
コメント

退会ユーザー
アドバイスではないですが、自分は妊娠中ではないですけど立ちくらみたまにします

あゆみ
私も同じような事に3回ほどなりました。
私の場合はのちに気づいたのですが3回とも朝お風呂に入って空腹のまま外出した時でした。
さらにその後妊婦糖尿病であると診断されました。
幸い軽度だったので赤ちゃんに影響はありませんでしたが先生の話によるとその3回は低血糖っだったのではないかとのことでした。
なので食欲がなく食べずに外出する時は飴とスポーツドリンクを持ち歩きやばくなる前に舐めたり飲んだりしました。するとそのような事は2度とありませんでした。
貧血ではないかもしれません
参考になれば幸いです。
-
ハル
回答ありがとうございます!
低血糖による症状の可能性もあるんですね。妊婦糖尿病!大変でしたね(>_<)💦
確かに水分不足はあったと思います。ポカリを早速試してみます!
詳しくありがとうございました😊- 8月14日

不眠症ねこ
脳貧血割りとよくなります😵💦
予防はあってないようなもんだと思うのですが💦
対処はもし外で脳貧血なった時はその場ですぐしゃがむことですね😣💦
「めまいが・・・」とか言うとよく連れの方が「大丈夫?とりあえず座ろ」とか言って支えてくれて近くのベンチとか座れるとこ探したりしがちなんですが、歩くとぶっ倒れますので無理せずその場ですぐしゃがんでください😵💦
そしてしゃがんだら少ししたら収まってくるので完全に収まるまではそのままですね😵💦
-
ハル
回答ありがとうございます!
予防は難しいんですね💦
確かに、立ちくらみと吐き気が同時にきて動けませんでした。
無理に動かずしゃがみます!
はじめてなったので驚きました。まだ旦那もいたので良かったですが子どもと2人の時になったらと思うと出かけるのが億劫です(>_<)
詳しくありがとうございました😊- 8月14日
ハル
回答ありがとうございます!
今までも急に立ち上がったりすると立ちくらみしてたんですけど今回はまた違う感じだったので驚いてます💦
退会ユーザー
妊娠中だから余計なりやすいんですかね…私の時はなったのか覚えてないんですが…(・ω・`)
ハル
私も上の子の時はこんな事無かったのでどうしたらいいか分からなくてパニックになってしまいました💦
無理せず行動しようと思います!ありがとうございます😊
退会ユーザー
自分は逆に、産後目眩や、立ちくらみなりやすいですね…