
コメント

退会ユーザー
安定期入ってからでしたよ!

まるころん
心拍確認できたらいいかなーと思います。
-
おユウ
今日から少しお腹が痛くなってきたのですぐにでも話したい気持ちはありますが様子をみたいと思います。ありがとうございました。
- 8月13日

いっちゃん
妊娠判明したのが2ヶ月だったので、2ヶ月のときです!
-
おユウ
同じく2ヶ月の時にわかったので、早くに報告したいですがもう少し様子を見て妊娠報告したいと思います。
- 8月13日

✩sea✩
実母にはすぐ言いましたが、義実家には2人目までは心拍確認したら伝えてたのですが、「あ、そう」と言う反応だったので、3人目の時には安定期に入るまで言わなかったです(*´-`)
-
おユウ
安定期まで様子見て妊娠報告したいと思います。参考になりました。
- 8月13日

tes...♥
おめでとうございます♥
実母には母子手帳をもらってからで
義母にはもっと後でした( ´∀`)
-
おユウ
ありがとうございます。まだ母子手帳はもらってないのですが何があるかわからないので少し様子みたいと思いました。参考になりました。
- 8月13日

みすばに🐰💕
実母には妊娠がわかったその日に言いました。
義母には10週の頃に会う機会があったのでその時に伝えたんですが、、、
出血もあったりで不安だったので、まだ周りには言わないで欲しいとお願いしたにも関わらず、兄弟や親戚や友達に義母が言いふらしてしまい後悔しました🖐💦
なのでもし2人目を妊娠したら、義母には安定期に入ってから言うつもりです😅
-
おユウ
安定期に入るまで早くに伝えたい気持ちはありますが様子をみたいとおもいます。ありがとうございました。
- 8月13日

しま
実親は不妊治療をしているのを知っていたので、胎嚢確認で報告しました。
義親には心拍確認できてから…と思っていましたが、旦那がすぐ報告してしまいました(笑)
-
おユウ
旦那ももう少ししたら伝えたらいいのではないかと言われたので安定期まで様子をみたいとおもいます。参考になりました。
- 8月13日

soyo
私は1人目を稽留流産したので、2人目は心配で心拍確認後、赤ちゃんが2センチを過ぎてから報告しました!
-
おユウ
安定期ぐらいまで様子みてみようとおもいます。早くに伝えたいのはやまやまですが。参考になりました。
- 8月13日

まめ太郎
安定期に入ってからしました〜!
-
おユウ
安定期までまだまだ長いですがその頃まで様子をみたいとおもいます。ありがとうございます。
- 8月13日

mu
私は、お金や仕事などの問題があり9週頃に報告しましたが、報告した次の日の検診で心拍が止まっていて、その2日後に稽留流産と診断されました。
安定期に入るまで報告しなければよかったと後悔はあります。
-
おユウ
安定期頃まで様子をみたいとおもいます。参考になりました。ありがとうございます。
- 8月13日
おユウ
よく考えた結果安定期まで何があるかわからないので様子をみようと思います。参考になりました。ありがとうございます。