![harapeko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で授かったため、8週か9週目までは不妊専門クリニックで診てもらい、その後船橋市立医療センターに移りたい。精神疾患があるので、総合病院がいいか考えている。医療センターの先生の雰囲気と分娩費用が気になっている。
不妊治療で授かったため、8週か9週目まではいまの不妊専門クリニックで診てもらうのですが、そのあと産院に移ります。
いま考えているのは、船橋市立医療センターです。
精神疾患があるので、総合病院がいいかなと考えてます。
医療センターの先生の雰囲気と、分娩費用(経膣分娩・帝王切開どちらも)が気になっています。
わかる方教えていただけるとうれしいです😊
- harapeko(6歳)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
まだ産まれてないので、費用はなんとも言えないですが、私は船橋市医療センターで出産予定で今現在、通ってます!
先生は女の先生にみて頂いてますが、とても優しいです!
他の科にかかる場合も、この先生がいいよ!って教えてくれたりするので、助かってます😊
![れりこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れりこた
5月に船橋市立医療センターで出産しました!
先生は何曜日の何時がどの先生と決まっているので、それで予約をとれば決まった先生でいけます!
ただ、外来の先生と病棟の先生は違うのか、赤ちゃんを取り上げてくれた先生は初めて見た先生でした(。-∀-)ノ
先生は健診と出産時だけで、他は助産師さんが朝の問診や傷口のチェックをしてくれます。
助産師さんはみんなとても良い方ばかりで私はここで産んでよかったと思いました☆
ちなみに帝王切開はわかりませんが、私は経膣分娩で25万円程でした!
費用も安いと思います!
-
harapeko
ご出産おめでとうございます‼️
ここで産んでよかったと聞いて、ホッとしました。
費用、安いですね!!
市立の病院だからですかね。
詳しく教えてくださってありがとうございます😊- 8月14日
harapeko
ありがとうございます😊
女の先生もいらっしゃるんですね!
最初に診てもらった先生にずっと診てもらうことになるんですか?
先生の指名とかはできますか??
あー
基本的には最初に診ていただいた先生にずっと診ていただく形です!
先生は曜日ごとに決まっているので、その日に合わせるかたちです!
ちなみに私は金曜日に検診してます!
harapeko
そうなんですね!!
ちなみに私も初診を金曜日にする予定なので、お会いするかもしれないですね!!
色々と教えてくださってありがとうございます😊
あー
もしお会い出来たら嬉しいですね(*´ω`*)
金額等であまりお役に立てずにすみせん…お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*´ω`*)