※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.y.s
妊娠・出産

妊娠中生物はいつから食べてはだめですか?教えて下さい♬よろしくお願いします󾬍

妊娠中生物はいつから食べてはだめですか?教えて下さい♬よろしくお願いします󾬍

コメント

きーママ

食べてはだめではないですよー(*^^*)

  • s.y.s

    s.y.s

    私1人目の時に食べたらだめと言われたのでお刺身大好きなんですけど生まれるまで我慢してました!ありがとうございます✩

    • 8月15日
  • きーママ

    きーママ

    そうなんですね!!私は大好きで産まれるまで食べてましたが元気な子が生まれましたよね💗
    新鮮なものを選べば大丈夫です(*^^*)

    • 8月15日
  • s.y.s

    s.y.s

    そうなんですね!ありがとうございます♥

    • 8月15日
まめまめ

食べ物に関しては私は特に何も考えずに食べてました!
生物がダメ、というよりは時期的に当たりやすいから気をつけてね、の方が正しいのだと思います😌

  • s.y.s

    s.y.s

    そうなんですね󾌰ありがとうございます♬

    • 8月15日
あぐにー✩

わたしは生物は基本食べてないですが、気をつけるならどちらかというと初期じゃないですかね😊

  • s.y.s

    s.y.s

    つぶ貝とかも駄目ですかね❔

    • 8月15日
  • あぐにー✩

    あぐにー✩

    あまり詳しくないですが、生物系の中でも貝は一番危ないかと思いますよ💦

    • 8月15日
  • s.y.s

    s.y.s

    ありがとうございます♬

    • 8月15日
☃

妊娠中は免疫が落ち食中毒になりますいため、ナマモノはできるだけ避けた方がいいとたまごクラブかな?で読みました!
また、ナマモノにはトキソプラズマという寄生虫がいて、妊娠中にトキソプラズマにかかると胎児死亡や流産、視力に障害が出たり、黄疸、皮下出血などの症状が出たりする。
との記事もありますので、私はできるだけ避けてました!

でも絶対食べないわけではなく
たまーに食べるって感じにしてましたよ♡

  • s.y.s

    s.y.s

    そうなんですね!ありがとうございます♬

    • 8月15日
まいちゃん☆

私は病院の先生に、
生物とかは毎日ばくばく食べる訳じゃなかったら全然大丈夫と言われました☺

入院の際のご飯にお刺身も出てました💡

  • s.y.s

    s.y.s

    そうなんですね!󾌤

    • 8月15日
シア♡

サーモンや生卵はやめた方がいいと思います。

  • s.y.s

    s.y.s

    わかりました!ありがとうございます󾬍

    • 8月15日