 
      
      妊娠中の適切な運動やお腹の張りについて教えてください。
おはようございます!
初めての妊娠なので出産経験のある方、同じくらいの時期の方教えてください。
正産期に入り、昨日の健診で赤ちゃんの体重も約2800gと言われたので積極的に動こうと思います!
1人でスーパーなどに行って破水しても怖いので、家の中で雑巾掛けやお風呂掃除、スクワット、近所の公園で散歩くらいにしようと思っています。
皆さんは何をされていましたか?
また、お腹が張りやすい時期だと思いますが多少の張りや痛みがあっても気にせず動いていいのでしょうか?
- まおにゃん(8歳)
コメント
 
            もっちーモチモチモチモチモチ
もう正産期にはいってるので、お腹は張りまくらせたほうがいいです(*´∀`)♪
わたしも近所の公園を毎日1時間散歩して、イオンとかでもずーーっとうろうろしてました笑
 
            退会ユーザー
私も散歩とスクワットをしていました。
私は元々張りやすかったのですが、正産期に入ってお腹が張っても気にしなくて良くなり、気持ち的にはすごく楽でした!
- 
                                    まおにゃん 
 私も張りやすく薬も処方されてたので、張ってもいいと思うと楽ですね☆- 8月13日
 
 
            チックタック
私は31週の時に先生に
普通の人より胎児が大きいし、子宮口が固く閉じてる
張っても歩き続けて運動して
って言われたので
少しでも小さく楽に産みたいので
生まれてもいい…って気分で
張っても歩き続けてます(笑)
31週で2100gあるので頑張って歩いてます!
- 
                                    まおにゃん 
 確かに大きい!
 私は小さめでお腹も張りやすく、子宮頸管も短かったので正産期まで安静にと言われてました…
 運動した方が気分転換にもなるし、気持ちいいですよね!
 お互い頑張りましょう☆- 8月13日
 
 
            ぷー
ひたすら歩いて、股関節を広げるストレッチしてました!(笑)結果、予定日には出てこず9日遅れて産まれました👶動くのは大事だと思いますけど、ひたすら動いても9日も出てこなかったので結果赤ちゃんのタイミングなんだなと思いました(笑)お腹張ったら無理に動かないほうがいいですよ!休みながら体に気をつけてください☺
- 
                                    まおにゃん 
 ですよねー…
 私も初めての妊娠なので遅れる様な気がします(笑)
 母も私を産むとき遅れて促進剤とか使って1日かかったと言われたので(/ _ ; )
 痛みのない程度に無理せず動きます!- 8月13日
 
 
            たろきち
私は旦那とショッピングセンターをうろうろ、階段昇降、スクワット、オロナミンC、足ツボ
で、次の日の朝陣痛来ました笑
正産期なのでお腹張らせた方がいいと思います!
- 
                                    まおにゃん 
 オロナミンCってよく聞きますよね(笑)
 足ツボですか!?調べてみます☆
 張らせて問題ないなら気楽ですね!
 頑張ります(^^)- 8月13日
 
- 
                                    たろきち オロナミンCは効いたのか微妙ですが、歩いてスクワットが1番効果あったような気がします笑 
 足ツボは、くるぶしから指4本ぶん上あたりに陣痛促進のツボがあって病院でも押すことがあるので効果あるんじゃないのかな?と思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 8月13日
 
- 
                                    まおにゃん 
 足ツボは初耳でした!
 病院でも押されるなら効果ありそう☆
 旦那がお盆休みなのでショッピングモール巡りでもしようかと思います!- 8月13日
 
 
            メロンパンナ
生産期であれば張るぐらい歩いて大丈夫ですよ!
私も初産でめっちゃ動いたり歩きましたが予定日超過でした😩
お産は赤ちゃんがタイミング見計らってくるらしいので、お産に備えた体力作り程度でいい気がします😂
- 
                                    まおにゃん 
 先生にしっかり動いて早く産める様にと言われましたが、やっぱり初めてだと遅れますよねー(;ω;)
 あまり考え過ぎないで気分転換に動いてみます!- 8月13日
 
 
            ひーこ1011
上の子の時は普通にスーパーにも買い物行っていつも通り過ごしてました!
下の子の時は安静指示が出たので、家でゴロゴロしてました(^^;
経過がよければ普通に動いても大丈夫ですよ(◍•ᴗ•◍)
破水に備えて生理用の夜用ナプキン持ち歩いてました!
- 
                                    まおにゃん 
 私も破水が怖くて夜用ナプキンと生理ショーツ持ち歩いてます!
 車にはバスタオルとゴミ袋も乗せてます(^^)
 
 あんまり心配せずに適度に動きます!- 8月13日
 
 
            ピイ仔
私は37週で既に3300gだったので💦
毎朝愛犬の散歩30分、主人がいる日は3kmウォーキング、家中の雑巾がけ、階段昇降‥‥あと、空いてる友達つかまえてイオン館内ひたすらグルグルしてました!笑
何かあったら怖いので常にタオルと母子手帳は持ち歩いて、一人で外出は避けるようにしてましたよ✨
- 
                                    まおにゃん 
 大きかったんですね!
 やっぱりショッピングが暇潰しにもなるし、距離歩けますもんね☆
 私も1人で外出は散歩以外避けようと思います!- 8月13日
 
- 
                                    ピイ仔 私はたくさん動いたおかげか体重増加も臨月入ってからが一番少なく、お産の時子宮口の開きは早かったので、動いておいて損は無いなって思います✨ 
 
 もうすぐですね!頑張ってください😍❤- 8月13日
 
- 
                                    まおにゃん 
 ありがとうございます!
 不安ですが、頑張ります(^^)- 8月13日
 
 
   
  
まおにゃん
張らせていいんですね!
私も昨日、イオンでウロウロしました(笑)
その間も張りと前駆陣痛っぽいので心配になりました…