

退会ユーザー
自分が食べないなら、割高ですがベビーダノンにします。

はじめてのママリ🔰
私もヨーグルトあまり好きじゃ無いのでスーパーでヨーグルトに入れるイチゴとかのジャム買って甘くして食べてました。

退会ユーザー
ベビーダノンあげてまふ

さこち
ベビーダノンをあげてました。

退会ユーザー
私も苦手ですが、子供のためにと思い毎回ブルガリアのプレーン買ってます😅最近、勿体無いしなんとかして自分も食べれないかと色々模索した結果、はちみつかけて冷凍してあるフルーツ混ぜて、あればトースト用のチョコなどもかけて食べると意外と食べれることに気づきました(笑)
あとは、いちごやブルーベリーなどのソースが売ってるのでそういうのをかけると食べやすくなりますよ💓

sugar-moon
うちはダノンビオの4連の小さいパックのものを使っています!
開封して2日は食べさせてました。
今は1回でペロリですが…。
ベビーダノンはかなり甘いので、あまり早くに甘い味を覚えさせるのもなぁ~と思って、普通のプレーンヨーグルトにしてました。
あと、私が見たベビーダノンは砂糖が入ってたと思います!
味によっては、砂糖が入ってなくて果物の甘さのものもあるとは思うのですが、気にされるなら原材料見られた方がいいと思います♪

ママリ
私も糖質オフとか無糖は苦手なので、食べるとしたらジャム入れたりバナナにかけたりして食べちゃいます(^^)
お友達のコで、最初からベビーダノンあげて普通のヨーグルトあげようとしたら拒否して食べなかったみたいで、上の子の時もあげてないです^_^;
でも成長してからは普通のも食べてくれるようになったみたいです!
ブルガリアなどに比べてベビーダノンは甘いみたいなので、赤ちゃんは好きだと思いますよ♡

はじめてのママリ🔰
ダノンビオはまずくてびっくりしました
小岩井100%ヨーグルトはけっこう美味しいですよ
私もブルガリア酸っぱくて好きじゃないです
恵のほうがまだましかと思います
私は蜂蜜入れて食べてます
あとは、うちはベビーダノン好きです
ベビーダノン食べたからってプレーンのヨーグルト嫌がるとかもないですね
たいていバナナに混ぜてあげてます
コメント