※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もともと
子育て・グッズ

義実家に帰省中で、2ヶ月の男の子が3時間寝ており、おしっこが4時間以上出ていない。起こして授乳した方がいいでしょうか?

もうすぐ2ヶ月の男の子です。


いつもなら昼間は頻回授乳でお昼寝も1時間くらいなのですが、義実家に帰省中という事もあるのか寝てばかりいます。


今3時間くらい寝ていて、おしっこが4時間以上出ていません。


起こして授乳した方がいいでしょうか?
いつもよくおしっこをするのに心配です…

コメント

なかみ

まだ1カ月のお子さんなら少し飲ませた方がいいかもしれませんね^^;
まだたくさんのおっぱいが飲めていないので水分補給として飲ませてあげてください😊

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    今少し起こしてみたらおしっこ出ました!
    でもまた寝てます>_<

    • 8月13日
NANA

お部屋が暑いとかはないですか?
暑いと汗で蒸発しておしっこ出てないことがありますよ!

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!
    義実家は逆に寒くて>_<


    今少し起こしてみたら出ました!

    頻回授乳でいつも1時間も寝ない子なので、母乳足りてるのかも心配で💦

    • 8月13日
  • NANA

    NANA

    そうなんですね!すごくお腹すいたら泣くと思うのであんまり深刻にならなくても大丈夫なんだとは思うのですが、赤ちゃんはいつもと違う環境に行くと自己防衛ですごく寝ることがあると聞きました。

    • 8月13日
  • もともと

    もともと

    すみません💦
    下にコメントしちゃいました💦

    • 8月13日
  • NANA

    NANA

    お盆なのでしょうがないですよね(>_<)
    様子見で大丈夫だと思います!1ヶ月すぎているので外に出ても大丈夫なはずですし。色々心配になりますよね!お家に帰ったらきっといつもの様子に戻るんじゃないかな?と思いますよ(*^-^*)

    • 8月13日
  • もともと

    もともと

    お返事いただいてありがとうございます>_<
    初めての事で私も戸惑ってます>_<


    早くお腹すいたって泣いて欲しいとこんなに思った事はないです>_<

    • 8月13日
  • NANA

    NANA

    わかります(*^-^*)
    うちも外に出てると寝てしまう子で。
    義実家だと自分も気を使ってなかなかいつもみたいに動けないですよね…
    きっとママは疲れて自宅に帰ったら、ママ~って泣いて寝かせてくれないかも知れないですよ(*^-^*)とっても気疲れの1日でしたね!
    お疲れ様です(^_^)

    • 8月13日
  • もともと

    もともと

    優しいお言葉ありがとうございます>_<

    今日は寝なくてもとことん付き合います!笑

    • 8月13日
  • NANA

    NANA

    凄いです(>_<)無理しないようにしてくださいね(*^-^*)

    • 8月13日
  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    • 8月13日
  • NANA

    NANA

    お互いに育児頑張って行きましょうね(*^-^*)
    グッドアンサーありがとうございます<(_ _)>

    • 8月13日
もともと

様子見て大丈夫ですかね💦

慣れない所に連れて行ってしまって申し訳ない気持ちです💦