
コメント

ちぃ
ベヒーフード食べさせてましたよ!
あとはコープ頼んでいたのでお粥とかマッシュしたフードの冷凍を購入して食べさせてました。自分で作るのにも限度ありで、ストレスになるよりはいいと思いますよ!栄養も考えて作られてるので!
1歳過ぎてもまだベヒーフード使ってます(^_^)

♡♡♡
わたしもよく上の子の時は学校にバイトにバタバタだったので、よくBFに頼ってしまってたところはありますが、なるべく時間があるときにいろんな食材を茹でたりして冷凍させてました☺️
それで帰ってきたらさっとできるような離乳食食べさせてました👶🏼🍴
-
ゆーこ
なるほど!!
私も冷凍して…と思うんですけど、
なかなかできなくて…😢
でもそれも頑張ってみます👍
ありがとございます!!- 8月14日

うみ
わたしも絶対手作り派です!
今日から義理実家に2日間行くのですが
旦那はBF買うのでもいいんじゃない?
って言ってくれたんですが
わたしは断固、手作りがいい!
今までずっと手作りだったしこれからも
絶対作れないってとき以外は手作りに
こだわるつもりです😛💕
でもゆーこさんは仕事もしていて
手作りするのがストレスならBFでも
全然いいと思いますよ😋🍽
わたしはまだ専業主婦なので時間だけは
ありますからお金もBFよりはかからないし
手作りにこだわってますが仕事はじめたら
って考えるときっとこのこだわりも
なくなるんだろうなって思ってます←
最近のBFは栄養や品質なども安心安全
みたいなのでそのままでいいと思いますよ👍🏻
時間があるときにまとめて手作りで
ストック作るのもひとつの方法ですが💕
-
ゆーこ
なるほど!!!
ありがとございます!!
できれば手作りであげたいんですが
現実、時間が全然なくて😲😲
でもそんな風に言ってもらって
気持ち楽になりました!
ストックも作ったりしてるんですが
なかなか毎回って言うのが…😭
でもゆっくり自分のペースで
やれる程度に頑張ります😤👍- 8月14日

ミンミ
私は手作りでなきゃ、、と自分を追い詰めてある日ストレス爆発したので
ベビーフードオンリーに切り替えました。日本は手作りがいいという風潮が強いので料理が苦手で考え込むタイプは、追い込められやすい環境だなと思いました。数ヶ月で大人のとりわけが出来るのでその間くらいベビーフードに頼るのも全然okだと今になればおもいます。
-
ゆーこ
そーなんですか!!
オンリーと言う選択も確かに
ありかもしれないです!!
私は料理が苦手なので、余計に
あぁ…↓と落ちてしまうんですが
確かに、数ヶ月の間と思えば
気持ち楽になりました!!!
ありがとございます!!!- 8月14日

けるりん
BF使ってますよ。
旅行に行くのにBFをいくつか試してみて、反応が良いのを持って行く予定です。
そしたらBFのが好きなのか、手作りを嫌がるようになりました。
あと外食の時にBF注文してます。みんなと一緒に食べるのが嬉しいみたいでニコニコしてます。
手作り&BFをうまく使い分け、一緒に遊ぶ時間を増やしてあげるのもいいんじゃないかな?
-
ゆーこ
なるほど!!!
確かに…遊ぶ時間を増やしてあげるってすごいいい事ですよね!!
あまり考えすぎず使い分けて、
今まで以上に遊んであげたいと思います!😊
ありがとございます!!!- 8月14日

すぎにゃん
BFめっちゃ使ってますよー!
私の手作りより全然美味しいと思うし栄養バランスもいいのでよく使ってます( ˊᵕˋ* )笑
-
ゆーこ
そーですか!!
栄養バランスは手作りより
しっかりできそうですよね!笑
ありがとございます!!!- 8月14日

いろは
あたしはずっと頑張って作ってました!外出、遠出の時たまに使いますよ✨
けど、やっぱしんどかったです💧
節約の為にやってたのもあります💧
お仕事もしているということで、ベビーフード全然頼っていいと思います(๑´ω`ノノ゙✧
-
ゆーこ
そーなんですか!!
すごいです!!
でもやっぱり毎日となれば、大変ですよね😭
うまく使い分けできるように
頑張りたいと思います!
ありがとございます!!!- 8月14日
ゆーこ
ありがとございます!!
私もコープで買ったりもしてます!
お粥楽ちんですよね😭👍
気持ちが楽になりました!
使っていきたいと思います😤!