授乳を辞めたら寂しい気持ち。3日前からおっぱいをあげず、張りもない。母乳出す必要ありますか?
授乳辞めたら寂しいなーって、
いつ辞めようなんて思っていたのに、おっぱい飲まずに勝手に寝た日が続いたので、もしかして卒乳?と思い、おっぱいあげずに今日で3日‥。(10ヶ月から夜しかあげてなかった)
断乳前と変わらず、まだまだ何回も起きるし、授乳後抱っこで寝かしつけてたから、今もそうで何も変わらない(笑)
そして、おっぱいも張ってない。
よく自分で絞るとか、病院行くとか聞くけど‥
全然痛くもないです(´⊙ω⊙`)
断乳する前3日位、一日に一回しかあげてなかったから
3日くらいじゃ張らないのかな?
張らなくても、母乳出しておいた方がいいのでしょうか?>_<
わかる方教えてください。゚(゚´ω`゚)゚。
- ひまわり♡(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
まり
私も同じく夜しかあげなくなって、全く張らずに卒乳迎えましたよ👌
K
張らなくて痛くないなら出さない方がいいです!絞ると母乳作られちゃうんで😭
-
ひまわり♡
そうなんですね👀❗️
もしこのまま張らない痛くないなら
1度も絞らなくて大丈夫って事ですか?^^- 8月15日
-
K
大丈夫です☆
- 8月15日
-
ひまわり♡
助かりました❤️
ありがとうございます^^- 8月15日
ジジ
私も授乳回数を段階的に減らしていたので、全然張りませんでしたよ。
飲むならいつまでも授乳するつもりだったのに、欲しがらない日が続いて、気がつけばちょうど1歳で卒乳してました。
その後は絞ることもせず、痛みも張りもなかったです。
-
ひまわり♡
同じ方がいて良かった^^
私も授乳するつもりでしたが、いきなり卒業はくるものですね😂❗️
少し寂しい気持ちは、ありますが
寝てくれるようになるといいなあ〜
ありがとうございます^^
助かりました❤️- 8月15日
ひまわり♡
同じ方がいて良かった^^
周りは痛いとか絞ったとか言っていたから、あれれ?と思って。゚(゚´ω`゚)゚。
1度も絞らなかったですか^^?