子育て・グッズ 夜のミルクを減らして寝る前の食事をしっかりとるのは大丈夫ですか? 最近離乳食の食べる量が少し増えてきました! 元々少食なので多くて160gほどですが、 19時ごろ夜の離乳食後80~100のミルクあげて 寝る前の21時ごろ200あげてます! 今日寝る前のミルクを少し残しました! 夜と寝る前とで感覚短くなってしまい、 大丈夫なのかなとふと思ってしまいました😭 でも眠くなっちゃうのでそれ以上開けれないし… 夜ご飯のあとをなくして寝る前しっかり200とゆう形にいきなり変えても大丈夫だと思いますか😱❓ 最終更新:2017年8月11日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 夫 ayaka20(6歳, 9歳) コメント きむひめ 私は完母ですが、 夜の離乳食食べたあとは母乳あげてません! お茶飲ませてます! 母乳は寝る前にあげてます! 8月11日 ayaka20 80くらいあげれば飲むので 辞めようか迷ってます😭 やはり徐々に減らした方がよいのでしょうか… 8月11日 きむひめ んー。 その子や、ママのペースでいいと思います♪♪ 欲しがるなら、あげてもいいと思います! うちの子は、大丈夫そうなのであげてないだけです! ほしがったらあげますけどね♪♪ 8月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ayaka20
80くらいあげれば飲むので
辞めようか迷ってます😭
やはり徐々に減らした方がよいのでしょうか…
きむひめ
んー。
その子や、ママのペースでいいと思います♪♪
欲しがるなら、あげてもいいと思います!
うちの子は、大丈夫そうなのであげてないだけです!
ほしがったらあげますけどね♪♪