
コメント

さわら
食欲ありぐったりしてなかったら様子見でいいと思います(^-^)
病院の場所だけピックアップしとくと良いかもです😊

退会ユーザー
機嫌が悪かったり、ぐったりしている様ならいきます。
-
はるmama
行ってみます( ・᷄-・᷅ )
- 8月13日

かっぴか
食欲もあってぐったりなどしてないなら様子見ます。変に連れまわすより、寝かせてあげるほうがいいことが多いですよ◎
あと、坐薬はお持ちですか?
ただの熱なら救急かかっても、
坐薬もらっておわりですよ。
ドラッグストアにも売ってますが田舎だから調達もむずかしいかな?
-
はるmama
なるほど、そうなんですね…
坐薬持ってないんです…
田舎なので近くにそーゆー店もなくて(・・;)- 8月13日
-
かっぴか
そうですか…でしたら機嫌が悪いとのことなので、夜中になるまえに連れていってたげたほうがいいかもですね。
明日もどのみち病院は盆休みでしょうし…。- 8月13日

♡にゃん♡
うちの子は38度後半で、救急ある県立病院へ電話し指示を仰ぎました‼︎
1回見せてください!と言われ行ったらRSウイルスでした…
帰宅後飲んだ母乳を全て吐き戻し、また電話、結局入院になりました_(┐「ε:)_
今は酸素濃度が低めで呼吸器付けて寝てます(´;ω;`)
救急は連絡してから行った方がいいと思います!

さらい
6ヶ月なら、受診します。
はるmama
食欲はあるんですが、機嫌がかなり悪いです(・・;)