 
      
      来週、義実家に1泊2日で行きます。子供が産まれてから行くのは初めてで…
来週、義実家に1泊2日で行きます。
子供が産まれてから行くのは初めてです。
車で2時間くらいですがあまり会ったり
しないです(>_<)お宮参り、お食い初め
産後、何度かこっちに来てくれてお世話に
なってます。
旦那は何も手土産いらんと言って
聞かないのですが私は気をつかうので
何かもっていきたいです。
晩ご飯は焼肉を家でする予定なので
神戸牛買っていこうかと思うと
淡路牛の方が美味しいと言われます。
実家が淡路です。
お菓子も食べない何もいらないしか
行ってくれず。。皆さんなら手ぶらで
行くのは有り得ますか?
また買っていくなら何でしょう(>_<)
宜しくお願いします
- たいたい(8歳)
コメント
 
            fu-mama
私なら、旦那がなんと言おうと買って行きます‼︎嫁の立場ってものがありますからね(^^;
焼肉のあとに皆んなで食べられるように、フルーツとかゼリーなどのさっぱり系のデザートがいいんじゃないかなと思います☆
 
            のんびりママ
みんなで食べれるスイカやフルーツとかはいかがでしょうか⁉️
旦那さんには自分が食べたいから持って行くと言って(o^^o)
なかなか人が集まらないとスイカ1玉とか買わないですしねー☆
- 
                                    たいたい ありがとうございます! 
 フルーツいいですね💞
 確かにすいか1玉は買わないので
 いいですね!- 8月15日
 
 
            退会ユーザー
手土産なしはさすがにないですね😅私だったら、自分の住んでる場所の特産品やそこでしか買えない物なんかを持って行きます🌟フルーツはどうですか??食後にみんなで食べれますし🌟
- 
                                    たいたい そうですよね💧 
 ありがとうございます(>_<)💞
 フルーツで考える事にしました🌟- 8月15日
 
 
            るちぇ
嫁の立場で手ぶらはありえないですね💦男って嫁の立場分かってないですよね!!笑
焼肉するならお肉は義実家で用意してくれてるんじゃないですかね?食後のデザート用に果物とか、素麺とかでもいいと思います!😊
- 
                                    たいたい そうですね\( ・ω・ )/💞 
 ありがとうございます!
 デザートにフルーツで考えます🌟- 8月15日
 
 
            たこみ
旦那さんはなにもいらないって言ったとしても、その経緯があって持ってきていないのか義両親にはわかりません。
私の今までの経験上、いろんな人がいるので、旦那さんはよくてもご両親的には常識がないって思うことだって多々あります。
うちの旦那もしなくていいっていうほうです。
でも最近は旦那には聞かずに、自分で考えます。いらなければいらないでどうにかしてもらえばいいし、持って行くという行動に意味がある気がします。とくに、私達嫁と血がつながっていない他人なので、行動にうつさなければ伝わらず、常識がない子って思われます。
最初が肝心です。最初に持っていって、今度からほんとになにもいらないからねってご両親に言われたら持って行かないとかの方がいいかもです。
うちの場合は、何もいらないと言われましたが、今は普通に当たり前のように受け取られますよ笑
- 
                                    たいたい ありがとうございます🌟 
 持って行くことにします!
 参考になりました💞( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )- 8月15日
 
 
   
  
たいたい
ありがとうございます!
さっぱり系いいですね💞
そうします!