
コメント

退会ユーザー
下心あると勘違いされてもおかしくないし、自業自得ですよね。
私は絶対ナシです!

へる
ナシです
誘う方も誘うほうですし、受ける方もアウトだと思ってます
-
ママリ
女性の方は私も知っている人で、話もしやすい人なので、余計になんでかなぁと思いながらです…。
旦那は何も考えてなさそうです💦
飲むのが好きな人なので…- 8月14日

みっちー
仕事だとしても
女性と2人きりは嫌ですね。
-
ママリ
仕事の話もあるかと思いますが、なんか嫌ですよね…。
旦那は何とも思っていない気がします…。
私が束縛というか気にし過ぎなのかもしれませんね…- 8月14日

ひろみ
宮迫です(´・ω・`)
-
ママリ
飲みに行ってるだけでは離婚とかはなかなかですからね💦- 8月14日

ゆめ
絶対嫌です(>_<)
-
ママリ
男の人は2人で飲むのも普通なんでしょうかね💦
みんな同じ意見で安心しました。- 8月14日
-
ゆめ
女の人居るだけでも嫌なのに
2人って💧
あり得ないです(>_<)- 8月14日
-
ママリ
男女数名で飲んだり遊びに行ったりも多いですし、もう諦めてますね💦😅- 8月14日

にゃにーママ🐰
ふたりは嫌です!!!
知ってる人でも嫌です!!!
-
ママリ
知らない人の方がまだマシかもしれないですね…。
知ってるから余計にナゼ?と思ってしまいますね。- 8月14日

Amy
嫌です😱確かに旦那側は何も考えていない事が多い気がしますが…だからこそ私なら旦那に言います。私は2人で会われるのは嫌だったということと、今後はやめて欲しいと言うことを分かってほしいから…😫✨😭
-
ママリ
1度言った事はあるんですが、とうの昔に忘れていますね💦😅
私の言った事は忘れるくせに友達とかの言った事は覚えてる…寂しいですね😅💦- 8月14日
-
Amy
えー…H☆Sさん優しすぎますよ〜…私ならブチ切れます。これは夫婦間の信用問題だからと真剣にはなしますね…😤
- 8月14日
-
ママリ
友達にも言われたことあります💦
話すのもメンドくさくなってるんでダメですね😅💦- 8月14日
-
Amy
あはは(笑)それでH☆Sさんが大丈夫なら良いのではないですか?私の場合はとにかくやめて欲しい、気持ち理解して欲しい!!!が強いので、どうしても怒りで対処してしまいます。少しはH☆Sさんのように穏やかにならないといけないのでしょうが…(笑)😅
- 8月14日
-
ママリ
諦めが大きいですね。でも言わないとって気持ちもないわけではないので…。
ちゃんと言えるよう頑張ります。- 8月14日
-
Amy
そうですよね、こちらにご相談されてると言うことは、良い気分はされてなくてどうにかしたいと思ってらっしゃるという事ですよね。。
お子さんもいらっしゃるし大変だと思いますが、ストレスにならない範囲で伝えられると良いですね!頑張ってください(*^^*)- 8月15日

★ハピ★
嫌です!!
つい最近うちも同僚の若い女と2人でご飯に行って帰ってきたので、相手の女に電話して、2度と誘うなと言ってやろうと思いましたが旦那に止められできませんでした。
-
ママリ
凄いです‼️止められたとはいえなかなか電話なんて出来ないですよ💦
でもそれぐらい言わないと無理なんでしょうね😩- 8月14日
-
★ハピ★
こんなにキレたの久しぶりで、自分でも驚きました。たぶん何もないんだろうからちゃんと教えてくれたんだと思いますが、心の奥底までは見えないし、若い女は信用できないので(笑)
職場の同僚なので、いざとなったら乗り込むからねと脅してあります。- 8月14日
-
ママリ
やっぱり教えないという事は何かあるんですかね…😩
年上女性なので、なかなか言えないですね😭- 8月14日
-
★ハピ★
言ったら怒られるから言わない、ということもあるので何とも言えませんが。
嫌な気持ちは旦那さんに伝えた方がいいと思いますよ。- 8月14日
-
ママリ
確かにそれもあるかもしれないですね😅
また機会を見て言うようにしていきます。- 8月14日

うーちゃん
嫌ですね!
何故に2人で?と思います。
やましい事(下心)がない→行く相手の名前を言う
やましい事(下心)がある→誰と行くか言わない
と、私は解釈します。
-
ママリ
LINEもしてるので、職場で話せないのであればLINEでいいのでは?と思っちゃいますね💦
ホントその解釈です‼️前にも職場の人を泊めるときに男のみ聞いて実は女の子も泊めてましたし…😱そのとき私は実家に帰ってたので…- 8月14日
-
うーちゃん
LINEしてるならLINEで話せばいいし、面倒臭いなら家に帰ってから電話すればいいと思います。
なんだか、確信犯のにおいが・・・
男性陣の名前を挙げて安心させておいて、女の子を泊めるなんて💦
そんな嘘つかれたら、私だったら次の飲み会で誰と行くと言われても信用しないし、できないです😣- 8月14日
-
ママリ
女の子のみ泊めたんではないので一線は超えていないと思ってはいるんですけどね。
旦那からは言われず、髪の毛を見つけてしまうというイヤな感じです…- 8月14日

チョコちん
H☆Sサンも知ってる人なのに名前言わないとか、、、
オフホワイトですね🙏
絶対嫌ですし、キレます!!
-
ママリ
知ってる人を言わないのってちょっと怖いですよね💦
ないと言われてもやましい気持ちが0ではないような気がして…。
ホント宮迫です‼️- 8月14日

hana
ご飯に行くと言って相手の名前を言ってなかった時点で下心あると思うので私なら嫌ですね💧
相手も相手ですよね、既婚者ってわかってしてるんですよね?
-
ママリ
前にも男女数名で飲みに行くときも男性陣の名前しか言わなかったこともあるので、なんかイヤなんですよね💦
旦那とその女性、私みんな同じ職場ですので、既婚・子持ちは知っていますね。- 8月14日
-
hana
知ってる方なのに名前言わないとかモヤモヤしますね(>_<)
私ならちゃんと女の人も含めて行く人の名前言って!じゃないと下心あると見なして行かせないから!って言いますね💧- 8月15日
-
ママリ
ホントそれぐらい言わないとダメですね💦😅- 8月15日

退会ユーザー
無理です!
昔からの親友とかだとしても、何人かでならまだしも、ふたりで行く必要ないですよね💦
-
ママリ
ホント、幼馴染とかなら仕方ないと思うしかないのですが、さすがに…ですね💦😅- 8月14日
ママリ
医療職で職種は違うんですが、関わることがお互い多いのでその流れで飲みにだとは思います。
やっぱり下心ありそうですよね…