※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

離乳食を食べさせる場所について、一般的な常識を知りたいです。特にフードコートや飲食店でのルールについて教えてください。

離乳食を食べさせる場所について質問です!!

うちではこうしちゃってました!
みたいなコメントよりも、世間一般常識としてどうなのかが知りたいです。

離乳食(お弁当でもBFでも)って、どこなら食べさせていいんでしょうか?
授乳室と持ち込み可のフードコート(スーパーで買ったもの持ち込めるとこのやつ)なら大丈夫なのは知ってます……!

他のフードコートって、そこに入ってる店舗で注文したやつじゃないと、食べちゃダメっていうか、そういうのありますかね??
あと、飲食店だと普通にダメですよね?

赤ちゃんって例外のことがありすぎて、常識わかんなすぎて教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

よくショッピングモールのフードコート行きますが、他の家族が注文しに行っている間に離乳食食べてる赤ちゃんよく見ますよ👶
レストランだったら念の為、離乳食食べさせていいか確認しますが、ダメと言われたことは無いです💦

  • きなこ

    きなこ

    今更になって、妊娠中にフードコートの様子よく見ておけばよかったと思ってます😭
    離乳食食べさせてるとこ見かけようと思うほど見かけなくて、もしかしてダメなのかなと思ってしまって💦
    ありがとうございます、よく見ることなんですね……!

    飲食店、確認してみても良いのですね😳!
    そういうのを聞くこと自体非常識だったらどうしようと考えてしまいました😭

    ありがとうございます!!

    • 19時間前
かびごん

ラーメン屋などでBF微妙そうな時はちょっと時間ずらして家であげてから食べに行くか帰ってきてから食べさせてました!

普通の飲食店でキッズメニューあって
市販のBF置いてないとこなら
持ち込みokだったりするので
事前に問い合わせたりもしてました!

市販のBF置いてあるけど割高だな〜ってとこでも
持ち込みokのとこもあります🙆‍♀️

  • きなこ

    きなこ

    飲食店に確認するのは、やはり大丈夫そうですね!
    ありがとうございます!

    • 18時間前