
コメント

やま
うちは周りの音が気になるのか
外出先でも遊びのみが多く
家でも旦那の足音とかテレビ・音楽の音が聞こえるとなかなか飲まずなことが多々あります(´・×・`)
大泣きされちゃうと困りますよね。
なので飲む飲まないは別として脱水も心配なので2時間に1回位のペースでくわえさせるようにしました!
保健師さんに水分足りなくなってくると大泉門が凹んでくるからそれを目安にしてみると良いですよー!と言われて凹んできたらとりあえずどーぞみたいな感じです!
白湯・麦茶も飲ませはじめ少しずつ飲めるようになってきたので
外出時も持って行こうかと思ってます!
ちなみに哺乳瓶やマグはありますか?
拒否がなければ搾乳したものを哺乳瓶かマグであげてみて飲むかどうかも見てみても良いかなと思います( ¨̮ )
飲まないと心配ですもんね(´×ω×`)

はむ
うちは泣かないけど外だとあまり飲みません。
おっぱいくわえながら回りをキョロキョロ。ほかの人の声がすると飲まなくなります。。。
とりあえず、車の中だと飲んでくれるので助かってます
-
なつみ
周りが気になっちゃうんですね😫😫
うちも授乳中、私が喋ると飲むのやめてしまいます💦💦- 8月21日
なつみ
大泉門って頭のですか??
哺乳瓶も嫌ってしまってもう使い物にならないんです。
この季節、脱水しないか心配ですよね( ´∵`)
マグは持ってないので試してみますっ!!
やま
頭の大泉門です!
優しく触ってあげて凹んでたら脱水気味みたいです!
なつみ
ありがとうございます!
触ってみます(*´ω`*)