![ゆあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子の両まぶたが腫れていて悩んでいます。うつぶせ寝や離乳食が原因か不安。病院に行くべきか様子見か迷っています。同じ経験や対策を教えてください。
今1歳の息子を育てています(未熟児で生まれた為修正8ヶ月)。
目の腫れについて悩んでいます。
ここ4日間くらい朝起きるとびっくりしてしまうくらい両まぶたがものすごく腫れています。
夜になればだいぶ引けますが引けない時もあります(><)
ネットで調べたり周りのママ友に相談するとうつぶせ寝するからじゃないか?や離乳食食べてるからじゃないか?と言われたり検索結果として出てきます。
息子は2ヶ月早く予定日より生まれた為NICUで2ヶ月入院しておりその間は基本うつぶせ寝で過ごしていました。退院から今までもほぼうつぶせ寝だったため急に腫れるのもなんだか不安になりますし、、、。
離乳食も基本的には修正月で進めています。
食べれるものも増えてきた外食先で食べれるものがあれば二口くらいあげたりたまにアイスクリームあげたりで大きな変化もありません。
目の様子をこまめには見ていても赤くまぶたがなってたり目やに出てたり痒がったり目が充血してたりなど変わった様子もなく4日過ぎてます。
最近何かあるといえば鼻水が凄く少し風邪っぽいのかな??って感じくらいです。
病院も自宅から2時間以上かかってしまうため病院行くべきなのか様子見でいいのかも疑問です。病院に不安で連れていっても何も無いのに連れてくるなと言われたことがあるため余計(><)
長々とすみません。
なにか自分の子供も同じ体験したや、
実は病院行ったらこう診断されたよや
対策法があれば是非些細なことでいいので
教えて頂けると本当に嬉しいです!!
- ゆあん(7歳, 8歳)
コメント
![れよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れよ
一日中、両方のまぶたがパンパンということですか?
ゆあん
そうです😢2日目までは夜になると引けてたんですが三日目以降は少し良くなったのかな??って感じでほぼパンパンです。