゃ消毒してくれててもうつる時はうつるだろうしって、笑
お子さんインフルエンザの予防接種しましたか?
うちは以前のかかりつけで1歳未満ならうたない方針だったのでまだなんです😣💦💦- 11月23日
-
Pegasus
インフルエンザ予防接種は受けないことにしました!
小児科でも聞いたんですけど、一歳未満は消極的なとこ多いですよね(^-^;
看護師さんも、まずは周りの大人もちゃんと打ってそういう予防の環境をつくってあげないといくら赤ちゃんに打っても意味がないって言ってました~!
うちは昨日卵アレルギーが発覚して、ガーン😱って感じです。。卵ボーロ1粒食べてすぐ嘔吐、蕁麻疹出ました😭
保育園も入るつもりですが、除去食とか大変そうで戸惑ってます😂💦- 11月24日
あんちゃま
こんにちは!お久しぶりですー♡
覚えてます😊元東浦の方ですね!
この度、地元に家を購入し引っ越したのですが、もっと東浦に住みたかったですー😭
でもきっと変わらず東浦イオンには出没予定です😂
ありがとうございます!
お話しましょう♡
えなまま
マイホーム✨うらやましいです~(*´ω`*)💓
常滑もイオンとかコストコとかめんたいパークとか色々あって良いですよね🎵😁
元カレが常滑の人だったので昔よく行ってましたよ(笑)
今もたまぁーに常滑イオン行ったりします🚗💨
あんちゃま
ちょうど今住んでる賃貸の上の階から騒音が酷くて購入したんですよー😭笑
元カレ常滑だったんですね😂
この機会にコストコ会員になろうかと検討中です😁
えなまま
小さい子どもいると、騒音はイヤですよね(((-д-´。)(。`-д-)))
ウチも上の階の人が23時前後でも洗濯機とか機械が動く音がたまにします😢
まぁ上の人も今妊婦さんみたいなので、生まれたら落ち着くかな~って思ってますが😅
7~8年前に付き合ってた人ですけどね(;・ω・)結局二股かけられた挙げ句にフラれました(笑)
コストコ、前に会員だったんですけど、なかなか行く機会が無かったのと、何でもメガサイズでシェアする友達も近くにいないわ、冷凍とかするにも当時の冷蔵庫が小さくて入らないわで、会員の更新行くの辞めちゃいました(/≧◇≦\)
でもたまに行きたくなります❤️😆
あんちゃま
夜って、お昼以上に響くので大変ですよねー😭
上の方も出産したら赤ちゃんのペースに合わせて早寝早起きになると良いですね😊✨
コストコのメガサイズわかりますー!
今は会員の友達と予定合わせてシェアしてますが、ふらっと行って買うサイズじゃないですよね😲
近場の友達少ないから、そこを考えると躊躇しちゃいますね💦💦
業務スーパーにしておこうかな...笑♡
えなまま
そうなんですよねー😅
上の方は夜型なのか、24時近くでも足音がゴトゴトしたり絶対何か機械(掃除機的なの)動かしてますよね⁉️みたいな(。>д<)
多分、生まれたら夜は静かにしてくれると信じてます✨(*´ω`*)
そう、気軽に一家族で行って買うって大きさでは無いですよねぇ…
結婚して家族を持つ友達は遠方に住んでるので誘うにもちょっとなぁ…って感じで…結局自分達も行かなくなりました💦
会員の友達がいて、誘ってもらえたら行こうかな~みたいな😅
業務スーパーなら大府にもあるので、私も行くなら業務スーパーになってしまいそうです(笑)
あんちゃま
夜中の機械音!想像しただけでもしんどいですー😭
うちは夜中に男の子の兄弟がサッカー?みたいなドタンバタンと騒がしく出るのを決めました!😫💦
遠方で家庭がある方だと誘いづらいですよね!
車で出かけて仕分けして、だと1日潰れちゃいますもんね😅
年会費が半分くらいだったら登録決めちゃうんですけど悩む価格ですー😁💦
行ったら試食したりして、それなりに楽しむんですけどね♡✨
大府だとキンブルも行きますか!?
わたし昔からキンブル好きなんですよ♥笑
宝探し気分で掘り出し物見つけるのが好きで😆
えなまま
妊娠中体調悪い時とかホント最悪でした😖💦💨
ウチも賃貸アパートで1LDKなので、子供がある程度大きくなったら引っ越すつもりですが、マイホーム憧れます❤️
仲良い友達が遠方住まいなので、なかなか会えず寂しいです(*´・ω・`)b
買ってからの仕分けが意外と面倒ですよね😅
確かに‼️年会費も高いですねぇ💥
元取る程行けないし…(;・ω・)
キンブル💡出産してからは行ってませんが、前はたまーに行ってました😃
ホント宝探しみたいで楽しいですよね🎵(о´∀`о)
前久しぶりに行った時に、外で野菜売っててビックリしました(笑)
落ち着いたらまた行きたいです🎶
あんちゃま
妊娠中は騒音辛いですね😭
賃貸の家賃のが戸建てのローンより高かったので購入を決めちゃいました😂
出産して1回だけキンブル行ったのですが、やっぱり外国の方が多いですね!笑
何年か前に行った時、ベビーフードが40円くらいで売っていたので、また売ってないかな~と覗いたのですがありませんでした😫💦
キンブルの品揃えは運試しみたいですね!笑
大府にお住いだと、あさくまとか行きますか!?
以前行ったら座敷で子供用の玩具とかたくさんあって、とても良かったです😊♡
えなまま
やー辛かったですねぇ(。>д<)
家賃のが高かったんですか⁉️Σ(-∀-;)
だったらマイホームですよね❤️😆
確かに、外国人多いですね😅
え‼️ベビーフード40円\(◎o◎)/
それはスゴイですね😁
お宝掘り出した感じですね(*´∇`*)
来週から離乳食始める予定でこれからベビーフードにもお世話になると思うので今度行ってみようかなぁ(*^^*)
あさくまって、スシローの横のとこですか??
まだ行った事無いんですよ~(;・ω・)
ファミリーに優しいですね💓
あんちゃま
お♡離乳食デビューですか😆✨
うちは今、離乳食に悪戦苦闘してます😅
最初の2週間は食べ過ぎなくらい食べてくれてたんですけど、
今は一切拒否でうんざりしてます😫笑
そうです!
スシローの隣のあさくまです♡
ねんね期の赤ちゃんを連れていきやすくて、この1ヶ月で4回も行っちゃいました😂
家の近くにあったら最高だなーって思います✨
えなまま
ついに離乳食かぁ…とドキドキです💓
お粥一さじからとは言え、緊張しちゃいます💦
月曜スタートなので日曜に冷凍ストック作ろうか、と考えてます✨(*^^*)
娘は小さめちゃんなので、どんどん食べて大きくなってくれるといいなぁ🎶(*´ω`*)
スシローはよく行ってたんですけどねぇ🎵あさくま未体験です🍴
週1ペースですか⁉️\(゜o゜;)/
今度旦那誘って行ってみようかな😆
常滑にあさくまは無いんですかねぇ?
あんちゃま
最初の1口、緊張しますね😊
食べてくれたら感動しますねー💕😁
たくさん食べてくれますように✨
うちも小さめなんです😲
周りと比べちゃいけないけど、まるまるとした赤ちゃん見ると気にしちゃいます😫
同じ共通点があって嬉しいです😊
あさくま、お座敷がオススメなんですけど行く時予約した方が確実です👏
みんな気軽にケープ着けて授乳とかオムツ替えしちゃってます😁
常滑にもあったら嬉しいですけど無いんですよ~😭
けど気に入ってるので常滑からでも大府行きます😂笑
えなまま
ホント緊張です😵
あんちゃまさんのべびちゃんもまたたくさん食べるようになると良いですね✨✨✨🍀
ちなみに、あげる時って、何かに座らせてますか??それとも授乳時みたいに少し頭上げて横抱きにして、あげてからそのまま授乳って流れですか??(;・ω・)
小さめちゃんなのですね☺️
娘は元々が低体重で生まれてて小さいので、めちゃくちゃ元気で成長曲線入ってても気になっちゃいます😅
赤ちゃん=ムチムチを想像してたので余計に。
太ももだけは妙にムチムチなんですけどね(笑)
今べびちゃん体重どのくらいですか??ちなみに娘は5ヶ月で6.5キロくらいです👶
え~あさくまって子連れでもそんな気軽に行ける座席とかあるんですね💡
常滑無いんですか…(゜o゜;)残念😢
常滑からでも通っちゃうくらいのお気に入りって相当スゴイですね‼️(о´∀`о)
あんちゃま
おはようございます🌻
うちは最初バンボ乗せたのですが、嫌がるのでバウンサーに乗せています!
すぐに寝返りをしたがるので、ベルトで縛り付けてあげてます😂
うちの子は横抱きだと、おっぱい貰えると思って離乳食余計に食べてくれないんです😭
低体重だと、心配になっちゃいますね😫
でも今はすくすく元気だなんて、いい子ちゃんですね😆
むちむち加減も、その子の個性なんだなって思うようにしてます✨比較しちゃうんですが😁
うちの子は今6.8キロくらいです!
5ヶ月の初めに測ったら6.5キロでしたよ😊同じくらいの体型ですね💕
今日はいい天気なので、大府のげんきの郷と、すくすくヶ丘行ってきます🙌
暑そうですねー☀💦💦
えなまま
おはようございます☀️(о´∀`о)
ですよねぇ😅
娘も横抱きすると、ミルクだと思うのかただただ横抱きキライなのか、横抱きした途端に大泣きでo(T□T)o
ミルクの時横抱きすると泣くので、哺乳瓶咥えさせて飲みながら泣き止む…って感じです😢
バンボみたいな椅子もバウンサーもあるので、そこに座らせてあげてみます🎵😊
寝返りしたりよく動くようになると、体重の増えが緩やかになるって言いますよね😃
私も支援センターや集団健診みたいな赤ちゃん集まる所行くと、つい比べちゃいます(;・ω・)
個性なので元気なら良いって思ってはいるんですけどねぇ😅
めっちゃ良い天気ですよね(*≧∀≦*)
私はここ数日布団が干せなかったので、布団干したりしつつのんびりします🎶(*´ω`*)
暑いのと人混みが苦手で…旦那も平日休みなので土日にあまり出かけようと思えず💦
娘が大きくなって自分で動き回るようになったら、頑張ってお出かけします(笑)
楽しんできてください❤️😆
いってらっしゃいませ~🚗💨
あんちゃま
帰ってまいりましたー☀
今日はお洗濯日和で布団干し最高ですね👏
のんびり休日素敵です~♡
本当に暑かったです😫💦💦💦
人混みと暑さわたしも苦手です🙋
今日もカフェコーナーでモーニング、ランチ、デザートで旦那と3時間語ってきました😂
あんちゃん(娘)が歩けるようになったら水遊びに来ようねー等々、
女子会みたいなノリです!笑
旦那さん平日休みなんですね✨
平日だとイオンとかお出かけスポット空いてて良いですよね😆💕
人混みでベビーカーなんてストレスたまっちゃいますもんね😣
えなままさんは、娘さんのお名前がえなちゃんですか??😊
えなまま
おかえりなさいませー☺️
布団干してシーツ洗濯して、抱っこ紐とかベビーベッドに取り付けてるベッドガードとか、普段なかなか洗えない物をここぞとばかりに洗濯しましたヾ(@゜▽゜@)ノ
気持ちいい✨🤣
火曜辺りに雨とか天気が微妙そうなので、今日がチャンスだな‼️って(*^^*)
お出かけ好きなんですけどね~
今の時期は土日は近くのスーパーくらいしか行く気力がわかないです(笑)
そうやってお出かけして旦那さまとゆっくり語り合えるってステキです💓😍
私も旦那とテレビのお出かけスポットの特集みたいなの観て『歩けるようになったら連れていきたいねー』とかよく話します🎵(о´∀`о)
平日はゆっくり買い物したりできるので気楽です🎶(*´ω`*)
食料品売り場なんかベビーカーやら買い物カートやら入り乱れて大変ですよね😵
あ‼️そうです💡
娘の名前がえなです👶
あんちゃま
あ、抱っこ紐!💡
わたしも洗いたいってずっと思ってて忘れてました!😊
夏場は汗かいて汗ジミなっちゃってるんですよねー😭
お洗濯してキレイになると気持ちいいですよねー😍✨
今はどこに行っても暑いですもんね、お出かけしたい気持ちも暑さに負けてしまいます…😢
これが9月も続く予報だから早くお散歩が気持ちいい気候になって欲しいです👏
来年の夏は子供と水遊びしたいなって思うんですが、付き添う自分が真っ黒になりそうで...😅笑
えなちゃん💕
可愛いお名前ですね!😆
うちは、あんりです💡
最近人見知りが始まりました😂
えなまま
そうなんですよ‼️
抱っこ紐も水色だから汚れると目立つし、よだれカバーみたいなのも洗いたくて😃
手洗いって書いてあるけど面倒なのでネット入れて洗濯機です(笑)
明日も天気良いみたいなので、ぜひどうですか⁉️(*´ω`*)
9月も半ばくらいまでは暑くてたまらないですよね😵💦
ママの日焼け対策していかないと(´-ω-`)
2文字で春らしく『菜』を使いたくて、あとは何となく響きでえなに決めました✨(*´ω`*)
あんりちゃんもめっちゃステキ💖
ウチもそろそろ人見知り始まるかなぁ…😅
あんちゃま
こんばんは!♥
昨日抱っこ紐お洗濯完了しました😍
やっぱり綺麗になると気持ちいいですねー😁
もしかして、お使いの抱っこ紐
エルゴアダプトの水色ですか!?
うちも水色使ってるので、もしかしたら一緒かなーって思ったんです😊✨
えなちゃん、3月生まれですよね💡
春っぽいお名前可愛いですよね💖
ほわほわした女の子ってイメージです!
うちは「杏」が使いたかったので😳
昨日今日と体調があまり良くなかったのですが、出かけないと子供が可哀想なので明日は支援センター行ってきます😆🎶
夏バテっぽい感じなので、えなママさんもお気をつけください😫
えなまま
こんばんは😃🌃
おっ🎵洗濯したんですねヾ(@゜▽゜@)ノ
今の時期、よだれ、汗、汚れとか気になっちゃいますよね😅
エルゴじゃないんですよ~(´-ω-`)
サンクマニエル ジェムっていうやつで、たまひよのネットショップで安く買いました✨😁
そうです3月生まれです👶
ちょうど暖かくなってくる時期なので、春らしい柔らかいイメージで付けたかったんです❤️
私も『杏』の字付けたいって思った頃ありました✨
何となく、優しい、可愛らしいイメージです(*^^*)💓
あら、もう体調落ち着きましたか??(;・ω・)
ウチは明日と明後日、旦那が休みなので、お買い物とか旦那の実家に出かける予定です☺️
明後日は三太郎の日なのでミスドにドーナツ貰いに行きます🍩
幸い、今年は夏バテになってないですけど、まだまだ暑いですもんね…(。>д<)💦
水分しっかり摂って気を付けます‼️(о´∀`о)
お大事にしてくださいね☺️
あんちゃま
おはようございます🌻
違いましたかー😫すいません!
水色の抱っこ紐って、なかなか無い気がして同じものかと思ってしまいました😳♡
ありがとうございます、
体調落ち着きました!
子供に合わせて、エアコンつけっぱなしにしてると自分がクーラー病になってしまいそうです😅
旦那さんの連休いいですね👌🎶
お盆も終わって、お出かけ先も少しは空いていそうですね😍
ドーナツいいなぁぁぁぁ♥笑
甘いものには目がないので、わたしもドーナツ食べたくなってきちゃいましたー😂
まだまだ産後の体重が戻らなくて大変なんですが...😁💦💦
えなまま
おはようございます☀️😃‼️
いえいえ、エルゴは憧れたんですけど、安さ重視で選んでしまいました😅
確かに、水色は珍しいかも…
出掛けててもあんまり見ない色ですね(*^^*)
ウチもここ最近ずっとクーラーつけっぱなしです(。>д<)
今日はこれから旦那の実家にでも行こうと思ってます😃
携帯が旦那も私もauなので、合計6個分くらいタダ同然✨差額出たら支払う感じなので超お得です💓
朝ごはんとかおやつに食べちゃいます(о´∀`о)
私もあと4キロくらいがなかなか体重落ちないです…(。>д<)💦
あんちゃま
すいません、遅くなりました😭
紺と水色で迷ったのですが、店員さんが水色は吐き戻し目立たないですよ~って言葉で決めました😉
あまりいない色なので嬉しいです😊💕
今日もめちゃくちゃ暑いですねー💦
昨日、支援センター行って思いっきり遊びまくったせいか、夜すぐに寝たんですー😆✨
日中に動くと大人と同じように疲れちゃうんですかね??
えなちゃん夜寝かせつけどんな感じでしてますか??
うちは添い乳がやめられず、これからどうしようと悩んでいます😳💦💦笑
えなまま
いえいえ、のんびりお返事いただければ良いですよ~🎶😉
定番も良いですけどね😁ちょっと珍しいのって嬉しくなりますよね🎵ヾ(@゜▽゜@)ノ
今日暑かったです💦
明日もめちゃくちゃ暑いらしいですよ😵
今日はウチも、常滑イオンにお出かけしてきました🚗💨
日中のお出かけは刺激になって疲れるから良いみたいですね(о´∀`о)
ウチは最近寝返りするので、夜だけは心配で添い寝するようになったんですけど、隣に転がしておけば、少し1人遊びしてて、勝手に寝てます😴笑
お昼はさすがにぐずるので、抱っこでトントンですけど😃
まれに夜なかなか寝ない時も、抱っこでトントンですね🍀
完ミなので、添い乳はできないので😅
あんちゃま
ええええええええええ😲‼
勝手に寝てくれるのですか😲‼‼
驚きました😲笑
勝手に寝てくれるのなんて
あるんですね!羨ましいです!
羨ましすぎます😭笑
ずっとセルフねんねなんですか??
添い乳良くないらしいので、
ゆらゆらトントン挑戦したのですが
2時コースなので挫折しました😢
一度寝たら朝まで起きないですか?
うちは1、2回起きてしまいます😅
常滑イオン来てたのですね😆
わたしも今、実家の常滑にいます♡
明日、常滑イオン行きます♡笑
テープタイプのおむつを履かせづらくなったので、パンツタイプの品揃えを見に行ってきます😉✨
えなまま
寝ます寝ます‼️😁
今までは常にベビーベッドでの生活をさせていたので、大人の布団にねんねする時=寝る時っていうのが分かってくれてるのかな??なんて勝手に思っています😝笑
なのでお昼に娘も私も眠い時とかに、トントンするのがちょっと面倒になったら、布団ひいて一緒にお昼寝タイム突入させます😪💤💤
セルフねんねは、寝返り覚えた5ヶ月入ったちょうどの時からです(*´ω`*)
それまでは夜の寝かしつけは、ミルク→げっぷさせるの込みで抱っこでトントン→ベビーベッド、だったので✨
寝返り返りを覚えてくれたらベッドに戻すかもですが、購入したのがミニサイズのベビーベッドで寝返りする余裕があまり無くなってきてるので、このままベッド解体してフローリング生活にするかもしれません🍀(о´∀`о)
添い乳はクセになったり、おっぱい大好きっ子になるって聞きました💡
カワイイなぁ💓、って思いますけど卒乳とか、ちょっとママと離れないといけない時とかあると大変そうですね(。>д<)
娘は最後のミルクを21~22時にあげたら夜中は一回起きるか朝まで起きないかです🎶😉
常滑イオン久しぶりに行きました🚗💨
赤ちゃんデパート水谷に行きたいがために半田方面に出かける予定だったので、旦那に言って、足をのばしてもらいました🎵ヾ(@゜▽゜@)ノ
H&Mとかユニクロでベビー服見るのが楽しかったです💓
秋冬物でカワイイ服がありました😍
またもう少ししたら服買いに常滑イオン行きたいと思います(*^^*)
オムツ、ウチはパンツ試してみたくて、テープと併用してますv(・∀・*)
まだテープに不便さを感じてないので、どっちでもいいかなぁ~っていう感じでした😊
もう少し寝返りやバタバタが激しくなったらテープなのかなぁ…(;・ω・)
あんちゃま
そうなんですね😲👏
羨ましすぎます!!!!
他の子と比べちゃいけないんですけど、
夜の寝付きに関しては本当に
悩んでて、一時期はセンチメンタルに
なっていました😂😂😂
抱っこゆらゆらNGって、
これからどうなってしまうのかと
思いますが...😭
根気強くやっていくしかないですね😉
常滑イオン、ベビー服いろいろあって
良いですよね🎶
また常滑イオン来られるのですね👏
機会があればご一緒したいくらいです😊
いつの日からかお風呂上がりのバタバタが酷くなって、保湿クリーム塗ることやオムツはかせるのが難しくなりました😭
毎日が戦いになってきたので、パンツタイプ取り入れようと思います😂👏
えなまま
今、割と良い子ちゃんでいてくれるので、今後夜泣きとかが起こって寝なくなるんじゃないかと心配です(;・ω・)
あんりちゃんは起きてママと遊んでるのが好きなんですかね❤️(*^^*)
その内、グッスリ寝てくれるかもしれないですよ🍀
常滑イオンって、行き慣れてないのもあるかもですが、何か他のイオンと雰囲気違って新鮮です✨😆
あら、ホントですか💡
お誘い頂ければ行きますよ~🎶(о´∀`о)
お風呂上がりやオムツ替えのバタバタは大変ですよね😢
保湿が面倒で(´▽`;)
桃の葉ローションぱぱっとはたいて終わりです(笑)
すぐ寝返りしようとしたりして悪戦苦闘してます(´-ω-`)💦
あんちゃま
夜泣き怖いですよね😭
いつ始まるかビクビクしてます💦
始まらないに越したことはないのですが😅
昨晩、珍しく4回も目が覚めちゃって
夜泣きの兆候かと思っちゃいました😂
わーい💕
行きましょ行きましょ💕
イオン楽で暇があれば行ってます💕
今はまだ暑いし夏休みで混んでるので暑さが和らいだら一緒に行きたいです😉✨
えなまま
夜泣きしない子もいるみたいなので、娘もそうであってほしいです✨
もともとそんなに泣く子じゃなくて、お腹空いても『ふえぇぇー…』程度か泣かない場合もあるので、こっちが心配になっちゃいます😅
4回ですか⁉️Σ(-∀-;)
それはママもしんどいですね😵
今日も支援センター行った後、大高イオンで涼んできました🎵
夏休みだし、昼時に行ったので混んでました…💦
わーい😆🎶✨
ぜひぜひ、夏休み終わって涼しくなってきたら誘ってください💓😉
都合良ければご一緒したいです🎵(*´ω`*)
あんちゃま
あまり泣かないんですか😲⁉
そんなにも子供によって泣き方に差があるなんてビックリです😲
うちの子は泣きすぎるので、えなちゃんママに驚かれるかもです😅
昨日はベビーシートでトータル2時間くらい泣いていました😭😭😭
大高イオン良いですねー♥
入ってるお店とか一番好きです😍
でもいつも混んでいるイメージで行く時は朝イチじゃないと駐車場いっぱいになっちゃいませんか😫⁉
早く涼しくなって欲しいです😆
秋物のお洋服も可愛いのたくさん出てますしね👏
一緒にお出かけとっても楽しみですー😆😆😆😆💕
えなまま
ギャン泣きするのは、私達夫婦の実家に行った時くらいですね😅
家や外では、泣くけどギャン泣きまでいかないです😃
実家では手に負えないくらい泣くので、万が一預けないといけなくなると困りますね…(。>д<)💦
大高は近いので良く行きますが、私もお店好きです🎵ヾ(@゜▽゜@)ノ
広いので、行きたい所絞ってパッと行ってます(笑)
確かに混んでますねぇ…
特に土日祝日には用事が無ければ行かないです💥仮に行くなら朝イチ‼️
平日は昼時避ければまだ良いかな~と思って行きます🚗💨
女の子だし、カワイイ服たくさん着せてあげたいですよね❤️(*^^*)
私も楽しみにしてます🎶(*´ω`*)
あんちゃま
こんばんは☆
ご実家でだけギャン泣きするのって何故なんでしょうかね😲⁉
場所で泣くところが決まってると、用事があったり預ける時とかは大変そうです😅
大高イオン、久々に行くといろんなお店を回ったりランチ食べたりお茶したりと、駐車場の無料時間過ぎそうになっちゃいます😂
お買い物すると4時間まででしたっけ?
ゆっくり話そうとすると、あっという間ですよね😫💦💦
初めて迎える秋で、涼しくなってお洒落もしやすいですよね♡😍
えなまま
こんばんは🌙😃❗️
ん~何故なんでしょうね(-ω- ?)
そのうち慣れてくれるのを待つしかないですかね😅
久々に行くってなると、色々見て回ったりで時間があっという間ですよね(*´・ω・`)
確か2000円以上買い物したら合計4時間まで無料だった気が✨
ゆっくり話したり、買い物したいってなると確かに時間足りないですね(/´△`\)
あれだけ広い敷地の場所だから、もう少し無料の時間増やしてほしいですよねぇ…(;・ω・)
今まではロンパースとかカバーオールが多かったですけど、首もしっかりすわったし、可愛いセパレートの服やワンピース着せるのが待ち遠しいです(*≧з≦)💕
あんちゃま
こんばんはー😆
今夜というか、ついさっきなんですけど、初めてセルフねんね?をしてくれました👏
と言っても、添い乳をしていて寝てくれないので(むしろギンギンに目が覚めてしまった)一緒に薄暗い部屋で月9のドラマ見てたんです😂
わたしがドラマに集中しちゃって、子供はおもちゃで遊びながらゴロゴロしてたんですけど、気づいたら寝ておりましたー😆
きっと偶然でもあるのですが、なんだか嬉しかったです😁✨
えなまま
こんばんはー🌙😃❗️
わぁ🎵やったじゃないですかv(・∀・*)
私も大体、添い寝?横にくっついて、娘に光が当たらないようにテレビ見たり携帯いじったりしてて、大人しくなったなーと思って見ると、寝てるんです❤️(*^^*)
もしかしたらこれから少しずつ、セルフねんねができるようになるかもしれないですね😆💕
今日は19時半くらいにお風呂後のミルク飲ませてご機嫌だったので、私がご飯食べようと支度して20時前ぐらいにさぁ食べるぞ‼️で泣き出しちゃって(/´△`\)💦
冷たいうどんで良かったです(笑)
抱っこでトントンして、15分くらいで寝ちゃいました☺️今まだ爆睡中です😴これは夜中起きそう…(´▽`;)
あんちゃま
こんにちはー😆
ママさんの冷たいうどんのお話、激しく同意します😳
ぐずってる時って、だいたい暖かいもの冷めますよね😁
ラーメンだと伸びますし…笑
先日の初セルフねんねも2回くらい目覚めました😅
ネット情報だと添い乳よりもセルフねんねのほうが眠りが深いらしいのでセルフねんね増やせるようにします😆✴
最近はめっきり朝夕涼しいですね♥
お昼は暑くなりそうだけど…涼しくなるのが楽しみです😍
えなまま
ママあるあるですね(笑)
たまに、カップラーメン食べたいなぁって思ってお湯入れて、食べる前にぐずられて…(;・ω・)麺がスープ吸ってくたくた😣💦凹みます(/´△`\)
セルフねんねは添い乳より眠り深くなるんですね💡
だから朝までグッスリ寝てくれるのかなぁ✨😊
お昼はまだまだ暑いですけど😅朝晩はホントに涼しくなりましたね🍀(о´∀`о)
朝ゴミ捨てるのに外出たらビックリしちゃいましたΣ(-∀-;)
あんちゃま
お久しぶりです😫💦
引っ越しやらなんやらでバタバタしていたのですが、やっと落ちついて常滑市民として生活しています😆👏
間が空いてしまいましたが、またお話できたら嬉しいです💕
すっかり涼しく、むしろ寒くなりましたね😂
えなまま
お久しぶりでございますー✨(o≧▽゜)o
引っ越しお疲れさまでした‼️☺️
常滑生活はどうですか??
娘ちゃん新居に慣れてくれましたか??
こちらこそ、お時間ある時にまたのんびりお話ししたいです🎵😆
ホント、一気に寒くなって、天気も悪いし、少し風邪気味です😷
でも今日午前中は久々の晴れ間🌞で、洗濯物や布団めいっぱい干しました‼️👕
あんちゃま
おはようございます🌻
さっそくのお返事ありがとうございます♡
赤ちゃん連れの引越しが想像以上に大変でヘトヘトになってましたが、今は落ち着いて常滑生活楽しんでいます😆
お天気があいにくの日が続いているので、ご近所のお散歩が出来ずで、早く晴れて欲しいなと思います😂
先日の晴れ間は貴重でしたね!✨
一気に寒くなったので体調崩しやすいですよね😭
お大事にしてください😫✨✨
えなまま
こんばんは😃🌃遅くなりました(;・∀・)
やはり‼️赤ちゃん連れは大変なんですね😢
私の友達も家を建てて、生まれて数ヵ月の赤ちゃん連れて引っ越しした子がいるんですけど、大変だったって言ってました😵💦
本当に最近毎日天気悪くてテンション上がらないです( ̄▽ ̄;)
近くに大きい図書館があって散歩行きたくても行けないので、無理やり買い物がてらイオンとかに出掛けてます🚗💨
台風が近づいてますね😱
家から出ないで済むように、買い物しておかないと‼️👛
風邪はだいぶ良くなりました🎵(о´∀`о)あと少しノドの痛みと頭痛が残ってますが…薬飲んで寝たら完全復活できそうです✨(o≧▽゜)o
あんちゃま
こんにちは😆
なんだかまた台風で天気が荒れてきましたね😭💦
うち、高台に引っ越したのですが、先日の台風で中腹の道路が1部崩れたらしいのです😅
普段使わない道路なので被害はないのですが、なんだか心配で心配で😱💦
今日はとても寒いので子供に何着せようか悩みますー😫💦💦💦
引っ越してそうそう何かあったら大変ですもんね😰
えなまま
こんにちはー✨😃❗️
雨がひどくなってきましたね☔️
直撃は無いみたいなので、この間の台風ほど酷くはないみたいですが🍃🌀☔️
えぇー‼️Σ(Д゚;/)/道路崩れるって怖いですね((( ;゚Д゚)))困る所でなくて良かったですね(;・∀・)
最近娘は、部屋着は長袖ロンパースに長袖長ズボン(腹巻つき)のパジャマか、長袖ロンパースにカバーオールです(*^^*)
布団とかタオルケット蹴飛ばすので、お腹を冷やさないように気を付けてます😅
私もこの間から風邪治って、一昨日インフルエンザの予防接種受けに行って来ました💉
今年はワクチン少ないみたいですね😓
あんちゃま
ほんと、普段通るところではなくて良かったですー😭✨
でもそれだけ台風の威力が凄かったんですよね、油断ならないですね😫💦
やっぱり布団蹴飛ばしますよね😅
うちも長袖ロンパースに腹巻したりでお腹が冷えないのが一番ですよね😊
先日、布団蹴飛ばさずに寝てたときは汗だくだったので、着せすぎもダメだなーと思いました😳
インフルエンザ打ちました!?
1歳未満は打つか打たないか医療機関でも意見が分かれるので打とうか悩んでますー🤔💭
えなまま
ウチも坂の途中に家って感じなので、高台だからって100%安心できないなぁって思いました😅💦
布団かけると、寝ながらすぐ足上げ下げしてどかそうとしてます(-""-;)
こっちは風邪ひいてほしくないからやってんのに~‼️って思います(。>д<)
でも汗かいてないし、風邪もひいてないから、これでいいのかなぁ…(笑)
あっ、インフルエンザは私だけです‼️(;・∀・)紛らわしかったですね💦
ウチまだ卵与えてなくて、予約の時に相談したら、卵まだだし、まだ7ヶ月なら打たなくていいし、打つならかかりつけの小児科に相談してそこで打ってもらって~って感じでした💉
来年保育園も入れないし、一歳過ぎたらでいいかなって感じですね☺️
あんちゃま
こんばんは☆
ほんと、すぐに布団どかしますよね😰
うちは今朝から鼻水が出て、カピカピの鼻くそが付いてるので今夜もっと厚着してみようと思ってます😆💡
あ、ママさんの予防接種だったのですね👏
早とちりしました😁
うちも保育園まだまだだし、大人の家族だけ打てばいいかなって思ってます😆
明日の朝、かなり冷え込むみたいですね😱
最近、
自分の上着と抱っこ紐のバランスで悩んでます笑😅💦💦
えなまま
こんばんは😃🌃
そうなんです‼️(;・∀・)
しかも最近途中で寝返りしてうつぶせ寝ばっかりなので、布団巻き込んで寝てしまってて、気付いたら布団かぶらず、足もズボンずり上がって丸出し状態で…(。>д<)💦
ウチもカピカピした鼻くそ付いてるので、寒いのかなーと心配です😫
薄手のスリーパー着させるか悩み中です😓
今日も寒かったし、明日も冷えるし、イヤですね((+_+))
私も、自分の着る服が分からないです😵💫
昨日まで予防接種の副反応で腕が腫れて熱持ってて痛かったです😭
ウチも旦那は接客業で病気もらうと怖いのもあって、大人は受ける感じです💉
あんちゃんもまだ保育園入れる予定無いんですね☺️
あんちゃま
えなちゃんもカピカピ鼻くそついてますかか😲
やっぱりみんな鼻風邪ひきやすいんですかね😭さっき授乳中、鼻がフガフガして苦しそうだったのですが病院行く程かどうか悩みますー😰
なので今夜ガーゼスリーパー着せて寝かしつけました💡
インフル予防接種の腫れ痛いですよね😫💦
わたしも早いとこ打たなきゃなんですが、どこの病院行くか悩んでます😅💦
保育園は3歳から入れようかなって思ってます💡😊
えなまま
起きたら鼻周りカピカピしてて、たまに鼻で息すると鼻の穴の入り口でピロピロしてます(笑)
今日は、タオル地のスリーパー着せて寝てました🎵(о´∀`о)相変わらず朝までグッスリです😪
今年はワクチン少ないから、早めに病院探して予約した方が良いですよ‼️☺️
私も近所の病院2つがすでに予約停止してて、車で10分くらいの少し離れた病院でお願いしました💉😵
私も2歳か3歳で迷ってます😅
ホントは4月の1歳児も考えたんですが、今専業主婦なので、ムリだって市役所の方に言われました💦
今日は近くの支援センターでハロウィン会🎃をやっていたので、娘にプーさんのモコモコの着ぐるみ着せて遊びに行ってきました😃
仮装したお子さんいっぱいで楽しかったです🎶(((o(*゚∀゚*)o)))
あんちゃま
こんばんは♥
無事にインフルの予防接種予約できました😆
幸いにも近くの病院すべて予約OKだったので実家近くの病院行ってきます😊
未満児クラスは厳しいですよね😭
わたしは育休中なんですが、社長と相談してこのまま退職の方向で進んでるので保活もしませんでした😫
家から徒歩5分で保育園があるんですが、そこは3歳からなので、じゃあ3歳になったときでいいやって決めちゃいました😂
ベビーのハロウィンは楽しいですね♥
うちは黒猫の着ぐるみ買ったんですが、サイズが大きかったので元々持ってるクマの着ぐるみ着ました🐻✨
えなまま
おはようございます😃❗️
雨ですねー…☔️
インフル予約取れましたか‼️
最近テレビでも『インフルのワクチンが足りない』ってニュースよくやってますね😅
近くの病院で取れたなんて羨ましいです(*^^*)
ホント、未満児は枠少なくて厳しいですね(;・∀・)💦
なので最近、あんちゃまさんのお話聞いて、私も3歳の年少クラスからでも良いのかな~なんて考えたりします。
とりあえず来年仕事探して保育園も考えていくつもりですが…あんまり焦らないようにしようかなと(笑)
🐻の着ぐるみ、絶対カワイイですよね❤️😆
ウチもプーさんが可愛くて可愛くて‼️
モコモコなので防寒具としても着せるつもりです☺️
あんちゃんの黒猫さんは来年ですかね😁
あんちゃま
こんばんは✩
今日は雨でとても寒かったですー😭
これからどんどん寒くなっていくと思うと朝晩大変ですね😢💦💦
子供のアウターまだ用意できてないので急いで買い足しに行かなきゃです😂
焦らずが一番ですね😊
ストレスたまる仕事だったので、育児と両立すると自分が爆発しちゃいそうで...😂笑
ハロウィンの次はクリスマスですね♥
ハロウィンで盛り上がったのに、クリスマスなんてメインイベント!🎄
張り切っちゃいますね🌠😁👏
えなまま
こんばんは🌙😃❗️
昨日寒かったですー((+_+))明日からも相当冷えるらしいですね😢
娘は今日予防接種で、副反応心配なので、明日はお家で暖かくして過ごします✨(*^^*)
昨日イオンで1つアウター買いました😁でも外で動いたり走り回ったりってのがまだ無いので、そんなに必要無いかもなぁ…とも思っちゃいました☺️
とりあえず昨日買った物でしばらく過ごしてみます(*´∀`)♪
仕事と育児の両立…まだ考えられないです(。>д<)
私もストレス溜まる仕事だったので、妊娠したら出産前までに辞めるつもりでしたもん(笑)
上司には落ち着いたら戻ってきてほしいと言われてましたが…土日祝日に休めない仕事なので絶対戻りません🙅
焦らず考えます❤️
そう‼️クリスマスですねー✨🎄✨
何かコスプレさせるか…プレゼントあげようかどうしようか…色々考えちゃいますね😆
あと1ヶ月ちょっと、楽しみですね🎶(((o(*゚∀゚*)o)))
あんちゃま
おはようございます☀
なんだか、本格的な冬の到来ですね😫
結局アウター買わずにポンチョ過ごしていて、いい加減今日買いに行ってきます😂笑
ダウンかコートか迷うところですが、動きやすいほうが良いのかなって思いダウンにしようかなーと考えてます🤔❓
うちも土日祝休めないところでしたー😫💦
やっぱり子供にとって、母親は学校休みの日に家にいてほしいですもんね😍
わたし自身が両親共働きで生後3ヶ月から預けられていて寂しい思いもしたので、このことは出来るだけ一緒にいたいなって考えてるんです😁
とりあえず、部屋の飾り付けをクリスマスにしました🎄💕笑
えなまま
こんにちは☀️
今日も冷えますが、日差しがあって気持ち良いですね🎵(о´∀`о)
とりあえず洗濯して布団干してます‼️😃
良いアウター買えましたか?(*´∀`)♪
ウチも娘にこの間イオンで裏がモコモコのコート買いました(*^^*)
私も今までフリースのポンチョめっちゃ使ってました✨
でも、アウターって抱っこ紐の時だと暑そうだし、ベビーカー乗せてる時も室内が多いから暑そうだし…
まだ歩く月齢じゃないから、アウターの必要性が分かんなくて(;・∀・)
抱っこ紐で使える防寒のケープみたいなのの方が良かったのかなぁ…って思っちゃいます😅💦
中学生とか、ある程度大きくなってそんなに構わなくても良くなれば、土日どちらかとかでも働けそうですが…(。>д<)
我が家は旦那も土日祝日は絶対仕事で子供見ててもらえないので、尚更働けないです😵
土日働くなら常滑イオンとか、従業員の託児施設がある所じゃなきゃムリですねぇ( ´Д`)
私も小さい時から両親共働きで、保育園入る前は親が働いてた個人で営んでる飲食店の2階でほったらかされてて(笑)、保育園も年少から延長保育当たり前で預けられてました😢
私もできるだけ一緒にいてあげたいんですけどね☺️
そっか💡
あと1ヶ月でクリスマスですね❤️
プレゼント何か買ってあげますか?
ウチどうしようか迷ってるんですよねぇ(・д・`*)?