
コメント

退会ユーザー
お水がいいのでは?
お茶でもいいですがだいたい6ヶ月からですし…

退会ユーザー
薬局に、あかちゃんのお水、とか、⚫︎ヶ月から飲めるお茶、とか、いろいろ売っているので、参考にご覧になるといいと思います〜
湯冷ましの持ち歩きでいいと思いますが。
おっぱいとの間隔は、おっぱいは栄養補給もあるけれど、この暑さなので、水は間隔を気にせずあげてます。
熱中症やら脱水症状やら、怖いですから…
-
KTRM
気にせずちょこちょこ飲ませていいんですね(^○^)ありがとうございます♪♪
- 7月26日

palpa
私は完母ですが、母乳以外で水分補給はしていません。産院で助産師さんにその必要はないと言われました。
オシッコもしっかり出て水分量は足りてると思います。
熱中症が心配なので暑い場所や直射日光は避けています。
-
KTRM
特にいらないんですね(^○^)私も完母です///ありがとうございます♪♪
- 7月26日

いちは♡
母乳で育てています。育児本とかには母乳だと水分補給は気にしなくても良いと書いてありましたが、お風呂上がりや授乳の合間にあげています。外出するときも水を持参しています。
おっぱいあげても違う!と拒否され水をあげたらグビグビと♡子供も母乳やミルク以外から水分補給したいときもあるのかもしれません。住んでいる場所にも寄りますがこまめな水分補給は必須。
母乳だとママも脱水には気をつけましょうね。

KTRM
なるほど(^○^)一度あげてみようかなと思います♪♪ありがとうございます♥︎
KTRM
お茶は6ヶ月なんですね(^○^)ありがとうございます♪♪