
コメント

わせ
授乳服はないので、普通の服です!

まいめろ
わせさん、私もないので普通の格好ですが、めくってあげてまためくってって面倒ですよね(^o^;)

まいめろ
わせさん、なんか聞いた事あります!それってどうやるんですか?

わせ
100均で売ってるようなゴムを長めに輪っかにするだけですよ!
授乳ストラップで検索すると、色々出てきます!買うのもったいないので私はゴムで作りました\(^^)/

まいめろ
なるほど!これは便利ですね♡試してみたいです!ありがとうございます♡

まめすけまめすけ
妊娠中に授乳服買いましたが、授乳服って左右にそれぞれチャックがあるパターンが多くて、それだと授乳ケープかぶったときに手こずってすぐ授乳できないし、赤ちゃんも泣きわめくしで私にはすごく不便で…(*_*)
今は幸い夏なので、身体のラインにピッタリ系のTシャツ1枚で外出してます。
ピッタリ系Tシャツだとガバッとめくれて胸の上から落ちてこないのでストレスフリーです!

まいめろ
まめすけまめすけさん、前開きの服買おうと思ったんですけど、半袖だとあまり可愛いらしいのがなくてやめました(笑)Tシャツ楽ですよね♪

まめすけまめすけ
チャックとかボタンとか、そうゆうちょっとしたことでもストレスがないに越したことはないですよね!うまく外れないとイラっとしちゃいます(笑)
Tシャツだと子どもがよだれ垂れても、ミルク吐いてもさっと着替えられますし(*´3`)

まいめろ
そうですね♡子供も敏感ですしね!うちは授乳ケープも少し嫌がるので家でたまに被ろうかなと思ってます(´・ω・`)
わせ
こればっかりは仕方ないですよね〜!髪結ぶゴムを長く作っていつも首にかけて服の中通してます!笑
あげるときにもう片方も首にかければ簡単にめくれるので\(^^)/