![mica](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめめ
私も混合でしたがすぐに体重は戻りました😀
今は完ミなんですが、夜ご飯は炭水化物を抜いたり、夜ご飯後は何も口にしてません☆
あと、筋トレをなるべく毎日するようにしてます。
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
まだ産後1カ月なら慌てなくて大丈夫ですよ‼︎私も8キロ増しで、なかなか減らずに気が滅入ってましたが 3.4カ月したらガクッと落ちました。たぶん母乳がでるようになり完母になったからかな〜😃白米食べてるの良いと思います!根菜類も沢山食べてください!
私はアイスはたまーににして、和菓子や果物、ソイジョイあたりで甘い物を摂取してます❣️このへんのは毎日食べちゃってますが、産後半年で 妊娠前よりマイナス3キロですよ〜
-
mica
回答ありがとうございます!まだ慌てなくていいですかね😭✨
なるほど!やっぱり母乳が増えると体重減るんですね!!
根菜類たくさん食べてみます!!
妊娠前よりマイナス3㌔なんてすごいです!!👏😳😳私もそのくらい目指して頑張ります😭❤️- 8月14日
-
ありす
赤ちゃんの為にも、今は痩せることよりおっぱい頑張ってください❤︎あとからご褒美のように絶対痩せますから‼︎
白米と根菜類と、しっかり水分とって 頻回授乳大変ですけど頑張ってください❗️(><)今が頑張りどきです❣️- 8月14日
-
mica
すごく納得です💦痩せることより母乳の為!ですよね✨
ご褒美を励みに今はバランスの良い食事を心がけます!ありがとうございます❤️- 8月14日
![しーさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさー
私は1人目20キロ以上増えてしまいましたが、食事制限もせず好き勝手してたら3ヶ月までで17キロ落ちました。母乳でした。
ただ、あと3キロ…中々落ちず定着しむしろそこからストレスで食べまくり4キロ増えてしまい7キロが定着してしまいました…(>人<;)
そこから2人目を産み、増えた分だけしか戻らず、ストレスでちょこちょこ太り今回3人目ですが7キロは定着したまま+αからのスタートです…
BMIは正常値には入ってましたが、腰痛がハンパないです…
アドバイスにはなってないですが、身体に害が出てくるのでなんとしてでも体重戻す事をお勧めします!私も3人目産んだら必死に戻そうと思ってます!
とりあえず、体重計は毎日乗らないとダメだと実感してます(>人<;)
-
mica
回答ありがとうございます!
詳しくありがとうございます!アップダウンがあったのですね💦
腰痛しんどいって言いますもんね😭😭
母乳の為に食事制限はあまりせず徐々に体重落とせるように頑張ります!!
体重計、たしかに怖くて全然乗ってませんでした😨😨
明日から毎日乗ってチェックします!!- 8月14日
![ぽこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこママ
私も食欲が止まりません😵アイス2こあるあるです!完全母乳ですが、ごはんを減らすと体調が悪くなるので減らせません😂
なので、抱っこしたままスクワットしたり親子ヨガに行ったり抱っこ紐で散歩したりしてます。
-
mica
回答ありがとうございます!
食欲やばいですよね💦私ひくほど食べてます😭笑
アイス2こあるあるですか?仲間ですね😭✨笑
やっぱり運動や筋トレで減らすしかないですね!!お互い頑張りましょう✨- 8月14日
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
はじめまして。
わたしは、産後1ヶ月から骨盤矯正に通い、産後2ヶ月からジョギングし始めて2ヶ月。-13キロです。3人目30だいと言う事で中々落ちず今に至ります。15キロ増えたので残り2キロ頑張っています。食事は食べたいだけ食べています。
-
mica
はじめまして(^^)回答ありがとうございます!
骨盤矯正興味あります!!
ジョギングすごいですね👏💦私はとてもそんな余裕がありません😭
食事制限はやっぱりしない方がいいですよね!
参考になります😊- 8月15日
mica
回答ありがとうございます!!
すぐ戻ったなんて羨ましいです😭✨
母乳量を増やしたいので白米はたくさん食べたくて😭
筋トレはスクワットとかですか??
めめめ
完ミといっても、ミルクは一日一回だったのですぐに戻ったのかもしれません!
完ミの時、白米は毎食食べてましたが、量は控えめにしてました🙌
スクワットや、腹筋ローラーなどを旦那の指導のもとにやってます😄笑
mica
じゃあほとんど母乳だったのですね✨
指導者がいるのいいですね!笑
うちも夫婦でダイエットしなきゃなので頑張ります😭笑