
風疹の検査結果がわからず、一週間待つことになり不安。要注意な状況だが、結果を待つしかない。
今日、風疹って言われた。
正直ピンときてなくて話し聞いてたら、どーやら妊娠初期ではかなりまずいとのこと。
反応がでたのは、元々もってる免疫か最近かかったはわからないみたいで血液検査することに…
先生にびびらさたもんでプチパニック!ええええ、じゃーあれーそのーなんて質問攻めになりそーなもんなら、まだどっちかわからないから心配するのは早いよ~ハハ!って。
温度差にイラ。
一週間後に結果と言われて、どっちかわからないからまだ心配しないでって無理でしょーよ!!なら言わんでほしかったわ~。どーやってこの一週間過ごせばいんだよ~ーーーはぁ~
- 1449(7歳)

ゆぴ
心配ですね…。何事もありませんように🙏

あやぱん
心配ですね。先生ももっと親身になってくれよって感じですね。
何事もありませんように(>_<)

りん
風疹抗体が高すぎると詳しい検査するみたいですが、きっと妊婦検診で風疹抗体を調べただけじゃないですか?
私も高すぎて、感染してるかどうか調べましたよ。
風疹の症状がなきゃ大丈夫じゃないですか?
-
1449
風疹に時期ってあるんですか?(^^;
沖縄です!- 8月13日
-
りん
時期は関係ないと思いますよ。近くに風疹になってる方がいたりした場合注意が必要だと思います。
風疹はかかると医師が厚生労働相かなぁ?報告義務があります。
なので。流行っていたりするとテレビでこの地域に流行ってるとかお知らせがあったりするんだと思います。
熱を伴う発赤疹がでた覚えがなきゃ大丈夫だと思います。
確か、日本産婦人科学会のガイドラインで妊娠初期の風疹抗体価検査で抗体価が256倍以上であった場合は最近(妊娠後)の感染である可能性があるため再検査を行う様になっているので、検査値が256倍以上であれば再検査をされるみたいですよ。- 8月13日

ちょこママ
風疹ってこの時期でもなるんですか?(^^;;
ちなみにどこの地域にお住まいですか?
コメント