※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるちゃん*
子育て・グッズ

おねしょ対策でおすすめの方法は、敷布団に防水シーツを敷くことです。安くて店舗で買えるものがいいです。

おねしょ対策でおすすめなのありますか(;_;)??

敷布団(シングル)を2枚敷いて子ども2人と寝てるのですが、長男がおねしょするので何かいい方法はないかなと思っています!

寝相は最強に悪いので2枚の敷布団を縦横無尽に転がり回っているのですが、2枚ともに防水シーツなりを敷くのが一番でしょうか(∵`)

安くていいのがあれば助かります!
またすぐにでも欲しいので店舗で買えたら嬉しいです!

コメント

オガオガ

無理せずに、夜だけオムツでも良いと思いますよ!うちの子は混乱せずに、オムツ履いたら寝る時間って分かっているみたいです。

  • くるちゃん*

    くるちゃん*


    コメントありがとうございます!
    私はそれでもいいのですが、本人が嫌らしくオムツは履かない!と言い張ってるので、この子のやる気というか意見を尊重するべきなのか…と思って(∵`)
    オムツを買うのすら嫌がってるのでどうしたもんかと思いまして(´×ω×`)
    オガオガさんのお子さんは夜はオムツですか😞??

    • 8月11日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうなんですね!嫌がる子は嫌がりますよね。夜だけはこれを履くんだよって言い聞かせてもダメでしょうか?うちは数ヵ月前にトイトレを始めました。保健師さんには、寝る時だけオムツする子は多いと言う事を言われたので、そう言い聞かせましたら眠くなったら履かせてって言う様になりました。

    • 8月11日
  • オガオガ

    オガオガ

    ですがママの言う事が正しいって事は分かってもらわないといけないので、譲れない時は従わせた方が良いですよね…。くるちゃん*さん次第だと思います。

    • 8月11日
  • オガオガ

    オガオガ

    あ、それと、寝る前はあまり水分を与えずに、そしてトイレに行ってから寝かせてもダメですか?

    • 8月11日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*


    度々ありがとうございます!
    昼間はほぼ完璧にトイレで出来るようになってから、妹が生まれたのもあり、オムツ=赤ちゃんのものというのが彼の中で出来上がったようで、俺は赤ちゃんじゃないからお兄ちゃんパンツとなったようです。
    せっかくそういう気持ちになってるのにこちらの都合で無理にオムツを履かせてしまって成長の芽を摘み取ってしまうのは私自身がしんどくて…
    子どもも混乱してしまうかなとも思って…
    主人は子どもだからおねしょして当たり前!気にするな!って感じなんです。
    気持ちは同じですが、やはり臭いや菌が気になるのはお母さんだからですよね笑

    寝る前の一連の流れに歯磨き、トイレ、すこーしだけ水分というのはやってるんですが(´×ω×`)

    • 8月11日
  • オガオガ

    オガオガ

    オムツは赤ちゃんの物ではなくて、寝る時に履く物って教えると良いと保健師さんに言われました。「夜寝る時のパンツ」と呼んでみるとか…。夜だけって決めていれば混乱はしないと思いますよ。

    • 8月11日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*


    ちょっと息子に話してみます!
    ありがとうございました(^^)

    • 8月11日
  • オガオガ

    オガオガ

    毎日お布団を洗うのって大変ですしね…。分かってくれると良いですね。

    • 8月11日
りんご

まだ四歳前ならおむつじゃだめですか?
夜はずっとオムツしてましたよ。
枕とか掛け布団までおしっこ臭くなるのがいやで。。
毎日しないのなら、パンツの上におむつでもいいと思います。そしたら次の日も履かせられるので(;^_^A

  • くるちゃん*

    くるちゃん*


    コメントありがとうございます!
    上の方への返信にも書かせて貰ったのですが、私はそれでもいいのですが、本人がどうしても嫌らしくて…
    オムツ買うのすら嫌がってるのでどうしたもんかと思い相談させていただきました。
    安い敷布団なので買い替えでもいいのですが、それでもやはり勿体なくて…
    なので何か知恵をおかし頂いたらと思いまして質問しました(´;ω;`)

    • 8月11日
ゆーり

おねしょ対策の防水ズボンかスカートがありますよ!!
うちもまだ寝るときはオムツなので使ったことがないの使用感はわからないんですが…(^^;;
ネットで調べたら出てきます!!

後は、パンツに尿とりパット付けるのもいやがりますかね?

  • くるちゃん*

    くるちゃん*


    コメントありがとうございます!
    去年母がおねしょ対策の防水ズボンをコープで買ってくれてました😂
    でも今の時期暑いから蒸れるしでダメでした(´;ω;`)
    パンツに尿とりパットも最初やってみてたのですが、使い続けるとかぶれてしまい酷いことになったのでそれも拒否されます(;_;)

    昨日バースデイで防水シーツを見つけたので買って敷いてみました!
    みなさん寝る時はオムツの方が多いのですね(∵`)

    • 8月12日