
コメント

退会ユーザー
息子は眠いと良く触ります😅
あと髪の毛伸びてきた時とかは耳の穴まで触ります💦
かわりにかいてあげたら気持ちよさそうにしますよ😂

ママリ
鼻水がずっと出ていたり、風邪を最近ひいていたら中耳炎の可能性もありますよ!
でもただ単に耳をかいてるってことも全然あります😅
-
しらたま3
鼻水が出ているとは、垂れてくる程の事を言うのでしょうか?
私自身、中耳炎なった事ありますが
相当痛かったです。もし、なってたとして泣かずにいられるのでしょうか?- 8月16日
-
ママリ
鼻水がズルズル出ている時点で喉に流れてそれが耳にもいきますからね!
可能性はありますよ💡
中耳炎は相当ひどくなければそんなに痛がらないと思います☺
私も子供の頃は常に中耳炎になっていましたが、痛くなったことがありません💦
うちの娘も中耳炎に一度なりましたが、耳をよく触っていました!けっこう前からなっていたようで、ひどい方でしたが特にいたがらなかったです💦- 8月16日
-
しらたま3
ズルズルとは垂れる程ですか?フガフガは、たまにしてます。
- 8月16日

退会ユーザー
子供は眠いと結構体温上がるので痒くなってしまう子も多いですが、そゆ時は耳の中も炎症起きてる可能性あるので、絶対に自分で耳かきしてあげず見せに来てください!って耳鼻科の先生に言われました。
炎症起きてる時に下手に耳かきするとただれて逆に荒れてしまうそうです。
-
しらたま3
そうなんですね、ありがとうございます(^-^)
- 8月17日

🤍
うちの子もめーっちゃ掻きます!
しかも急に真顔になって
必死で掻きます!
一昨日なんて耳から血が出てました!
(爪でひっかいた)
8月の頭にRSで入院して中耳炎
調べてもらったら異常なかったので
眠いか痒いだけかなと😂
臭いを嗅いでみたくても息子のが
うつったのか二週間近く
鼻水が止まらず味覚や匂いが
わからないので臭いか
わからないです😂
友達の子供も眠いときに
するみたいで…😊
-
しらたま3
私の子は、かくとゆうか触る感じですね(^-^)
掻いてあげると大人しくなるのですが
それがして欲しい事なのかどうか分かりません。- 8月17日
しらたま3
まだ、耳の辺りまで髪はのびてないんですよね。
もし、中耳炎なったとして泣かずにいられるのでしょうか?私、なったことありますが
相当痛かったです(^^;)
退会ユーザー
中耳炎なったことなくて、
自分も経験ないので分からないですが、
まだ初期なら泣かずにいられるのかな?
心配なら耳鼻科に耳掃除がてら行ってみると良いと思います😊