![meru★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後初めての美容院でヘアカラーをする際、完母でも問題ないか心配です。影響はあるでしょうか?離乳食が進まず母乳中心で育っています。
こんばんは★
明日産後初めて、ようやく美容院に行くことになりました!
そこで質問なのですが、完母でもヘアカラーはしてもいいんでしょうか?
母乳に影響はありますかね>_<?
髪ボサボサで、プリンで辛いので染めようかと思ってたんですが、ふと大丈夫なのか?と思ってしまって>_<
ちなみにうちの子は離乳食を本当に食べないため、今でもほぼ母乳で育っています。
よろしくお願いします*
- meru★(6歳, 8歳)
コメント
![タマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ
私は退院後1週間でいきました😅美容師さんには何も言われなかったので大丈夫かなって。
![ゆづママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづママ
妊娠中も授乳中もカラーしてました😊私も気になって美容室に聞きましたが影響ないってことでしたよ!気になるなら聞いてみると安心ですよ😊
-
meru★
お返事ありがとうございます*
美容師さん影響ないって言ってたんですね(o^^o)
すごく参考になりました★!
私も一応聞いてみて染めようと思います(*^^*)
ありがとうございました*- 8月16日
![チヒロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チヒロ
なんでカラーがダメかっていうと、
妊娠中だとずっと座っていたりして臭いなどでつわりくるかもしれないとのことでいわれてるそうです!
直接体には関係ないから大丈夫です♡
-
meru★
お返事ありがとうございます*
なるほど!そうなんですね(*^^*)
なら安心ですね(o^^o)
明日思いきって染めてきます!
ありがとうございました*- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が美容師です。完母でもカラーは影響ないって言ってますよ👍
-
meru★
お返事ありがとうございます*
そして旦那様に聞いてくださってありがとうございます>_<♡!
美容師さんがそう言うなら安心できます(o^^o)
明日染めてきます★
ありがとうございました(*^^*)- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ✨
さっぱり気分転換出来るといいですね(*^^*)💓いってらっしゃいませ☺️- 8月16日
-
meru★
はい(o^^o)
すっごく久しぶりなので楽しみで仕方ないです★!
いってきます(*^^*)♡- 8月16日
![ちゅんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんたった
元美容師です⭐️
妊娠中や授乳中の方もカラーされてましたよ😊
ただ、ホルモンバランスが崩れている時期であれば、かぶれやすかったり、肌トラブルが少なからず起きてしまう可能性は高くなりますので、もし気になるようでしたら、根元につけずに少しだけあけてカラーしてもらうとかしてもらえばいいかと思いますよ🌸
もし大丈夫というのであれば染めても問題はありません💦
あくまで自己責任なので、体調と相談されてから行かれることをオススメします😅
-
meru★
お返事ありがとうございます*
なるほど〜>_<!
根元につけずにカラーしてもらうこともできるんですね(*^^*)!
その場合、若干のプリンになってしまうのでしょうか>_<?
今手荒れがひどく、もしかしたら肌が敏感になっているかもなので気になりました>_<- 8月16日
-
ちゅんたった
もしも気になることがあるのでしたら、産後で肌が敏感になってるかもしれないので、マニキュア塗りのように根元つけずに塗ってくださいと言えば
、腕がある美容師なら根元1ミリほどだけあけて染めてくれるはずです🌸
根元つけない=1番根元までは染まらないですが、1センチとかはまさかあけて塗ることはないと思いますよ😅
ご心配なら行きつけの美容室なら、美容師に細かく相談されるのがいいと思いますよ❤️- 8月16日
-
meru★
根元1ミリですか!美容師さんってすごいです>_<★!
明日、いつも行くとこの美容師さんにそのことを相談してみます(o^^o)
ご親切に詳しくありがとうございました*
とても参考になりました(*^^*)- 8月16日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
私は経皮吸収が怖いなーと思ったので、妊娠中も完母で授乳中も、ヘアカラーは避けてました🤗
あとは自己判断かなっと思います♪( ´▽`)
-
meru★
お返事ありがとうございます*
やっぱ気になりますよね(*_*)!
明日もう一度美容師さんに確認してみます★
ありがとうございました(*^^*)- 8月16日
meru★
お返事ありがとうございます*
退院後一週間!早い〜★
女子力高いです(o^^o)
大丈夫そうですよね!
私も思いきって染めます*
ありがとうございました(*^^*)