
年に1回ずつ兄家族4人、私の父、私の娘、私(シングル)でプールやバー…
年に1回ずつ兄家族4人、私の父、私の娘、私(シングル)でプールやバーベキュー、川などに行きます。
兄家族は基本的に車を出してくれます。
お昼が必要なプールの時はお昼におにぎり作って持って来てくれます。
うちはおかず作れる時は作って持って行ったりしてます。
バーベキューや川など行く時は、テントやタープ、バーベキューコンロ、炭等の道具と材料は折半か少し多めにお金を出してます。
今回川でバーベキューをしようということになりました。
私は少しでも自分も子供も快適に過ごしたくてあるといいなというものを少しずつ揃えてます。
今回ローテーブルや椅子などを少し揃えたいなと思ってます。
ハイテーブルはあるため。
そこで疑問というか問題というか。
もしかしたら椅子が内蔵?されてるものを購入するかもしれませんが、別売りの買うとしたらいくつ買うかです。
私的には年1のことだし今後どうなるかもわからないし、出費も抑えたいので自分たちの家族分あればいい、欲しければ自分達で用意すべきかなと思ってます。
ハイテーブルがいる理由としてバーベキューするので焼く人がものを置けるため、椅子は川から上がって来た時、焼いてる人の休憩もできるため。
ローテーブルはタープの中で食べるときのためです。
机はみんなで使うのでそれなりに大きくてもいいですが、休憩程度に椅子があればいいし、食べる時はタープの下でアルミマットやレジャーシート敷いて食べると思うので。
全員分必要なものは人数分、あってもなくてもいいもの?は欲しければ自分達でという考えは間違ってますかね?
むしろ要らないというのは無しでお願いします。
自分の中でこれあるといいと川やバーベキューした中で思ってたものなので買うのは決定事項です。
皆さんは親戚や友人等でバーベキューする場合で自分達で全て用意となったときどう対応されますか?
よろしくお願いします。
- ∞まぁみん∞(10歳)
コメント

mibu
そうですね。ローテーブルは買ったほうがいいと思います。
椅子は、私なら家族分だけ揃えて持って行き、兄家族にも使ってもらうようにします。
それで足りないようなら相談しながら椅子を足していけばいいと思います。

mibu
ちなみに、私がアウトドアチェアで気になっているものが、ポータブルチェアというもので、軽量でコンパクトになるものです。
ただ、座り心地はいいようですが、倒れそうなのが心配です。
これから揃えるのなら、軽いほうがいいかと思って。
参考までに。
-
∞まぁみん∞
ありがとうございます。
今回はハイテーブルに合うような折りたたみ式のを検討してます。
下見もしたので大体のものは決まってます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。- 8月12日

にも⍤⃝
同じような感じで、年1回親戚で集まって川でバーベキューしています。
ローテーブル、ハイテーブルはあると便利です✨チェアは、各自家族で用意しています。
川だと、場所によりますが岩、石でお尻が痛い場合があるのでうちはレジャーシートに座る場合は座布団も一緒に用意しています💦
あってもなくても良い物は、各自用意がいいと思いますよ🤗
-
∞まぁみん∞
ハイテーブルはすでにあって、ローテーブルは小さいのしかないのでもう1つあっても便利だなと思って購入予定です。
川痛いですよね。
キャンプに使うような分厚いアルミのシートとクッション性のあるレジャーシートを使い、あとは自分達ように折りたたみ式の座布団みたいなクッション購入しました。
チェアは自分達分で十分ですよね。
ありがとうございます。- 8月12日
∞まぁみん∞
ありがとうございます。
ローテーブルは小さめのがあるのでプラスで小さめを買い足す予定です。
椅子に関しては使ってもらうのは構わないです。
足らないなら自分達で家族分もしくは必要分は買って欲しいなというのは本音ですが。
私は必要分は用意したらこれ以上増やしても置き場に困るので…
回答ありがとうございました。