
コメント

ぴーママ
無痛分娩で出産しました!
うちの病院は、陣痛が始まってから麻酔を打つ感じでした。自分の好きなタイミングで麻酔をお願いできるので私は子宮口3、4㎝程度開いてから麻酔しました(>_<)
この時すでに冷や汗でるくらいお腹痛くなっていたのですが、麻酔をしてからは本当に痛さゼロでした♡個人差ありますがね!
時間は陣痛始まってから計11時間でした!ちなみに麻酔を打ってからは、約6時間です。
麻酔の注射は痛くないですよ!妊婦健診で採血するくらいの感じです!私もこれが一番怖かったのですが全然平気でした♡
あと針を付けっぱなしにはしませんよ(;_;)!針というか、細い管を入れてそこから麻酔液を体に入れるので、出産が終わると全て抜きます!これも別に痛くないです!!
無痛分娩にして私はすごく良かったです!ただ、私の場合なかなか赤ちゃんが出てこず、いきみまくったので痛いというより、疲労がやばかったです(;_;)無痛だと吸引になる可能性が高くなると言われました!

退会ユーザー
自然に陣痛が起こるのを待ってから無痛にしました。
5センチ子宮口が開いてから麻酔を入れる段取りでした。
実際、陣痛が始まってから病院着いたら既に5〜6センチ開いてたので、即麻酔薬注入。背中から打った注射は普通の注射程度の痛みで、今ある痛みに比べれば、ほんとに大したことなかったです。
10分もするとだんだん痛みが和らいでいき、30分後には嘘のように痛みがなくなりました。
麻酔を入れてから30分毎に麻酔薬を追加し続け、約10時間後に産みました。
出産終わったら、麻酔薬のチューブは外したので、3日付けっぱなしってことはなかったです。
次の日には普通に歩行でき、出産後の回復が早いので、無痛で良かったです(^-^)/
ご出産、頑張って下さいね!
-
たんたん
無痛分娩でも、そんなに時間が掛かるんですね!!(゚Д゚)聞いてよかったです!!!(゚Д゚)★
子宮口を開くために、バルーンを入れると言われました。
バルーンは使用しましたか?
バルーンを入れるのも不安です。。
針の痛みはそれほどではないのですね♡とてもとても安心しました♡(*´∀`)♡
ありがとうございます♡- 7月26日
-
退会ユーザー
私は結構時間かかりましたね(・・;)
自然な陣痛を待ったのでバルーンなしでした〜(^-^)/- 7月26日
-
たんたん
色々と詳しく教えて下さってありがとうございました♡(*´∀`)感謝しています♡
- 7月26日
たんたん
詳しくありがとうございます♡!!
痛みに弱いので、とても不安でしたが安心して出産できそうです(;;)♡
やはり無痛分娩が良いですね!!!笑
針付けっ放しって確かにおかしいですよね笑
疲労との戦いにもなるというのも覚えておきます!!
無痛分娩は、予定日に行うと病院の先生に言われました。
子宮にバルーンを入れて開いてから促進剤を打つという、説明を受けて。。。バルーンは入れましたか?!
色々聞いてすみません(;;)
ぴーママ
予定日にやる感じなんですね(>_<)私は、バルーンは入れずに自然に陣痛が来るのを待ってという感じでした!!あと、麻酔をしてからは進みが遅いので併用して促進剤を使用するという感じでしたよ(>_<)
2人目ももちろん無痛にする予定です♡もうきっとこれ経験したら普通に産めない気がします(;_;)!
たんたん
そおなんですよぉ!(;;)
予定日の前日にバルーンを入れて、予定日に促進剤を打って産む感じです。
予定日より前に陣痛がきて、無痛分娩専門の先生がいなければ、普通分娩になるとか言われて。。え。って感じです(;;)笑
なので、予定日にと願っております★
2人目もなんですね!!♡
元気な赤ちゃん一緒に頑張って産みましょうね(*´∀`)♡