※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaママ✿
子育て・グッズ

狭山市の支援センターの情報とママ友を作りたいです。支援センターの雰囲気やママ友の募集を知りたいです。

埼玉県狭山市に住んでいらっしゃるママさんにお聞きしたいです!!
今4ヶ月の女の子のママをしています😊
そろそろ市の支援センターなどデビューしようかな…と考えています!ママ友さんも作りたいです!子どもの事での情報交換したいです😳💓
狭山市の支援センターどんな感じなのか教えていただきたいです!
そしてママ友さんになってくれる方コメントください💗

コメント

おはし

同じく狭山市です^ω^
うちはちょうど入間市との境あたりなんですが、近くに支援センターが無いのでいまだに行ったことがないです😭
普段は川沿いの公園などで遊ばせてますが、屋外&誰もいないことも多いので支援センター通われているママが羨ましいです(´・ω・`)笑

  • hanaママ✿

    hanaママ✿

    入間市の境い目あたりなんですね!!川沿いと言うと入間川近く辺りにお住まいですか😊?
    うちは近くの支援センターだと狭山市駅もあるし稲荷山公園の近くの支援センターも近いから両方行けるのに行く勇気がなくて行けてないんです😂
    娘のためにもほかの子どもちゃんたちが遊んでるところ行ったほうがいいなーって毎日思ってるんです😭

    • 8月12日
  • おはし

    おはし

    そうです、家の目の前が入間川です(⍢)
    狭山市駅近くて羨ましいです(><)
    わかります!!支援センター勇気いりますよね!!笑
    私も遠くて通えないのをいいわけにしてますが、ビビって行けないのも事実です。笑

    • 8月12日
とぉあ

一歳ごろまで狭山市駅の支援センターちゃっぽに、行ってましたよ〜〜!
ぐぅたらなので、あまり行かなくなったのと、娘が走り回るようになったので、行かなくなりましたが。
行くなら、動き始める前の方が行きやすいです!!!
稲荷山公園の方は、児童館ですかね???
そっちは行った事ないですが、ちゃっぽは、行きやすかったですよ(✿´ ꒳ ` )

ゆて

狭山市に住んでいて、もうすぐ4ヶ月になる男の子がいます💕
支援センターデビュー、わたしも考えていました😣
でも行きづらいですよね……