※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはないぬいぬ
妊娠・出産

11週で尿たんぱくが多いです。1週間後に再検査します。その間に尿たんぱくを減らせるでしょうか?

11週です。尿たんぱくがたくさん出ていました。1週間後また行くことに…(>_<")この1週間で尿たんぱくを減らすことはできるのでしょうか?

コメント

ゆーぅ

水分をとにかく飲めと言われました!
1日2~3リットル飲んでました。

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    水分とは何を飲んでましたか?

    • 8月10日
*ゆいにゃんmama*

塩分を控えてと言われました!

一度タンパク出てましたが
それ以降は出ませんでしたよ♪

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    やはり塩分もですね…(>_<")

    • 8月10日
しーやお

ストレスを溜めないこと

動きすぎも尿たんぱくにでるようですよ!

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    ありがとうございます。ストレスはあるけどずっと安静にしてたので、動かなさすぎかなと…(>_<")

    • 8月10日
ぴーちゃん

塩分控えて水分摂ることですね!
それで減るなら問題ないですし、それでも減らないなら体質の問題なので、管理していくしかないかなと…

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    ありがとうございます。肥満なのもあると思います…(>_<")昔腎臓病をやったこともあるので怖くなって…できることをします。

    • 8月10日
ゆーぅ

お水やお茶を飲んでいました‼
スープでも水分はとれるので夕飯は大量にスープ飲んでいましたよ☆"

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    ありがとうございます。私もなるべくそうしようと思います!!

    • 8月10日
たぁまま

元気な赤ちゃん見れましたか☺️❓
あたしは来週の金曜日なのでまだまだだ長く不安です😅

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    赤ちゃんは元気でしたが、首の後ろにむくみがあると言われて…(>_<")私もたんぱくがたくさん出ていました。膀胱炎と言われました。また来週行くことになりましたがとても不安です。

    • 8月11日
  • たぁまま

    たぁまま

    元気で良かったですね☺️

    あたしは妊娠前から膀胱炎に何度も掛かりくせに癖になってしまってます…

    排尿する時痛いですか?
    白湯をこまめに飲み・身体を温めて・排尿の回数を増やし・菌を出してあげると早く治りますよ😊
    後はつわりが大丈夫であれば栄養のある食事と免疫力を高める食事がオススメです☺️

    お互い不安だらけですがまた赤ちゃんに会えるきっかけだと思って一緒に頑張りましょう💕

    • 8月11日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    ありがとうございます(^^)私も以前かかったことがあり、そのときは痛みと血尿も出てました。今回はたまたま尿検査で出たのでびっくりしました。不安なところに、また不安がわいてきてしまって…(>_<")というのもたんぱくが出た原因は膀胱炎かもしれないし、子供の頃かかったネフローゼという腎臓病がまた悪くなったかもしれないと言われたので…(>_<")それに私は高齢なので、子供に障害が出る可能性も他の人よりは高いのかもと思ったり。考えるときりがないので、薬と水分をとって膀胱炎を治します!!

    • 8月11日
たぁまま

症状がないのに発見出来たのは
はなはないぬいぬさんが
病院にこまめに行ってるからこそ発見出来たので自分を褒めてあげましょう💕
こんなに赤ちゃんを大切に思って守ってあげてる方は居ないと思いますよ☺️
だからきっと赤ちゃんもそれに答えてくれるはずです☺️
あたしも上の子と色々ありお腹にタックルされた形になり不安でしたがお腹の子の強さを信じる事にしました😊

  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    ありがとうございます(^^)そうですよね、4週間後だったらもっと重症化してたかも知れませんもんね。少し元気になれました。赤ちゃんを信じて頑張ります。お互いに体を大切に頑張りましょう!

    • 8月11日