
コメント

はじめてのママリ
元小学校教員ですが、教室まで来てました!

ママリ
学校によって違うのかも知れないのですが…それを理由に早めに帰ってきて欲しいのは幼稚園ならわかるけれど、小学校は無理じゃないですか?
だったら14時半に受付して一度帰って帰宅を待つと思います。
-
はじめてのママリ🔰。
学童入ってなくて預け先もなく大きな病院に紹介状出してもらっての受診になります💦受付っていうかそのまま受診で14時半〜15時までに来てと言われてる感じです😅
- 1時間前

れよ
下校時刻より前ということですよね?
娘のところは遅刻早退は教室まで送り迎えと決まっています!
-
はじめてのママリ🔰。
なるほど🧐5時間目が終わった時間に14時半お迎え行きます。と連絡帳に書けばいいのですかね💦
どこも基本教室までなんですね!
ありがとうございます😊- 1時間前
-
れよ
アプリとか連絡帳とか指定があるはずですよ!
セキュリティのためですね☺️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
早退のときは事前に学校に連絡して、教室前まで親が迎えに行く感じです!
-
はじめてのママリ🔰。
教室前までなんですね!
ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは前もって連絡入れといてインターフォン鳴らしてます🙂
-
はじめてのママリ🔰。
なるほど🧐学校によって少し違うんですね!連絡帳に書いて先生の返答待ってみます!ありがとうございます😊
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの学校は早退の時は必ず親が教室までお迎えに行くという決まりがあります😊
-
はじめてのママリ🔰。
なるほど🧐ほとんどの学校が教室まで迎えに行くスタイルなんですね!
ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰。
教室まで行くんですね!教えていただきありがとうございます😊