※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
子育て・グッズ

4ヶ月の娘との毎日が家の中で過ごすことが多く、外出が車必須で困っています。疲れないせいか夜寝付きが悪くて困っています。

同じ月齢のお子様がいらっしゃる方
毎日どのようにお過ごしですか?>_<

4ヶ月の娘なのですが、お昼とかにお散歩しようにも暑すぎて熱中症が怖いのと、周りが田んぼと道路しかなくて、どこに行くにも車必須です。
結局家の中ぐるぐるしたりして1日が終わってしまいます(ーー;)
たまに児童センターのようなところにも行きますが、やはり車でないと行けない距離なので毎日は…

こんな生活であまり疲れないせいか、夜遅くまで寝てくれなくて困ってます⤵︎

コメント

美桜ママ

4ヶ月の娘がいます(*゚v゚*)

うちも周りが田んぼで車必須な挙句、
今私が自由に使える車がないので、毎日引きこもりです( ̄ω ̄;)

なので、家の中でひたすら遊んでいます!
手足を音楽に合わせて動かしたり、
高い高いや飛行機、
うつ伏せ運動させたり…
最近声を出して笑うのが可愛くて、
何をしたら娘のツボにハマるのか色々研究しています(* ̄∇ ̄*)

これだけでも、毎日夜しっかり寝てくれてますよー♡
ただ、何故か私もわりと体力消耗します笑

  • m♡

    m♡


    コメントありがとうございます!
    同じような環境の方のコメント嬉しいです(*^^*)

    なるほど!手足を音楽に合わせて運動させるのとかいいですね(*ˊᵕˋ)✩‧₊
    大きな声で笑うのも可愛いですよね♡
    うちの子はこちょこちょと、たまーによくわからないところで笑ってます(笑)

    参考にさせて頂きたいと思います(*^^*)!

    • 7月25日
桜梛ママ

私もみーさんと同じ状況で、どこへ行くも車が必須です。
熱中症も心配なのですが、私自身も暑いのが苦手だったり…笑

なので、私もお家の中で遊んでいます‼︎

最近は首もすわってきたので、ベビーマッサージをしてあげるとすごく喜びますよ‼︎赤ちゃんも裸になる時間がすごく気持ちよさそうにしてますし(マッサージ終わって服を着せようとすると泣くので…)大人の私たちもモチモチ肌に触れて気持ちがいいです♡また、昼と夜の寝つきも違う気がしますッ(っ´ω`c)♡

あと、まだ産後太りで体重が戻らないので…赤ちゃんを高い高いしながら二の腕のダイエットや、飛行機したりして育児ダイエットしたりしてます‼︎

疲れ果てて、一緒にお昼寝してたらあっという間に夕方になってたりしますσ^_^;夕方になると涼しくなるので田んぼのあたりをブラブラお散歩したり…って感じの毎日かな☆

  • m♡

    m♡


    コメントありがとうございます!
    私も実は暑いのが大の苦手です(笑)
    暑い部屋で娘を抱っこするのすら億劫です(ーー;)

    ベビーマッサージは気になってました!!調べてやってみようと思います(*^^*)
    ダイエットいいですね(笑)
    私も二の腕やばいので高い高い頑張ってみます٩(ˊ࿀ˋ⋆)

    ところで夕方までお昼寝して、夜は寝てくれますか(ーー;)?
    うちの子はお昼寝1時間位なのに夜0時過ぎても寝てくれないことがあって…⤵︎

    • 7月25日
  • 桜梛ママ

    桜梛ママ

    暑い部屋での抱っこ…お互い汗だくですよね(´-ε-`;)

    ベビーマッサージぜひぜひしてみてください♡

    うちの娘ちゃんは授乳して丁度1時間半経つと寝ぐずりしだして、次の授乳時間まで寝ます‼︎

    簡単にですが、
    7:00起床→授乳
    8:30寝ぐずり開始→朝寝
    10:00起床→授乳
    11:30寝ぐずり開始→授乳
    12:00昼寝
    15:00起床→授乳
    16:30寝ぐずり開始→夕寝
    18:00起床→授乳
    19:30お風呂→水分補給のためちょこっと授乳→寝ずに復活‼︎
    21:00寝ぐずり開始→就寝
    3:00授乳

    あッ‼︎でも私、バレーボールをしてて、20:00頃、実家に娘ちゃんを預けてるんですが、21:00頃寝ぐずり始まっても、テレビついてたり、環境が変わったのもあるのか……寝ませんσ^_^;笑ずっとグズグズさんです。。。家に帰って、0時過ぎて寝てます…(´゚◞౪◟゚`)でも、その時は夜中の授乳なしで朝まで寝るので、私もラッキーと思って寝てます₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾笑
    トータルの睡眠時間が足りてたらいいかな〜って…こんな感じで楽観的な母親です…(o´罒`o)

    みーさんの娘ちゃんは、夜寝るとまとめて何時間くらい寝てくれてるんですか?

    • 7月25日
  • m♡

    m♡


    再びありがとうございます♡
    なんとかしてこの夏乗り越えたいですね(^◇^;)

    ご丁寧にありがとうございます!
    私も簡単に…(笑)
    うちの子の場合は朝起きるの遅くて
    09:00起床、授乳
    ずっと起きてて抱っこor授乳
    13:00寝ぐずり→お昼寝
    14:00起床、授乳
    またずっと起きてて
    18:00寝ぐずり→少し寝る
    30分ほどで起きてまた抱っこor授乳
    20:00お風呂
    20:30授乳→少し寝る
    また15〜30分ほどで起きて常に抱っこ
    00:00(早くて23:00)寝ぐずり始めて寝る
    9:00(早くて7:00)起床、授乳

    うちの子は昼寝とかも短く、夜寝るのも遅いですが夜は1度寝ると7.8時間以上は寝てます(^◇^;)

    • 7月26日
ピーチP

お車でのお出掛けは大変ですか??

私も車社会の中で子育てをしてますが、毎日車でどこかしらにお出掛けして遊んでます☆
児童館のようなところや、地域の子育て支援センターに行ってママ友を作ったり、スタッフの方と話して気分転換をしたりしています。
息子はまだ寝たきりボーイなので、基本私の気分転換ですが(笑)
あとは大きめのスーパーやショッピングモールなどでウロウロしたり。

  • m♡

    m♡


    コメントありがとうございます!
    毎日はすごいですね!!
    車に長い時間乗せるのが少し心配で…(ーー;)
    最近やっと首が座ってきたので、そろそろ大丈夫かなとも思ってはいるのですが(^◇^;)

    確かにお出かけすると、親のこちらが気分転換になりますよね✩⡱(笑)
    少しずつ近いところからお出かけを増やしてみようと思います(^^)!!

    • 7月25日
桜梛ママ

今日も暑いですね…σ^_^;笑

みーさんの娘ちゃんはお昼寝が短い分夜まとまって寝てくれてるんですね☆やっぱり十人十色ですね(っ´ω`c)♡

これから、寝返りやらハイハイなど体をたくさん動かすようになってきたら、また生活リズムが変わってくると思いますよ♡私も早く夜まとまって寝てくれる日を待ち望んでます₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾


グッドアンサーありがとうございます(❁°͈▵°͈)