
コメント

ぱぱん
エコーでそっくりと思ったらやっぱ産まれたらそっくりでした(๑˃ٮ˂๑)♪

もかみー
20wの時エコーで夫にソックリだったんですが30w過ぎてから顔立ちが変わってきて、生まれてみたら私に似てました(笑)
後期に赤ちゃんの脂肪が増えて変わったのか…成長するにつれまた夫に似てくるかもと楽しみにしています😊
-
まぁちゃん
回答ありがとうございます😆
本当ですか!?それは期待が持てるお話ですねー🤣私の場合は旦那の方が鼻が高いので鼻が変わることはなさそうな(笑)きっと旦那サンはイケメンなんですね😌私の旦那は不細工なのでw自分にも似てほしくないけど、奇跡的にイケメンになってほしかったです(笑)- 8月15日
-
もかみー
実は鼻が一番変わりましたw
夫は下向きの鼻高めで20wの時は夫似の綺麗な鼻バンザイ!だったのに生まれてみたら見事に私似のツン鼻でした😭
お互いの良いパーツがちょちょっと集まればなぁと願いましたが、笑えるほど自分の乳幼児期のコピーです(笑)
お父さんに似るかお母さんに似るか間を取るか…気になりますね〜🤣- 8月15日
-
まぁちゃん
えー本当ですかー😍それは笑っちゃいますね😂じゃぁ私の可能性もwどっちの鼻も嫌だけどー(笑)
やっぱりそう思いますよね!自分のコピーも嫌です(笑)産まれるまでいいところだけ取っていきーって声かけときます(笑)
本当にどっちに似るか気になります😀もかミーさんもまたドキドキですね😁- 8月15日
-
もかみー
隔世遺伝でもいいからおじいちゃんおばあちゃんの良いとこも拾ってきてーってなりますよね(笑)
うちは今度女の子らしいので息子以上に顔立ち気になります😭
そういえば予定日近そうですね😍- 8月16日
-
まぁちゃん
本当に!!どうにかして整った顔でお願いしたいです(笑)不細工でも仕方ないけど、やっぱり整ってる方が何かと得だろうし(笑)
次は女の子なんですねー♡楽しみですね😍顔立ち気になりますね!!
近そうです😆私は12月25日です!いつですか??- 8月16日
-
もかみー
間違えて下に返事しちゃいました😭
- 8月16日

退会ユーザー
妊娠何ヶ月の時のエコーか忘れてしまいましたが、上の子はエコーとそっくりの寝顔してましたよ😊
-
まぁちゃん
やっぱりそうですよねー(笑)奇跡的に整った顔で産まれてくれ~と思ってましたが、旦那似だったと諦めます😂
- 8月15日

ママ
えこーのまま生まれてきますが成長すると顔が変っていきます^_^
-
まぁちゃん
回答ありがとうございます😆
顔変わりますかね!?旦那の家系はかなり似てる人多いらしいので期待薄ですが、少しだけ希望持っておきます😍- 8月15日

れのあみ
期待を裏切るようですみません😅
我が子はエコーでもパパ!産まれてもパパ!8歳になってもパパです💨💨
我が家も主人の家系は男の人がよく似ています!でもうちは娘なのに…
先日、学童保育に行った時、先生か娘の顔を見て「〇〇さん(義父)にそっくり!アナタ、もしかして名字は〇〇じゃない?私、あなたのおじいちゃんと知り合いなのよ〜」と言われ、顔を見ただけで孫だと言い当てられました。
可愛そうな我が娘です😭
-
まぁちゃん
回答ありがとうございます😆
やっぱりパパですかー😂本当に旦那の実家もそんな感じです!笑 でも私の母の実家も濃いはずなので、どっちが勝つかなーって話してたんです(笑)結果、旦那でしたが(笑)
おじいちゃんの顔で分かるとかよっぽど似てるんですね😂やっぱり顔は似ちゃう子はそっくりで産まれてくるんですねー!私は母にそっくりです!昔はどこに行っても似てると言われて嫌でした😅顔似てるだけでバレるって嫌なもんですよねー😭- 8月16日
-
れのあみ
主人も小さい時、買い物に行っていて同じ経験をしたと言っていました💨
私も母に似ていると言われたことがありますよ😅
こんなに似るって不思議ですが、どちらに似ているか楽しみですよね✨- 8月16日
-
まぁちゃん
そうなんですね(笑)どちらに似るか楽しみですー😆いいとこ取りして欲しいのが一番の願いですが(笑)中々無理そうですね😂
- 8月16日

もかみー
今でもぱっちり二重だったらな…夫似の薄くて綺麗な唇だったらな…とか親の勝手な願望はなくなりません(笑)
でも愛想の良さでカバーしてくれてるので中身もしっかり育てなくちゃ!って気合い入ります🤣
クリスマス素敵ですね😆
私も本当は24日が予定日なんですが先生適当でw22日にズラされましたw
-
まぁちゃん
下でも全然大丈夫ですよー😆
旦那サン本当にイケメンなんですね!もかミーサンが大好きなのが伝わります🤣羨ましいです😍自分の子供だから可愛いけど、世間一般的に可愛いと思ってもらえる子であってほしいですよね!笑
愛想の良さがあるなら良いじゃないですかー😀本当に性格良く育てないとって思いますよね!!何に気を付けてますかー??
適当って何ですか😂大きさじゃないんですか?? 私も最終月経では12月24日予定でしたよー(笑)1日ずれてまさかの私の誕生日と同じになってくれました😂- 8月16日
-
もかみー
ありがとうございます☺️
出会った頃は好みじゃないと思ってたんですが(笑)最近気付けば似た雰囲気の俳優さんや漫画キャラを好きになってる自分に驚いてます😂笑
やっぱり優しさ思いやり誠実さは重要なのでお手本も見せつつ、それに沿った言動をしてくれた時はたくさん褒めたり喜んだりしてますかね😃
私は排卵日だと24日だったんですが最終生理からだと22日で、予定日決める時はバッチリ24日の大きさだったのに誤差スルーされましたw
えー!クリスマスが誕生日なだけでも素敵なのに予定日まで一緒だなんてすごい😳
本当にクリスマス生まれになったら毎年ふたり分の特大ケーキ作らなきゃでワクワクしますね😍笑- 8月16日
-
まぁちゃん
そうなんですね!笑 誰に似てるんですかー!?気になります😆自分でも驚いてるんですね(笑)
大切ですねー🤣そうなってくれたらいいけど…甥っ子達見てると無理そうです(笑)子供の持って産まれた性格にもよるんですかねー😭
排卵日分かるんですね😲最終月経で決めるとこだったんですかね🤔
まさかの奇跡が起こりましたー😂自分はクリスマスが誕生日って嫌だったんですが、こうなったら当日に産まれてきて欲しいです🤣特大ケーキ!笑 それもありですね(笑)2個買うつもりでした😂- 8月16日
-
もかみー
顔は俳優さんより黒子のバスケの緑間くんってキャラが1番似てるかなと思いますがもっと優しい雰囲気ですかね😆
元々の性格半分、両親の影響半分って感じかなと勝手に考えてます(笑)
夫にもいえますが男子の思いやりを育むってなかなか難しいですよねー🤔笑
基礎体温と排卵検査薬でタイミング取ってたので😊
やっぱりクリスマスと誕生日でプレゼントまとめられちゃったりします😯?
ショートケーキとチョコケーキどっちも買って食べれるなんて羨ましい❤️笑
実は私も12月9日生まれなので38w入ってすぐ産まれたら奇跡が起こるかもです(笑)- 8月16日
-
まぁちゃん
わかんなくて画像検索したら緑頭という情報が分かりました😂でもかっこ良さそうです~😍イケメンで優しいとか最高ですね♡
そうなんですかねー?甥っ子達は本当に言うこと聞かないんですよー😱あかんって言われたら余計にやるっていうwもう上は小2なのに😂ヤンチャじゃなくて大人しい子が良いです(笑)
本当に思いやりを育むって難しそうですよね😭旦那は割と女の人の気持ちを分かってくれるタイプなんですよねー!安定期入ってから毎日何も言わなくても腰のマッサージしてくれます😂
そうだったんですね!子供の頃は分けてくれてたみたいですよー😀でもケーキ好きになってからはクリスマスと誕生日ケーキを別の日に2回食べたかったです(笑)あとお祝いメールとかも人の誕生日より自分達のクリスマスを楽しんでるだろうし忘れられますよ😂
おーそれは奇跡が起きるかもですね🤣楽しみですねー☺️- 8月16日
-
もかみー
初見だと何この頭変なの!ですよね🤣
カッコいいかはさて置き優しさ重視で結婚しました(笑)
いくつになってもダメな事やりたがるのが男の子なんですよねー😭
息子も聞き分け良い方だと思うのですが気にくわないと怒られる事わざと繰り返しますし😓
旦那さん優しー😍
毎日マッサージしてあげたいと思わせるまぁちゃんさんと、奥さんの事考えて自ら行動する旦那さまと、めちゃくちゃお似合いですね❤️
そんな素敵な家庭で育ったらきっと優しい男の子になりますよ😆
両方用意してくれるご両親も優しい😳ケーキチャンス減るのは辛いですね😂
結婚してからは誕生日、入籍記念日、結婚式記念日、とかたくさんケーキ食べれて幸せです(笑)
あー!確かに恋人いる人からは特にスルーされてしまいそう😭
もうあと4ヶ月!あっという間ですが1人目ののんびり過ごせるマタニティライフは一度きりなので、思う存分楽しんでください😊✨- 8月16日
-
まぁちゃん
やっぱ結婚は優しさが大事ですよねー♡
本当に😭でも周り見てても甥姪ほどややこしい子見たことないんですけど💦男の子でも凄く育てやすいいい子もいるし…やっぱり聞き分けのいい子でもそういう瞬間はあるんですね🤔ママは大変ですねー😕
ありがとうございます😳本当に優しい子になって欲しいですー✨
全部ケーキ食べてるんですね😍素敵です!幸せですねー🤣私結婚式記念日はだんだんお祝いを忘れてきてます😂
そうでしょー!?私はちょっと変わってるのか誕生日は人と過ごすよりも産んでくれた両親と過ごすと思ってたタイプなので、夜は家に絶対いたんでお祝いメールだけですけど(笑)友達と過ごすと思うと、恋人いる友達なら絶対祝ってくれないですよね😂
ありがとうございます☺️今だけを楽しまなきゃですね😆何かして良かったこととかありますか??もかミーさんも上のお子さんいて大変でしょうが、マタニティライフ楽しんで下さいね😁- 8月16日
-
もかみー
そんなに大変そうな甥姪達がいたらいい意味で覚悟ができますね😂
まだイヤイヤ期に片足突っ込んだくらいでこれから本格化してくと思うと怖いです😱
家族の誕生日と他の記念日関係が全部冬なので、夏の結婚式記念日にはすかさずケーキ食べますw
だんだんお祝いってより節目になってきますよね😅
私も友達と誕生日過ごすってなかったです😭
やっぱり誕生日は家族とですよね❤️
インドア派なので出産までとにかく家でゴロゴロしてました(笑)
あとは両実家離れてて頼れないので、夫と子連れでは行きにくい座敷のないご飯屋さん、喫茶店、ちょっとお洒落なレストラン、映画、漫喫、近〜中距離旅行をしたり2人きりの時間を思い切り楽しみましたよ〜😊✨- 8月17日
-
まぁちゃん
確かに😂遠いので時々しか会うことないですけどねー(笑)
イヤイヤ期は本当に恐怖ですねー😱どんなにいい子でもやっぱりイヤイヤ期はやってくるし(笑)ないのも問題だし、暫くの辛抱ですね😨
分かります!!上手いことイベント系はバラけて欲しいのになんか重なるんですよね(笑)確かに節目ですね~!
珍しい!同じですね😀やっぱり家族とですよねー♡
ありがとうございます☺️本当に同じ感じですね(笑)私も両実家離れてます~😰ご飯屋さんも行っておきたいですね!来月はディズニーと温泉旅行いれたので、それが楽しみなんです😍疲れが怖いですが(笑)映画はトイレ大丈夫でしたか?笑 頻尿なので2時間耐えれるのか不安で(笑)- 8月17日
-
もかみー
たまに会ってそんなに大変さを感じるなんて我が子はどうなるかと怖くなっちゃいますね(笑)
子供目線で見ると、自分がして欲しい事したい事が上手く伝わらずイライラするらしいので、どうしたいか察するために親の観察力めっちゃ養われますよー😂笑
両親に頼れないと少し不安になりますが旦那さんが協力的ならなんとでもなりますから大丈夫ですよ❤️
ディズニー良いですね😍私一度も行ったことなくて(笑)
温泉もなかなか行けなくなるのでぜひ楽しんでください😆旦那さんと一緒にゆっくりお風呂入れるのも今のうちですよ〜(笑)
映画は後期になると30分おきにトイレ行きたくなるのでw出口近くの席確保が必須です🤣- 8月17日
-
まぁちゃん
あんな子は他にいないので大丈夫ですよー😂
確かにー!観察力いりますよね!ママさん達よくわかるなーっていつも思います😆
旦那が協力的なのでかなり頼りきるつもりです(笑)やっぱり何とかなるんですね🤣頑張ります!!
ディズニー行ったことないんですか😲数年後に子供達連れて行ってあげて下さい😆自分も楽しめますよー♡
温泉旅行でその発想はなかったです(笑)部屋風呂なので暫くは行けないであろう温泉を満喫する気満々でした!
やっぱ行きたくなりますよね!?映画見逃すの嫌じゃないですかー!?😰それが嫌で行けなくて…今でも1時間も経たない内に行くことあります(笑)多分我慢も出来るけど膀胱炎も怖くて😨行くとしたら出口付近は覚えておきます!!- 8月17日
-
もかみー
グッドアンサーありがとうございます😊💕
そんなにヤンチャ&オテンバなんですね😅
よく観察しておかないと後が面倒なのでw
夫も頑張るものの訳分からず、君は一体どーしたいの!?って強い口調で聞いてしまい息子に泣かれてます😂
昔からはしゃいで遊ぶのが苦手でディズニー行ってもおみやげ屋さん巡りになってしまう気がして(笑)
でも子供達と一緒ならきっと楽しめると思うので大きくなったら行ってみます😆
前は家でもよく夫と一緒にお風呂入ってましたが、最近また息子と3人で入れる余裕ができて幸せですwすごい狭いですが🤣
温泉もオムツが取れるまでなかなか行きにくいので超満喫してきてください😁
見逃すのも膀胱炎もどっちも嫌ですねー😭
もしかしたら30w過ぎて赤ちゃんの頭が下に安定してきた頃のが膀胱蹴られなくなって多少頻尿マシになるかもです!笑
今久しぶりにTOHOシネマズのサイト見たらママズクラブシアターなるものを知って驚きました😳
赤ちゃん連れOKなら妊娠中に焦って行かなくても良さそうですね🤔- 8月18日
-
まぁちゃん
いえ②ありがとうございます♡忘れてて遅くなっちゃいました💦すみません😅
一番上の姉の女の子2人がママが絶対的存在過ぎて、べーったりな甘えたで、加えて超泣き虫なんです(笑)来月5歳と3歳なんで、そろそろママ離れしていいと思うんですが😰
真ん中の子供3人はかなりのヤンチャでもうどうしようもないし(笑)
全員お片付けが出来てるとこ見たことないですよ😂友達の子供とかで躾られてるのが本当に凄く見えます!!育て方教えて欲しいーw
そうなんですね😂確かに苦労するのは自分ですもんね!笑 観察力身に付けておきます(笑)
私もはしゃぐの苦手ですよ(笑)皆みたいにはっちゃけられないです(笑)グリーティングだと多少はしゃいでるかもですがw 雰囲気だけで楽しいですからね😀きっと子供達と一緒ならより楽しめそうですね♡カメラマンに徹する気もしますが😂ぜひ行ってみて下さい♪
ラブラブですねー♡何年経ってもラブラブでいられるって本当に素敵なことですよね~😍
温泉超満喫してきます☺️来月はかなりの出費との引換えなので、元を取らなきゃです😂
ですよねー😭そうなんですか!?期待します😆5ヶ月頃?に子宮が上がってきて頻尿がおさまるって見たんですが、全然で💦夜もぐっすり寝たいですよね😰
そんなのがあるんですか!?世の中どんどん便利になっていきますねー😲確かにそれなら焦らなくてもいい気がしますね!!- 8月18日
-
もかみー
とんでもないです❤️
姉妹でべったりは珍しいですねー😳女の子の方がサッパリしてるとよく聞きますがそうでもないんですね(笑)
お片付けうちも今は真似してやってくれますが3人もいたら手に負えないかも😭
育児方法ってどれが正解に繋がってるのか分からず悩むんですよね〜😓自分じゃ思い付かない声掛け方法とかイライラ制御術とかママ友におしえ- 8月18日
-
もかみー
途中で送っちゃいました😱
ママ友に教えてもらうと目からウロコで勉強になりますよ❤️
はしゃぐの苦手な人の方がディズニー行って弾けるっていいますけどどうなんでしょう?笑
息子がなかなかキャラ物好きにならないのでアンパンマンミュージアムやトーマスランドに行くのもなんだか勿体無くて😂
私の両親も夫の両親も夫婦仲良しなので自然とこんな感じで😁いつか子供も大切なパートナーを見つけられるようそんな親の姿を見せ付けてますw
最後の贅沢も必要経費です!笑
夜中に尿意で目覚めるのなかなか苦痛ですよね😩私も息子の時は夜中2回も3回も起きて寝ぼけながら階段降りるのが怖かったです😥
胎動強くなってくるとたまに膀胱蹴られて漏れそうになりません?笑
ただ私の住んでる県は映画館ひとつしかなくてママズクラブ月1しか上映してないので観たいの観れるかどうか😭笑
もうこうなったら夫に預けて1人映画ですかねw- 8月18日
-
まぁちゃん
異常なほどべったりですよー😰泣いたらママ、寝るのもママ、寝起きもママって感じで…もうママじゃなくても誰でもいいやろって思います(笑)普通はこんなじゃないと思いますよ😅
お片付けしてるなんて偉い!!賢いですね😆
絶対正解なんてないですよね💦子供によって対処法も違うだろうし😓へぇーそうなんですね😲色々教えてもらわなきゃですね!!
どうなんでしょう?笑
ぼったくりみたいにお金かかるし行かない方が助かる気もしますが😂アニメ見ても好きなのできないんですかー??珍しいですね!!
ご両親も仲良しなんですね😆将来大切なパートナー見付けて、パートナーを大事にする人になって欲しいですねー😀
完全に毎月赤字ですよー(笑)育休一ヶ月取ってくれるので、その時の生活費貯めときたいのに😭恐怖ですw
ですよね!!寝惚けながらの階段は怖いですね😱なります②!!ヤバって思ってすぐトイレ行きます(笑)そろそろ尿漏れパッドつけるべきなんでしょうか?笑
それは見れなさそうですね😂それもありですね😆旦那に預けられるように育てたいです!笑- 8月18日
-
もかみー
そんなにママっ子なんですか🙄1日それじゃあママもめっちゃ疲れちゃいますね😰
片付けしたくなくて逃げてく時もありますが1から10までカウントダウンしてると戻ってきますw
一歳半過ぎたら、何かやめて欲しい時やこっちにきて欲しい時や忙しいなか抱っこせがんでくる時のカウントダウンはゲーム感覚で言うこと聞いてくれるからすごく便利ですよ🤣
今はNHKでやってるピタゴラスイッチにゾッコンでテレビの録画一覧開くと毎回、すいっちぃー?すいっちぃー???って要求してきます(笑)
育休1ヶ月も取れるなんて会社も旦那さんも凄いですね😳
天使のような新生児期は嵐のように過ぎるので時間を買ってでも側にいる価値ありますよ❤️
それに夜の授乳の時も容赦無く叩き起こしてオムツ替え頼めるし羨ましいです😝
これから赤ちゃん用品揃えるとなるとさらに恐怖ですねw
後期も頭が下になってもたまに手か頭で膀胱グリグリされたりするので、漏れた事はなかったですがおりものシートは念のため使ってました😂
そういえばそろそろ赤ちゃんのしゃっくり感じたりしませんか?
小さい時からよく子供の世話してくれてたら買い物とか美容院の間とか全然預けれますよ😊
いつものお昼寝時間にかぶせておけば2人で仲良く昼寝しててくれます(笑)- 8月19日
-
まぁちゃん
ですよねー(笑)私には無理ーって思います😂でもその姉からしたら真ん中のヤンチャの方が無理らしいですよ(笑)
めっちゃ可愛いですねー♡覚えておきます🤣
ピタゴラスイッチが好きなんですね!そしてもう喋るんですね~😆話聞くだけでも可愛い男の子が想像できます😁
有り難いですね~☺️容赦なく叩き起こしますw 本当に恐怖ですよー😱やっていけるんだろうかw
おりものシートは毎日つけてます~!漏れないといいんですがー😭しゃっくりかなー?みたいなのはあるんですけど確信が持てないです(笑)どんな感じですか!?明らかに違いますか??なんか前にママリで30週位じゃないと分からないって読んだ気がして…違う?と思ったり(笑)
やっぱりそうなんですねー😲姉達見てると全然パパになつく子いなかったから一瞬預けるとかも考えられない感じだったけど、結構皆早くから旦那サンに預けたりしてて凄いなーと思ってたんです!!私も預けられるように頑張ります😀- 8月20日

もかみー
我が子はしんどくても慣れるけど違うタイプの大変さは未知の世界ですもんね😂
最近二語文がたまに出てくるようになりましたがまだまだ発音ヘタクソなので、フランス語のような文章喋っておいて通じてる気で返答を求める顔してくるので困ります😭笑
普通の胎動は不規則な動きだと思いますが、しゃっくりは大体2〜3秒おきに同じくらいの強さで感じるやつです!
大体1〜5分くらい続きますかね😃
初めてだとなかなか確信持てないですが息子の時にウンザリするほどしゃっくりばかりだったので、今回は21w入ってすぐ気付きました😅
うちは早い頃に母乳からミルクになったのでその時からほとんど夫が寝かし付けとお風呂担当してくれたのが効いたのか、しっかりお父さんに馴染んでくれました✨
毎日お父さんができるお世話がなにか見つかると良いですね😊
-
まぁちゃん
そうですねー!楽そうな子だなーと思って見ててもやっぱりママからしたらどの子も大変でしょうし😰どのママさんも凄いですよね!
頑張って喋って伝えてるんですもんね😂今の可愛いまんまもいいけど、早く会話を楽しめるのもいいですよね😆
なんか定期的っぽい感じはあるんですよね~!でもそんなに長くはなくて…最初にいつもと違うやたらと早い動きのがあって、それがしゃっくりなのかなー?と思ったのが19週なんですよね🤔それからもしゃっくりっぽい定期的な動きのがあるんですけど、長すぎることはなくて…多分1分位?やっぱりしゃっくりなんですかねぇ??
やっぱり一人目で分かってると気付くのも早いんですね😆羨ましいです😍
旦那サンが寝かし付けられるって良いですねー!!私は旦那の帰りは遅めなので期待は出来ないかもですね😭休みの日に頑張ってやらせてみます🤣- 8月21日
まぁちゃん
回答ありがとうございます😆
やっぱりそうですよねー😂旦那の血筋はやはり強かったと思っておきます(笑)