
娘が11ヶ月で、ミルクを減らしておやつに移行するか、1歳までミルクを続けるか悩んでいます。離乳食はしっかり食べていて、体重は10kgです。
みなさんは1歳からのおやつ、いきなりおやつに変えましたか??
それとも徐々にミルクを減らしておやつにしていきましたか??
どのように移行したか、どんな物をどれくらいあげてるか、よかったら教えてください☺️
ちなみに娘はもうすぐ11ヶ月で15時にミルクを飲んでますが
減らしつつおやつをあげるか、1歳まではミルクを飲ませるか悩んでます😅
離乳食はしっかり3食モリモリ食べてて体重は10kgです!
よろしくお願いします☺️
- 三姉妹🐰ママ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

チューリップ
7ヶ月頃からその月齢にあったおやつあげてます❤
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
まだ赤ちゃんせんべいしかあげたことが無くて💦
1歳からはどんな物をあげてますか??
チューリップ
一歳からのビスケットとかですかねー。
12ヶ月から、とか
1歳から、と書いてあるものなら何でもあげてましたが、歯が生えてるかどうかにもよるかなって感じです😊
でもフルーツの日も多かったので、家ではフルーツ、外では1歳からのお菓子あげてました!
ミルクは飲ませたことないし、果汁もあげたことなかったので、ずっと麦茶あげてました😊
三姉妹🐰ママ
完母だったんですね(о´∀`о)
外でお菓子、特別感あっていいですね♡
赤ちゃん本舗などで見てみたいと思います☺️