
生後9ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、ペースト状のものが多いです。最近はお粥も食べなくなり、つかみ食べを始めることに不安を感じています。他のお子さんはどれくらい食べているのでしょうか。
先日生後9ヶ月になったばかりの娘ですが、離乳食あまり食べてくれません…
みじん切りも好きじゃないみたいでよく出されます。
いまだにペーストが多いです💦
現在2回食量も
.お粥大さじ2(最近5倍がゆに)
.肉or魚小さじ2(ペースト)
.野菜類大さじ1(基本ペーストたまにみじん切り)
.果物適量
↑こんな感じです。
それに加えて最近はお粥あまり食べてくれないです。
つかみ食べも始めないとなのに本当に先が思いやられます😭
みなさんのお子さんどれくらい食べますか?
また、同じような子いらっしゃいますか?
結構悩んでます…
果物大好きです。
どうしても食べてくれない日は果物とご飯を交互にあげてます。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

りり
味付けなどはどんな感じでしょうか?
もしかしたら味に飽きてる可能性もあるかなと🤔💭
またハイハインなどのお煎餅は食べますか?
我が子は早くから固形を欲しがり、ほぼ微塵切りを通らず固形になりました!

はじめてのママリ🔰
つかみ食べさせてみたら食べたりしないですか?
自分で食べたくて、スプーンからのご飯食べない可能性もありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
2、3日前から始めましたが、ぐちゃぐちゃにして口に運ぼうとしないです😭
痺れを切らして、私が口に運ぶのですが一口がわかってなくて沢山詰め込んでしまい、うまく食べれてないです…
スプーンも奪ってきますが遊ぶだけです💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんです
最初から食べれる子なんていないので、最初は遊ぶだけです!- 8月21日

ゆぴ
こんにちは!
うちも全然食べてくれなかった9ヶ月男児です!
1歳で保育園に預けるためミルク拒否なので離乳食を頑張りたい!と思っていた矢先
5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月くらいから8ヶ月くらいまでは離乳食ぜーーーんぜん食べませんでした🥲
ペースト❌微塵❌固形おぇ🥺🥺
一回の食事量は赤ちゃんスプーン1.2杯😭
唯一食べたのがハイハインで、お米食べてると思って離乳食拒否したら即ハイハインあげてました!
正直、栄養面大丈夫かな、と心配で、離乳食相談や栄養士さんの話を聞いたり、、
でもある栄養士さんに食べない子は食べないです!
ときっぱり言っていただき、なんだかモヤが晴れた気がしました☀️
最近はうどんが好きなことがわかり、
ほぼ毎食うどんです!!🤣
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
コメントありがとうございます!
そこまで食べてくれないと辛いですね💦
私も、ゆぴさんを見習ってあまり食べてくれない日は野菜入りのおせんべいなどあげようと思います🥺
両親に聞いたのですが、私も昔本当にご飯食べなくて母親が苦労したと言っていました😂- 8月21日
-
ゆぴ
せんべい、救世主でした🥹
夏場は赤ちゃんも食欲が落ちるので少し味濃いめがいいと栄養士さんに言われ、いつものうどんに醤油や味噌を気持ち多めに入れたら食べるようになりました!
(バター、胡麻油なども試しました)
そのうち食べるようになるとはいえ、今食べないと不安ですよね🥲🥲- 8月22日
はじめてのママリ🔰
味付けはほとんどしてないです💦
たまにベビー醤油一滴とかです💧
味に飽きてるのかもです😭
それと、5倍がゆが苦手みたいです。
口に入れるとめっちゃ嫌な顔されます…
おせんべいやお米棒など食べます!
美味しそうに食べてます😂