コメント
ガブリン
大丈夫ですか?
私は初産で今から出産なので、私の体験ではありませんが、義姉が産後1年ぐらいで腱鞘炎になりました(;´Д`)
なので、わかりませんが腱鞘炎の可能性もあるかとコメントしました!
痛みとかありますけ?
はらぺこあおむし
わかります!あります!完母で育てていますが、産む直前までなんともなかったのですが、いきなり指輪も入らなくなったし、むくみなのかな〜〜?っておもってました(*_*)
-
ぽこぽこ
わかりますか⁉️
私は臨月からでした😅
でもまだ生後1カ月だし 大丈夫ですよ✨✨
私なんて 一年も💧💧
急に不安になってきて😅- 8月13日
こむたん🐶
こんばんわ☆彡.。
バネ指(指の腱鞘炎)の場合と
リウマチの可能性がありますよ😢
こわばった指を伸ばすのに引っかかる感じがあればバネ指かと💡
私は産後授乳などで指を酷使したことによってバネ指になりましたが、
整形外科行ったらリウマチの可能性もあるからと念のため血液検査もしました😅
バネ指は酷かったので、授乳はお休みしないとイケナいけど、ステロイド注射での治療をしました🙋
1年もだと相当辛かったですよね?😭
病院行く事オススメします😥
-
こむたん🐶
腱鞘炎もリウマチも
ホルモンの影響で妊娠中になる事もあるそうです💡- 8月13日
ガブリン
ありますけ(笑)
ありますか?の間違いです(><)
ぽこぽこ
すみません ありますけ に声をだして笑ってしまいました 笑っ
朝起きたときのみ 痛いんです´д` ; グーパーしにくくて…
腱鞘炎はなったことあって 腱鞘炎は常に使うと痛かったんです(T ^ T)
子供も1歳になるし ホルモン的にどうなのかなと…😭
ありがとうございます( ^ω^ )
ガブリン
動かしにくい場合も腱鞘炎の可能性あります(;´Д`)
あまりにおかしかったら一度受診してみてくださいね(;´Д`)
ぽこぽこ
そうなんですね(T ^ T)知りませんでした✨
ありがとうございます💕