
身内や友人が限られている状況で妊娠中。赤ちゃんが生まれたら新たな友人を作りたいが、複雑な環境で友人になれるか不安。周りに知り合いがいない人もいるか。
今、話したり連絡を取り合う身内、親戚、友人が旦那と実子以外にいません。
色々と訳があり肉親や友達がいません(細かな理由は言えませんが、借金や犯罪など人に迷惑をかけることや、私の性格にかなり難があるとかが原因ではないです)。
ので、今妊娠していることも旦那と上の子以外知りません。赤ちゃんが産まれたらこれを機に新しく無理のない範囲で友人や知人ができればと思うのですが、みなさんは、複雑な環境の人とでも抵抗なく友人になることはできますか?
あと、私のほかにも知り合いが全く周りに居ない人いますか?
- うさまる(7歳)
コメント

ふみころん
私自身、複雑な環境ですが、そんなこと関係なしにママ友や近所のお友達は増えましたよ✨
今住んで居るところは地元ではなく、一から築き上げた環境です。
育った環境と言うより、その人の性格で、どんな環境に育っても明るい人の周りには人が集まるものです!

えるぼ412
私も近いです。
父が原因で母と夜逃げしました。
親戚や仲の良い友達とも、迷惑をかけたらいけないので縁をきりました。
今は全くしらない地で生活しているので、(しばらくして結婚)母と夫 しか連絡とってません。
-
うさまる
私はものすごくしんどいときに唯一の相談相手の旦那がわかってくれないと孤独を感じたりするのですが、どうやって乗り切ってますか❓
- 8月15日

はじめてのママリ🔰
上辺の付き合いは嫌なので
友達ならあれも言えないこれも言えないとなると私は関われないと思います🤦♀️
ママ友や深入りできない相手なら
挨拶程度ですかね😣
-
うさまる
相手の方も私も気を使うのは友達とは言えないですよね。
今の私にとっては挨拶程度でも挨拶出来る相手ができたらありがたいです(笑)。- 8月15日

こもも
複雑な環境と言われても、それがどんな内容なのか話してくれない事には分かりませんから何とも。。。
-
うさまる
そうですよね。場合によりけりですね。
- 8月15日
-
こもも
そうですね…内容によっては、どう接したら良いのか分からない時もありますし。。。
- 8月15日
-
うさまる
前夫の刃物を振り回したり常時の暴力と子供の連れさりが以前にあり、もう全く追われてはないのですが、同じ市内ということもあり精神的な傷がまだあるので隠れています。
こういう生活に全く縁のない人だったらちょっと怖いと思うので友人にはならないとおもいます。
内容が分からなくてすいませんでした。- 8月15日
うさまる
今地元近くに隠れるように生活しているので出産したら引っ越して新しい土地で、がんばろうとおもっています。
ふみころんさんがお友達が増えましたって、回答してくれて少し勇気が持てそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)
ありがとうございます。
ふみころん
引っ越し、いいと思います✨自分のことを何も知らない環境って、一から築き上げて行けるのでオススメです✨
うさまる
早く引っ越せるように頑張ります!