
3ヶ月の赤ちゃんがいて、バンボを使いたいと考えています。まだ寝返りの練習中で、いつ使うのが良いか分からないそうです。みなさんはどんな時にバンボを使っていますか?
【バンボの使い道について】
3ヶ月の息子がいます。
先日の健診で、首はもうほぼすわっていると言われました。
そこで、お祝いにいただいたバンボ ベビーソファ をそろそろ使ってみようと考えています。
でも、まだ動き回るわけでもなく、寝返りの練習をしているくらいの子供です。
どのような時に使うと良いのかわかりません><
みなさんはどういう時にバンボを使っていますか??
参考にさせてくださいm(_ _)m
- ごまもっち(7歳)
コメント

まあちゃん
腰がすわるようになってからバンボ使いました(^^)
首だけすわってても体が安定しなくてぐにゃぐにゃなり前のめりになったりかわいそうでした(^^;)
離乳食あげたり座って遊ばせたりお風呂でも使用してましたよ。

✿さとあゆ✿
離乳食中期(2回食)頃から使い始めました。
首が据わった頃ではまだ早いかと思います(´*ω*`)
-
ごまもっち
ご回答ありがとうございます!
バンボ いつから で調べたら、首がすわってからという情報を見かけたのですが、どういう時にバンボに座らせるのかな…と考えていました😊- 8月13日

ここ
4ヶ月になったばかりの子どもがいます。
うちも首が座ってバンボ買いました❕
私は遊びの1つとして座らせたりしてます🙋
本人は何も分かってませんが…
今後離乳食を食べさせたりするときに使おうと思ってます☺
-
ごまもっち
ご回答ありがとうございます😊
遊びなのか何なのか、きっとまだまだ理解できないですよね(笑)
トレイが付いているので便利そうですよね!
離乳食時期が楽しみです(*'-'*)- 8月13日

のっぽちゃん
私のこどもも首が座ってからバンボ使い始めました!!
少し愚図った時に座らせてると機嫌がなおってました*
今は離乳食の時に座らせています(o^^o)
バンボに座らせてることが多かったからか、今では寝返りよりひとり座りが好きですっ(笑)
-
ごまもっち
ご回答ありがとうございます!
なるほど、好きな子もいるんですね!
ぐずったときに座ったら機嫌が直るなんて便利…!!- 8月13日
ごまもっち
ご回答ありがとうございます😊
おすわりできないのに座らせてもなぁと思っていました!
何より、座らせたい時が今のところ考えられなくて><
もう少ししてから使います!