
コメント

退会ユーザー
参考になるか分かりませんが
私の場合
風邪の症状に似ていました。
とにかく怠くて熱っぽかったです。

退会ユーザー
はじめまして、はるちょすさん。
妊娠の超初期症状だと起きることは…。(個人にもよりますが)
下腹の鈍痛や左側の下腹部の違和感・匂いに敏感にもなりますね・後は食べ物の好みが変わります(有名なのが酸っぱいものが食べたいとか脂っこいものはダメとかですね。自分の好きなものが苦手になったり)
後は微熱が続いて基礎体温が高温になり続けること・体の怠さ・貧血になる場合もあります(頭がクラクラしたり重く感じたり)
確かに胸がはったり、早い段階から悪阻がある方もいらっしゃいますね❗
超初期症状だと私が経験したのは、生理前からのいつもとは違う腹部通や体の怠さと微熱と基礎体温が高温だったのがあげられます✨
私の場合は化学流産してしまいましたが、早い人だと悪阻も起きますね。
後は生理が遅れているようでしたら、気になりますがフライングではなく1週間たってから検査薬で検査した方が良いと思います🎵
その方がハッキリと反応が出ると思いますし、フライングで線が出ても病院では確認できないこともありますから🎵
今は生理予定日まで様子を見るのがおすすめです。私が知る限りだとこれくらいですね😅💦
少しでもお力になれるといいのですが😰💦
-
ちょす
凄く凄くためになります!!❤️ありがとうございます!まだ微熱とか無くていつも通りの体温なので今回は希望がないかもしれません。やはり下腹部の痛みとかは前兆なんですね、わたしにはまだ無いです😭😭生理もあと2,3日したら来る予定なので、来週末あたりで検査薬してみます!!ありがとうございます!!
- 8月13日
-
退会ユーザー
超初期症状がでない方も多いので、あまり考えずに気長に待つのが良いと思います(*^ω^)🎵
- 8月13日
-
ちょす
そうですね、少し待ってみます!!生理予定日まで検査薬我慢します!!笑
- 8月13日

チビたんママ
同じような症状ありましたよ!
-
ちょす
その後どうなりましたか!?
- 8月13日
ちょす
なるほど!まだその症状無くてもうすぐ生理なので多分ただ体調が崩れただけかもしれません😭ありがとうございます!