
コメント

yu(*´ω`*)
カレーもルゥを入れる前に取り分けてあげていますよ🙆
今だと夏野菜たっぷり入れたりすると色んな旨味が出て美味しいみたいで、もりもり食べます😊
お好み焼きもよく取り分けます👶

なぎさ
最初の手掴み食べメニューって何でしたか?うちはまだしてないので、お好み焼きとかならしてくれると良いです😃💦

はるはる
カレールーを入れる前にとりわけて、子供にはそこにミルクとコンソメ入れてミルクスープにしたり、シチューにしたり!あとはホワイトソースでドリアみたいにしたり...。
グラタンだと大人も子供もたべれますね(^^)!ミートソースのパスタとかも!!
後はコロッケを揚げる前の状態でとりわけてあげたりしていました😀🙌🏻
参考までに♡
-
なぎさ
なるほどですね👀
ミルクは、赤ちゃん用のを溶かして入れてますか?シチューやホワイトソースは、赤ちゃん用のを市販のですか?それとも自分で作ってますか?
グラタンとかミートソースパスタなんかも自分で作ったものを細かくしてるんですよね😣?
本当に凝ってて凄いです💨
コロッケなんて作ってないし😫
今日は、カレー止めてポトフにしようと決めてしまいました。。大人はカレーパウダーを振っても良いかなと😳- 8月13日
-
はるはる
普通に牛乳でやってました💦牛乳、お子さんに試したことありますか?!初めてなら様子みたほうがいいかもしれませんね😀🙌🏻うちはカレー以外は大人と同じにしてました!!ちょっと味を薄めにしてあげて(^^)パスタはスパゲティを子供の分だけ柔らかめに煮たり、マカロニつかってましたよ✨
ぜんぜん凝ってないですಠ_ಠ!むしろ本当に大人のとりわけで楽してました🤣ポトフいいですね!!いっぱいたべてくれるといいですね♡- 8月13日
-
なぎさ
ポトフなら楽々終わりました😵💨
旦那さんには、カレーにすると言ってしまったので、不服かもしれませんが😄💦
離乳食も工夫ですね💦大人も毎回同じ食事だと飽きてしまうだろうし。
きっとシチューは、市販のルーではなく自分で作ってるんですよね😫
牛乳はまだ使ったことないですね。平日に試してみようと思います😌- 8月13日
なぎさ
カレーは、油とかは普通にいつも通りですか?
味とかは付けてますか?
確かに野菜たくさん摂れるの良いですよね😃
お好み焼きは、どうやって食べさせてますか?具とか大きいとダメですよね?
質問ばかりですみません😅
yu(*´ω`*)
最近はミンチで作ることが多いので、油は使っていません💡
取り分ける段階ではまだ特に味付けはせず、茅の舎の野菜だしで煮込んだだけの状態です😊
ちょっと薄味のポトフのような感じで、薄味派の私はそれでも美味しいと思います☺
お好み焼きは具材を刻む時にもう少し細かく切って、小さいボールに娘用のタネを作って一緒にホットプレートで焼いています🍴
生地に鰹節を混ぜるとソースなしでも美味しいみたいで、手掴みでバクバク食べます😋
なぎさ
カレーのお肉はミンチ状態にしてるんですね😃
ポトフのような味付けなら、赤ちゃんも好きそうですね😃💡
お好み焼きは、赤ちゃん用に具は細かく、小さく焼いてるんですね❗
参考にさせてもらいます🍳✨
yu(*´ω`*)
最初の手掴みは人参かブロッコリーの芯だったと思います💦
曖昧ですみません😅
アレルギーがなければ、食パンを細く切ったものとかだと簡単で良いですよ♡