![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーやん
つわりは日によりますよ
毎日あったり一日だけなぜかなかったりしました!
確率が高いだけで絶対流産するわけではありませんので信じてあげてください
![モップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モップ
私も双角子宮です。
単頸子宮なので参考にならないかもしれませんが💦
2歳になる息子を帝王切開で出産してます!去年妊娠した時は胞状奇胎で流産してます(>_<)
現在また妊娠中で今の所順調ですよ^ ^
つわりに関しては私は全くないのですみません💦
-
まゆ
私も帝王切開と言われました。
無事に出産されたお話を聞けて嬉しいです。
ありがとうございます。- 8月15日
![ぼのさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼのさん
うちの母が双角子宮です。
昔はエコーとか発達してなかったので、流産を経て知ったと言ってました。
でも判ってからは、定期的な検診や胎児のある程度の大きさでの分娩(帝王切開)で兄と私を問題なく出産してます!
ただ、帝王切開になる率は高いみたいですね。
つわりは、、人それぞれなんですかねー。
うちの母も兄と私ではぜんぜん違ったと言ってました。
-
まゆ
やはり帝王切開が多いんですね!
二人も出産されたんですね♪
ホットしました。
ありがとうございます。- 8月15日
![huhu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
huhu
私も双頸双角子宮です。
妊娠おめでとうございます!!
私は自然妊娠でしたが、子宮奇形であることを伝えると助産師さんにも保健師さんにも「自然妊娠なんて奇跡的!」「本当に恵まれてたね!」と握手までされてました。
なので、まずは本当におめでとうございます。
私も流産の可能性がかなり怖くて、安定期入ったから月一の検診でいい、と言われても、なんとか2週1で診て欲しいって先生に頼んだこともありました笑
ちなみに、私は右の子宮で妊娠だったので、横になるとお腹の右側だけがポコッと出ててなんだか不思議でした。
保育士をしていて、運動会の練習で無理をしてしまい、妊娠6ヶ月の時に切迫になりましたが、薬飲んで自宅安静で入院まではしてません。
正産期に入っても赤ちゃんが2000gやっと超えたくらいにしか育たず、子宮が小さいからこれ以上大きくなるかどうか、、と言われていました。
39w4dで破水し、2575gの女の子を出産しました。2500を超えて出てきてくれたので保育器にも入ってません。
ただ、子宮の双頸になってる部分に膜が張ってあり、それを除去すると言われて10cm開大になった時に先生が器具を中に入れて除去したそうです。陣痛が辛くて痛みも何も感じませんでした。
同じ境遇!と嬉しくなり長々と失礼しました。
私も現在第二子妊娠がわかったところです(*^^*)
無事出産されることを切に願っています。
まゆ
ありがとうございます。
そうなんですね!安心しました。
赤ちゃん信じて過ごします。